auでは2002年にサービス開始されたガラケー(3G回線)がすでに終了。現在は4G・5G(第4・第5世代)へと切り替わり済みです。
この記事では、
- 「スマホは難しい…」
- 「やっぱり2つ折り機種がいい…」
こんな悩みをお持ちの人に、auのガラケーみたいに使える機種『4G LTEケータイ』の情報をご紹介します。
auで安く機種変更できました
auオンラインショップでは最新モデルが
期間限定の激熱セール中
- Pixel9シリーズ…最大33,000円 割引 ! 10月31日まで
- Galaxy Z6シリーズ…最大22,000円 割引 ! 9月30日まで
『auマネ活プラン』利用で値引き幅が大幅アップ! 期間限定です。2024年の最強Androidをお得にゲットするチャンス!
さらに
人気モデル激安セール開催
①auマネ活プラン加入で最大22,000円OFFの大幅値引!ラストセールの可能性があるので狙っていた人はお早めに。
※各機種の割引適用条件はこちら
- Galaxy Z Flip5 (512GB) 最大27,500円 割引
- Galaxy Z Fold5 (1TB) 最大27,500円 割引
- Google Pixel 8 (256GB) 最大27,500円 割引
- Google Pixel 8Pro (128/512GB) 最大27,500円 割引
②8月22日より値引き額大幅UP!auマネ活プラン利用で最大27,500円割引となります。在庫限りとなる可能性高いのでお早めに!
【au Online Shop スペシャルセール】
対象機種&詳しい条件はこちら >>
auオンラインショップは自宅で完結!
(めちゃくちゃ楽ですよ本当に…)
しかも頭金0円だから安上がり!
(※店舗だと5,500~16,500円くらいかかる)
想像よりずっと簡単なので
サクッと機種変更しちゃいましょー!
【 開催中のキャンペーン一覧 】
au オンラインショップを見てみる >>
※2024年9月11日時点。キャンペーンは予告なく終了の場合があります
目次
auのガラケーみたいに使える機種は?
auで販売中の「ガラケーみたいに使える機種」は3種類。
auのガラケーみたいに使える4G LTEケータイ機種
- GRATINA KYF42
- かんたんケータイ ライト KYF43
- G'zOne TYPE-XX
一般・法人向け、年配層向け、アウトドア向けに根強い人気のある機種が、シリーズ化している印象です。
ガラケーみたいに使える機種の比較一覧表
2024年1月18日現在、auオンラインショップで販売しているのは3種類。
すべてガラケーのような2つ折りタイプの機種です。ざっくり、比較表にしてみました。
GRATINA KYF42
- 本体価格:33,000円
- 分割(機種変更、新規):940円×1回、916円×35回
GRATINA(グラティーナ)は、ガラケー時代から法人向け機種としても好評なシリーズ。『今まで通りの快適な使い心地』にこだわった、折りたたみのガラホです。もちろん4G回線対応機種で、ずっと使えます。
ポイント
- ちょうどいいサイズ感、使い心地を重視した軽量設計(約125g)
- SMS(Cメール)が進化した「+メッセージ(プラスメッセージ)」で写真や動画、スタンプも送れる
- 着信音・振動を大きく変更可能(約1.4倍)
- 耐衝撃・耐水・防塵で落としても安心
- アルコール除菌シート、泡ハンドソープを含ませた布でのお手入れが可能
- au世界サービス
かんたんケータイ ライト KYF43
- 本体価格:33,000円
- 分割(機種変更、新規):940円×1回、916円×35回
2009年登場の簡単ケータイ K003からガラケーでもシリーズ化されてきたモデルの後継機「かんたんケータイライト」は名前の通り、使いやすく『いつもの変わらないシンプルさ』にこだわった折りたたみケータイタイプ。4G回線で今後もずっと使えます。
発売日が2021年11月と、ケータイ型としては比較的新しいモデルです。長く使っていける1台になるでしょう。通話のみできればOKで、複雑な機能はない方がいいという人におすすめ。
ポイント
- アイコン・時計・電池残量が大きく見やすい
- 声がはっきり&柔らかく聞こえるよう調整
- 着信音・振動を大きく変更可能(約1.4倍)
- 耐衝撃・耐水・防塵で落としても安心
- 電話帳に無い相手からの着信は自動で録音
- 防犯ブザーで緊急時にSOSを呼べる
『かんたんケータイ ライト』
KYF43の詳細はこちら >>
G'zOne TYPE-XX
- 本体価格:52,800円
- 分割(機種変更、新規):1,490円×1回、1,466円×35回
2021年12月に登場した『G'zOne』シリーズの最新作。近年はタフネスモデルと言えば『TORQUE』にお株を奪われていますが、G'zOneも根強い人気を誇ります。
用途としては完全にアウトドアや屋外作業向け。お年寄りがスマホ代わりに持つ、という目的だと少々ゴツすぎるかもしれません。しかし少々乱暴に扱っても壊れない頑丈さは健在です。
ポイント
- 歴代のG'zOneシリーズのデザイナーが再集結
- 落下・防水・防塵など19項目の試験をクリア
- 風雨の強い屋外でも聞こえる大音量スピーカー
- 固定バンパー付きで吊り下げて使える
- コンパス・気圧計・日の出日の入り計を常時表示
auのガラケーはいつまで使える?
