この記事では、評判のいいauシニア(高齢者)向けおすすめスマホをご紹介。
かんたんに扱える操作性・画面サイズ・料金・サポート・機能などシニア向けスマホを選ぶポイントを、おすすめ機種ごとに解説します。
シニア向けとはいえカメラやデザインなど、こだわりたい性能もありますよね。かんたんスマホ以外でも、auにはシニア向けスマホとしておすすめ機種があります。ぜひ参考にしてください!
auで安く機種変更できました
auオンラインショップでは最新モデルが
期間限定の激熱セール中
- Pixel9シリーズ…最大33,000円 割引 ! 10月31日まで
- Galaxy Z6シリーズ…最大22,000円 割引 ! 9月30日まで
『auマネ活プラン』利用で値引き幅が大幅アップ! 期間限定です。2024年の最強Androidをお得にゲットするチャンス!
さらに
人気モデル激安セール開催
①auマネ活プラン加入で最大22,000円OFFの大幅値引!ラストセールの可能性があるので狙っていた人はお早めに。
※各機種の割引適用条件はこちら
- Galaxy Z Flip5 (512GB) 最大27,500円 割引
- Galaxy Z Fold5 (1TB) 最大27,500円 割引
- Google Pixel 8 (256GB) 最大27,500円 割引
- Google Pixel 8Pro (128/512GB) 最大27,500円 割引
②8月22日より値引き額大幅UP!auマネ活プラン利用で最大27,500円割引となります。在庫限りとなる可能性高いのでお早めに!
【au Online Shop スペシャルセール】
対象機種&詳しい条件はこちら >>
auオンラインショップは自宅で完結!
(めちゃくちゃ楽ですよ本当に…)
しかも頭金0円だから安上がり!
(※店舗だと5,500~16,500円くらいかかる)
想像よりずっと簡単なので
サクッと機種変更しちゃいましょー!
【 開催中のキャンペーン一覧 】
au オンラインショップを見てみる >>
※2024年9月11日時点。キャンペーンは予告なく終了の場合があります
シニア用のスマホを選ぶポイント
auでシニア用のスマホを選ぶポイントは4つ。
- 価格がお手頃なこと
- 生体認証が使えること
- セキュリティがしっかりしていること
- 必ずしも『かんたんスマホ』じゃなくてOK
これらのポイントを押さえておけば、かんたんスマホ以外を選ぶ場合でも、後悔しないスマホ選びができます。
それぞれ、解説していきますね。
価格がお手頃なこと
ポイントその①は、価格がお手頃な機種を選ぶこと。
auのシニア・高齢者向けかんたんスマホやスマホ初心者向け機種なら、ケータイとあまり変わらない価格(3万円台~)でスマホを購入することができます。
参考:かんたんケータイとかんたんスマホ本体代比較 | |
---|---|
機種名 | 本体価格(税込) |
かんたんケータイ ライト | 33,000 円 |
BASIO active | 39,900 円 |
シニア向けのスマホ選びでは、「音声通話しかしないスマホ」になっても後悔しないように
- スペックを持て余さないようなお手頃価格のスマホを選ぶ
- 気楽に使える(不用意に壊しても精神的なダメージが少ない)機種を選ぶ
この2点を押さえておけば、
「音声通話しか使っていない…」
「スマホを不用意に壊してしまうかも…」
というシニア・高齢者のスマホに対する心配ごとがクリアできます。
シニア・高齢者向けスマホ選びでは「スマホに対する不安の解消」が大切で、価格がお手頃な機種を選ぶことが重要なポイントです。
高齢者こそ『生体認証』が使いやすい
ポイントその②は、生体認証(指紋認証・顔認証)機能が使えるスマホを選ぶこと。
ガラケーや4Gケータイでは、パスワードでロックしている人が少数派と言っていいほど見かけません。そのため、意外とシニア・高齢者層のスマホ初心者でつまずきがちなのが『スマホのロック解除』です。
パスワードロックやパターンロックが解除できず「スマホが使えない!」とSOSが来るトラブル回避のために(パスワードやパターンを忘れるお年寄りがホントに多いです…)、生体認証でかんたんにロック解除できるスマホを選んでおけば安心ですよ。
セキュリティがしっかりしていること
ポイントその③は、セキュリティがしっかりしているスマホを選ぶこと。
「頑張ってYouTubeを使ってみたら、広告から不要なアプリを山ほどインストールしてしまった」というトラブルは、シニア・高齢者層にとって初期トラブルの王道と言っても過言ではありません。
YouTube(アプリ版)で動画検索してる時に『容量がいっぱいです!!』系のクリーナーアプリの広告が出てきて自分のスマホの通知だと思ってインストール(ここ意味分からんが)しちゃって本物の通知が出るようになり、しかもそれを3種類もやった為通知が大変なことになっていたのが発覚した(親のスマホ)
