auオンラインショップでSIMカードのみ購入可!対象機種と料金

auオンラインショップでは、端末を購入せず回線のみを契約する「USIMカード単体契約」ができるようになりました。

4G(VoLTE)だけでなく5Gでの契約も申込みできます。

SIMカードのみの申し込む場合は、新規契約もしくはMNPを選び、2年契約の有無や料金プランを選択。

契約者情報(本人確認書類のアップロードなど)を入力して簡単に申し込めますよ。

/ 送料無料。自宅で受け取り可 \

auオンラインショップ限定でキャッシュバック中!

期間中にauオンラインショップで他社からSIMカード単体を契約(乗り換え)するとau PAY残高へ10,000円相当のキャッシュバックがあります。

※iPhone用/Android用、どちらもキャンペーンの対象です。

キャンペーン期間:2020年10月1日(木)~

SIMカードのみ購入時の料金プラン

SIMのみ購入で使える料金プランは一般のスマホと同様に、「ピタットプラン」「データMAX」などの料金プランが選択可能。

ピタットプラン 4G LTE
(新auピタットプランN)
月額利用料金:データ利用量に合わせて自動適用

  • <~1GB>1,980円/月~
  • <1GB超~4GB>2,980円/月~
  • <4GB超~7GB>4,480円/月~

※家族割プラス 家族3人でご加入の場合 1人あたり

データMAX 4G LTE データ容量上限なし  8,228円(税込)
(テザリング、データシェア、世界データ定額での利用上限30GB)

※プラン申し込みには初期費用3,300円(税込)がかかります。

単体購入したSIMカードが使える対応機種

対応機種はauで取り扱いがあるAndroidスマートフォン(スマホ)およびiPhoneです。

ただ、記載のない機種は動作保証外となっているものの、SIMフリーモデルやSIMロック解除した製品でもau回線に対応している場合には利用可能です。

auオンラインショップでSIMカードのみ購入まとめ

各社の公式WebストアにおけるSIMカードのみの申し込みはUQ mobileやY!mobileでは以前より行えていましたが、auオンラインショップで利用できるのはとても大きい進化だと思います。

すでにauのSIMが使えるiPhoneやAndroidを持っている人は、スマホを使う上で1つの選択肢になるはず。

いまなら、新規契約やのりかえ(MNP)であれば、キャッシュバックキャンペーンもあってお得なので、気になる人はチェックしてみてください。

ドコモオンラインショップこちら

auオンラインショップこちら

ソフトバンクオンラインショップこちら

auオンラインショップって何??

auオンラインショップは、ネット上にあるauショップ

auが運営している公式サイトなので安心ですし、Iauショップと同様に「機種変更」「新規契約」「他社からの乗り換え(MNP)」「各種手続きがネット上で簡単に行なえます。

auオンラインショップの最大のメリットは、頭金が0円なのでショップよりも安く機種変更ができること。

頭金の額は機種や店舗によって異なりますが、auショップで手続きをするよりも約3,000円~10,000円も安くなります。

auオンラインショップのメリット

・端末購入時の頭金が0円
24時間365日機種変更の手続きができる
・ショップに行く必要が無い
チャットサポートが受けられる
・2,500円以上の購入で送料無料
・au WALLETポイントが使える
・「自宅」「auショップ」から受け取り先を選べる。

auオンラインショップのデメリット

・端末到着まで2日ほどかかる
・実機を直接触って確認ができない

また、オンラインショップで注文した端末は「自宅」「auショップ」のどちらでも受け取りが可能です。

受取先を「自宅」にすれば、混雑しているauショップで2時間とか3時間とか待たされる必要はありません。

auショップまで行く時間、順番待ちの時間、交通費、手間を考えると、オンラインショップは15分で手続きが完了するので圧倒的に時間の節約にもなりますよ!

オンラインショップは時間の面でもお金の面でも、auショップに行くよりもメリットが多すぎるので、これからはどの携帯会社でもオンラインショップでの手続きが主流となります。

-au

Copyright© スマホの賢者 , 2023 All Rights Reserved.