前述の通り、auではすでにガラケーが使えません
(※4Gガラホは使えます)
ガラケー(3G回線)終了時期
- au:2022年末にサービス終了済み
- ドコモ:2026年3月31日
- ソフトバンク:2024年1月31日
ドコモ・ソフトバンクは2023年現在まだ使えるのに、なぜauだけ先に終了したのでしょうか?
auのガラケー(3G回線)は2022年末で終了
auはもともとガラケー(3G回線)で『CDMA2000』という「通信方式が世界で見ても珍しい」という特徴がありました。(ドコモ・ソフトバンクは『W-CDMA』という世界的に普及している通信方式)
CDMA2000は音声通話とデータ通信を同時にできないというデメリットがありました。ガラケーでは目立ちませんでしたが、スマホでは致命傷ですよね。
そこで3G対応のガラケーだけでなく、4G回線でも音声通話とデータ通信が同時に可能な『VoLTE』という通信方式に対応できない初期の4G対応スマホも利用できなくなっています。
そのような経緯で通信方式の刷新(基地局の整備)も兼ねていたため、auは3G回線の終了が他2社より早まったようです。
※「G」は世代という意味で、通信方式「3rd Generation(第3世代)」の通称。
ガラホ(4G対応ケータイ)ならガラケーみたいに使える!
約20年続いた3G回線。「ガラケーは無くなるの?」という疑問は、かなり以前からありました。新機種の登場が少なすぎますよね…
おそらくですが、4G回線が使える限り2つ折りのガラケータイプは無くなることはないでしょう。
ガラケーが無くならない理由として
- 法人向けの連絡ツールとして需要がある
(アプリがインストールできないのが逆にメリット) - 音声通話のみ契約をしたい人向け
この2点の理由と、メーカー側が部品調達さえできれば2つ折りのガラケータイプは存続すると予想されます。正直言うと、「あまり売れない部品を作りたくない」という部品メーカー側の意向が強いようです…
auでは『ガラホ』という名称で4G対応ケータイが引き続き販売されています。『ガラホ』とは外観はガラケー・中身はスマホ(Android)という意味の造語。使い勝手はガラケーと変わらず、できることが増えたというイメージでいいでしょう。
auの『4Gケータイ』料金プラン
2023年4月現在では、auの4G LTEケータイ用料金プランは1種類のみ。かなりスッキリと整理されました。
ガラケーみたいに使える機種のメリットは、使い勝手以外にも「機種代金の支払い終了後はランニングコストが安い」ということがありますよね。
できるだけ安く使うための解説をしていきます。
『ケータイプラン』は1種類のみ
ガラケー(3G)全盛の頃は、さまざまな種類の料金プランで通話メイン~ネット接続が多い人までカバーしていました。
スマホが主流の現在では、4Gケータイ用料金プランは1種類。
ケータイプラン
- 基本月額:1,265円/月(税込)
※データ通信利用なし
通話+メールに必要な程度のデータ通信量のプランで、とりあえず通話ができればOKという人向けでしょう。
ケータイプランでできること・できないこと
4Gケータイ用料金プラン「ケータイプラン」の特徴を解説します。
ケータイプランの特徴
- 基本はデータ通信利用なし:通話のみの契約
- SMS(auではCメール)を『+メッセージ』というアプリで
LINEのように利用する場合は「LTE NET」契約(330円/月)が必要 - auスマートバリュー、家族割プラスは割引対象外
(家族割プラスのカウントは対象) - データギフト、データくりこし、長期優待データギフト、長期優待ポイントは対象外
au独自の単語が多いので、かんたんにまとめますね。
↓↓↓↓↓
- 通話のみ契約で、安く維持することもできる
- LINEのように使える「+メッセージ」アプリを使うなら330円/月
- 元の料金が安いので、各種割引サービスは適用外
このような特徴になります。『+メッセージ』は写真やスタンプを送受信できるので、ガラケーだとLINEが使えない…と諦めていた人には朗報ではないでしょうか。
もちろん、通話メインの人はケータイプランに通話オプションを追加することも可能です。
ケータイプランに追加できる通話オプション
- 通話定額ライト2:
…1回5分以内の国内通話が24時間かけ放題…+880円/月 - 通話定額2:
…国内通話が24時間かけ放題…+1,980円/月
通話のみにすることも可能
ケータイプランを一番安く維持する方法は、ガラケーのように「通話のみ」の契約。
ケータイプランの基本契約は、以下のようになります。
項目 | 料金 |
---|---|
①基本月額 | 1,265円 |