— ぽ☆んで (@maguro014) October 27, 2022
スマホでかんたんにできることが増えるのはいいのですが、セキュリティ対策に不安が増えたり、結構な価格のウイルス対策アプリを購入したりするのも悩みどころですよね。
セキュリティ対策をOSレベルでとっているiPhoneは、シニア・高齢者用スマホではありませんが『安全性の高いスマホ』。使いやすくてセキュリティ重視のシンプルスマホとして、選択肢の1つにしてもいいでしょう。
お年寄りでも『かんたんスマホ』じゃなくてOK
ポイントその④は、必ずしも『かんたんスマホ』じゃなくてOKということ。
シニア・高齢者層がスマホに機種変更するのを嫌がる理由で「わからないことを家族に聞きづらい」というケースが意外と多いです。
かんたんスマホを教える為に少し、
弄ってみたんだが、逆に使いにくい。機能を絞ってるのは良いが、いらないプリインストールアプリが消せないのが使えないし、文字入力も違和感だらけ。これだったら、まっさらな状態でiPhoneを使わせる方がいい気がした。
まじで教えにくいよアレ(ーー;)— 帝都鉄道異次元線 時空間駅🚉 (@hokutoseigou) November 6, 2022
そもそも離れて暮らす家族に電話で操作方法を教えてもらうのは、スマホ初心者には至難のワザ。
まして、自分と違うシンプルスマホの操作を教える家族側の苦労も…かんたんスマホの操作を教えるのが難しいという、本末転倒なことにもなりがち。
近くに携帯ショップがあって聞きに行ける人は問題ありませんが、家族がスマホの使い方を教える場合では「使い方を教えやすいスマホ」というのも、シニア・高齢者用スマホ選びには重要なポイントです。
auのシニア・高齢者向けスマホおすすめ5選
auで発売されている、シニア層・高齢者層におすすめのスマホ5機種をご紹介します。
モデル | 価格 | こんな人におすすめ |
iPhone SE3 | 一括:70,935円~ 分割:月々729円~ |
スマホが初めてで、 家族でiPhoneを 使っている人 |
BASIO active | 一括:28,800円 分割:588円~ |
スマホが初めてで、 ケータイ感覚で 使いたい人 |
Galaxy A23 5G ※2024/4/23時点 販売終了 |
一括:25,800円 分割:729円~ |
スマホが初めてで、 長く使いたい人 |
Redmi 12 5G | 一括:22,001円 分割:487円~ |
スマホに慣れていて、 安く使いたい人 |
AQUOS sense8 | 一括:59,800円 分割:1,480円~ |
スマホに慣れていて、 もっと楽しみたい人 |
50代~60代でスマホに多少慣れている方ならAQUOS sense8やRedmi 12 5G、70代~80代で初めてスマホに触る人はBASIO activeやiPhone SE3がおすすめ。
またこれらはオンラインショップでも購入できます。
WEB購入は手続きが不安…という方は専属スタッフに電話で聞きながらネット注文もできるので、オンラインアドバイザーに相談してみて下さいね。
関連記事:auのオンライン購入アドバイザーとは?チャットサポートとの違い
-
auのオンライン購入アドバイザーとは?チャットサポートとの違い|何をどこまでやってくれるのか
続きを見る
①iPhone SE3
2022年3月に発売されたiPhone SE3は、iPhoneの高性能とお手頃価格を両立したコスパ最強機種。初めてスマホを持つシニア・高齢者におすすめです。
操作がシンプルで簡単
iPhoneの特徴であるシンプルな操作感は、本体のベースであるiPhone 8譲り。コツをつかめば、Andoroidの機種よりかんたんに扱えます。どうしても覚えられないようなら、音声での操作もできますよ。
高いセキュリティ性
離席するときや紛失時に、指紋認証でロックができて安全。お年寄りが使う際に心配な、詐欺サイトやウイルスへのセキュリティ対策はiPhone SE3におまかせ。緊急時のSOS機能も搭載しています。
家族でiPhoneの人におすすめ
自分もiPhoneを使っているなら使い方を聞かれても教えやすいですし、ファミリー共有機能でコンテンツ制限すれば出費やアプリのダウンロードもしっかり管理できて安心ですよね。
位置情報の共有や紛失したiPhoneを探すのも安心で、お年寄りに持ってもらうシンプルスマホとしても優れています。
2024年現在、iPhoneで唯一ストレージ容量64GBモデルがあるiPhone SE3は税込70,935円~と、お手頃価格。5G通信対応で4~5年使うのも安心。auで初めてスマホを持つシニア・高齢者におすすめです!