②au PAYカードお支払い割適用時 | -187円 |
①~②支払い額合計 | 1,078円 |
このほか天気予報など、ある程度ネットを見たりEメール利用・+メッセージ利用したり…という場合は「LTE NET」というネット接続サービスを契約する必要がありますので、以下のようになります。
項目 | 料金 |
---|---|
①基本月額 | 1,265円 |
②LTE NET | 330円 |
③au PAYカードお支払い割適用時 | -187円 |
①~③支払い額合計 | 1,408円 |
※国内SMS(Cメール)送信:3.3円/通(70文字まで)|受信:無料
毎月の携帯代支払いにau PAYカードでクレジットカード払いすると適用される「au PAYカードお支払い割」がないと、毎月1,595円になります。
auオンラインショップで購入する場合は「LTE NET」契約が必須
auオンラインショップでは、ケータイプランでの契約時に「LTE NET」への加入が必須になります。通話のみの契約にしたい人は、auショップで契約しましょう。
※ケータイプランについて
au Online Shopでのご購入は「LTE NET:330円(税込)/月」のご加入が必須です。通話のみのご利用をご希望など、「LTE NET」が不要な方は、au Style/au ショップでお申し込みいただけます。
引用:auオンラインショップ|ご契約いただける料金プランについて
auでLINEが使えるケータイはある?
これは結論から言うと、auでLINEが使えるケータイはありません。
LINE社側の都合と、au他通信キャリア側の思惑が一致したように思えます。ガラケー(3G)の頃から、ケータイアプリをダウンロードするためのサービス「auスマートパス」にも、LINEはありません。
4Gケータイは前述のように「中身はAndroidでスマホと同じ」です。しかし、auスマートパスのようなスマホのアプリをダウンロードするための「Google Play」が、そもそもインストール不可。どうしようもない状態です。
LINEを使うにはどうすればいい?
LINE側が「ガラホにインストールできるLINEのサービス提供を終了」と決定したことにより、auの4GケータイでLINEが使える・初期状態でLINEアプリがインストールされている機種はなくなりました。
「どうしてもLINEが使いたい!」ということなら、auに限らずスマホに買い替えが必要な状況になっています。
LINE社は2022年11月上旬、特定アプリバージョンのサポート終了に伴い、4G LTEケータイなどの一部機種でLINEアプリのサービス提供を終了する予定です。
auの対象機種をご利用のお客さまで、引き続きLINEアプリサービスをご利用いただく場合は、LINEアプリサービスが利用可能なスマートフォンへの機種変更とアカウント移行が必要です。
引用:au公式サイト|一部機種におけるLINEアプリサービス提供終了について
正直、LINEを使うのならスマホに買い替えたほうが使いやすいですよ。
ケータイからの機種変更で選べる「スマホスタートプランライト 5G/4G」ならデータ通信量が4GB使えて、割引前でも2,453円(税込月額)。1年目はスマホスタート1年割で-1,188円の割引が入りますので、かなりお得にスマホデビューすることができます。
関連記事:auのシニア向けおすすめスマホはこれ!高齢者でもかんたん操作
-
auのシニア向けおすすめスマホはこれ!高齢者でもかんたん操作|シニア向けの料金プランも解説
続きを見る
関連記事:電話とLINEだけできればいい!おすすめの安いスマホ端末8選
-
電話とLINEだけできればいい!安いスマホのおすすめ機種8選|au・ドコモ・ソフトバンクの格安シンプル端末
続きを見る
LINEの代わりに『+メッセージ』が利用できる
『+メッセージ(プラスメッセージ)』は、
- 電話番号だけで短文を送受信できる「SMS」(auのガラケーではCメール)
- 長文・写真・添付ファイルの送受信ができる「Eメール」
- スタンプのやりとり
ができるメッセージアプリです。ほとんどLINEですね。
+メッセージ | SMS | |
---|---|---|
送信料 | データ通信料内 | 3.3円~/通 |
既読・未読確認 | 〇 | × |
最大文字数 | 全角2,730文字 | 全角670文字 |
写真・動画 | 〇 | × |
スタンプ | 〇 | × |
グループメッセージ | 〇 | × |
添付ファイル | 〇(音声・位置情報・PDFなど) | × |
参考:プラメブログ「これ、知ってる?」|「+メッセージ(プラスメッセージ)」は、SMSとEメールのいいとこどり!
2018年11月29日以降にauから発売された4G LTEケータイでは『+メッセージ』が追加で初期インストールされていて、使いたい人は使う方式でした。
「GRATINA KYF42」や「かんたんケータイ ライト KYF43」など最近の機種では、SMS機能を初期設定する際に「SMS利用」か「+メッセージ利用」かを選ぶ手順があります。
参考:かんたんケータイ ライト KYF43|かんたんマニュアル76ページ
『+メッセージ』のデータ通信量の目安
ケータイプラン+LTE NET契約の場合、月間データ容量は300MB。LINEのようにメッセージ・写真・スタンプなどを送受信できますが、送受信の料金の代わりにデータ通信量が発生することに。
メッセージの送受信がなくても一定のデータ通信量を使う仕様になっていますので、LINE代わりにプラスメッセージを利用する人は、少し注意が必要です。
KDDIの公式ブログでは、以下のような目安を紹介しています。
サービス | 1回分 |
---|---|
文字だけのメッセージ | 2~5KB/回 |
スタンプ | 50~500KB/回 |
写真(サイズ小) | 20KB/回 |
写真(サイズ大) | 6MB(約6,000KB)/回 |
参考:プラメブログ「これ、知ってる?」|「+メッセージ(プラスメッセージ)」は、SMSとEメールのいいとこどり!
一定のデータ通信量消費について、ドコモ公式サイトでは「月約25MBのパケット通信を消費します」と案内しています。
メッセージの送受信にかかわらず、月約25MBのパケット通信を消費します。従来通りパケットを利用することなくSMSを利用したい場合は既存のSMSをご利用ください。
引用:ドコモ公式サイト|+メッセージ|ご注意事項・ご利用規約
auのガラケーでよくある質問
最後に
- ガラケーとケータイとスマホの違いは?
- ケータイからGoogleマップは使える?
- キッズケータイを大人が使うことはできる?
このような、よくある質問を解説します。
ガラケーとケータイとスマホの違いは?
ガラケーとケータイとスマホの違いを、かんたんにまとめます。
- ガラケー:
…物理ボタンで操作、ガラケー用に開発された基本ソフト(OS)を搭載、通信方式はキャリアによって違う - ケータイ:
…ガラケーの形をしながら、基本ソフト(OS)と通信方式はスマホと同じ - スマホ:
…タッチパネルで操作、「Android(アンドロイド)」という基本ソフト(OS)を搭載、通信方式は各社共通
日本独自の進化をしたガラパゴス携帯、略して「ガラケー」と世界共通の進化をしている「スマホ」のいいところを併せ持つという意味合いで「ガラホ」と呼ばれるようになりました。
ケータイからGoogleマップは使える?
「Googleマップ」の「アプリ」は利用できませんが、Web上での利用は可能です。
ただ、データ通信量が相応に発生することや、画面の大きさ・操作性を考えると、ガラケーのような2つ折りの4GケータイでWeb上のGoogleマップを利用することはおすすめできません。
キッズケータイを大人が使うことはできる?
auのキッズ向けケータイ「mamorino6」は、上述の「ケータイプラン」を契約することができます。
注意事項としては
- auオンラインショップでは、「LTE NETなし」の契約ができない
- auオンラインショップでは、mamorino6を「ケータイプラン」で契約できない
この2点から、auショップに来店して手続きすることが必要です。
まとめ
auのガラケーみたいに使える機種まとめ
- auの4Gケータイならガラケーみたいに使える
- auの二つ折りケータイは現在3種類ある
- 料金プランは「ケータイプラン」のみ
- 4GケータイでLINEは使えない
- LINEの代用に「+メッセージ」がある
auのガラケーみたいに使える4Gケータイは、当面の間は使える見込み。少なくとも4G回線が終了するまでは大丈夫と思われるので、10年以上は問題ないでしょう。
一度スマホに買い替えてからケータイに戻ってくる人も多いです。スマホは確かに便利ですが、あくまでも自分が使いやすい機種を選んでストレスなくケータイを楽しんでくださいね!
\キャンペーン・セール情報はこちら/
関連記事:親の代わりに携帯契約したい。スマホ持たせるなら名義は誰がいい?
-
親の代わりに携帯契約したい。スマホ持たせるなら名義は誰がいい?
続きを見る