モデル | 価格 | こんな人におすすめ |
iPhone SE3 | 一括:70,935円~ 分割:月々729円~ |
スマホが初めてで、 家族でiPhoneを 使っている人 |
②BASIO active
2022年10月発売のBASIO activeはいわゆる「かんたんスマホ」。auシニア・高齢者向けスマホ「BASIO」シリーズの最新機種で、かんたんケータイから機種変更するのにおすすめです。
文字どおり『かんたんスマホ』
BASIO activeは、お手頃価格でも充実したスペック性能。5.7インチの大画面で表示が大きく、見やすいのが特徴です。
かんたんケータイよりも「押す面積が大きい」というのは、操作(特に押し間違い)に不安があるシニア・高齢者にも安心感があります。音声通話の際にダイヤルの数字が大きいのを見ると、「使いやすいかも?」と感じてもらえるでしょう。
3つの物理ボタンつき
BASIO activeには3つの物理ボタンがあり、最新機種には珍しい「ボタンの点滅で着信をお知らせ」機能や、困ったときには「とりあえず家のボタンを押す」など、使いやすさ・教えやすさが魅力のシンプルスマホです。
BASIO active専用ケースの数が少ないのはデメリットとも言えますが、かんたんケータイから機種変更する人にとって、スマホへのさまざまな不安感が少ないのがBASIO activeを選ぶメリットです。
携帯電話感覚で使いたい人におすすめ
BASIO activeは使用感がケータイに近いので、新しいものを覚えるのが難しい人向きの機種。最低限、発着信さえ覚えてしまえばシニア・高齢者層にはケータイより使いやすい機種になります。
ケータイで「元気だよメール」機能(画面ロック解除などのきっかけでメールを自動送信する安否確認機能)を重宝しているなら、auで対応しているスマホはBASIO activeのみ。シニア世代に渡すスマホで、かんたんに安否確認したいならBASIO active一択です(povo2.0では利用不可)。
BASIO activeは「価格がお手頃なこと」でご紹介したように、かんたんケータイに比べても6,000円差のお手頃価格。5G通信対応・指紋認証・顔認証機能にも対応で長く安心して使えるため、auのシニア向けおすすめスマホの1台です!
モデル | 価格 | こんな人におすすめ |
BASIO active | 一括:28,800円 分割:588円~ |
スマホが初めてで、 ケータイ感覚で 使いたい人 |
③Galaxy A23 5G
※2024/4/23追記:販売終了しました
2022年10月発売のGalaxy A23 5Gは、初スマホの人におすすめの機種。もちろんauシニア・高齢者向けのシンプルスマホとしてもおすすめですよ。
『かんたんモード』をボタン一つでON・OFF
大きい文字とアイコンで見やすくわかりやすい、シンプルなホーム画面の『かんたんモード』機能を搭載。
スマホの使い方を無料で電話相談できる「Galaxy使い方相談」機能もあり、ホーム画面の専用ボタンからサポートセンターへかんたんに電話で問い合わせができます。
操作に不安があるシニア層・教える時間が取れない家族にも安心ですね。
軽くて小さくて持ちやすい
Galaxy A23 5Gは5.8インチの大きな画面なのに、幅71mm・168gというスペック。軽くて小さくて持ちやすい、という特徴があります。
シニア層はよく携帯を家に忘れがちですよね…服のポケットに入れてもかさばらないサイズ感(持ち運びのしやすさ)も、シニア・高齢者向けスマホとして重要なポイントです!
長く使いたい人におすすめ
かんたんモードでシンプルな機能に慣れたら、OFFにして普通のスマホ(ホーム画面)にチェンジ。Galaxy A23 5Gは、初心者・中級者と1台2役の高コスパなスマホです。
口コミサイトで高評価な5,000万画素カメラに4,000mAhバッテリーと、格安スマホとしては比較的スペックが高性能。シニア・高齢者向けスマホでも長く使いたい人に間違いなくおすすめの機種。
税込25,800円のお手頃価格・5G通信対応・指紋認証・顔認証・簡易留守録にも対応で幅広い使い方ができるGalaxy A23 5G。プレゼントにもおすすめスマホの1台ですよ。
モデル | 価格 | こんな人におすすめ |
Galaxy A23 5G | 一括:25,800円 分割:729円~ |
スマホが初めてで、 長く使いたい人 |
④Redmi 12 5G
2023年10月発売のRedmi 12 5G(レッドミー トゥエルブ ファイブジー)は、auシニア・高齢者向けスマホとしてはもったいないかも?と思ってしまうほど高コスパ機種です。
端末価格3万円以下
2023年10月発売の最新機種にもかかわらず、本体価格がauではトップクラスに安い税込22,001円。
お手頃価格というより『激安価格』ですよね。各種キャンペーンが適用できれば、さらにお得に購入できます。
6.8インチと大きいので見やすい
Redmi 12 5Gの6.8インチ大画面はフルHD+・ブルーライトカットで見やすいだけでなく、スマホ初心者にありがちな誤タップも少なくなること請け合いです。
Androidの設定で文字を大きく表示するように変更しておくと、さらに使い勝手がよくなり、かんたんに操作できるでしょう。
とにかく安く使いたい人におすすめ
au格安スマホでトップクラスのコスパを誇るRedmi 12 5Gは、スマホデビューの人よりもシニア・高齢者層で大きいスマホに買い替えたい人向きの機種。
価格以上のスペック・多機能は十分にあるので、とにかく安くスマホを使いたいシニア層に、おすすめのau格安スマホです!
モデル | 価格 | こんな人におすすめ |
Redmi 12 5G | 一括:22,001円 分割:487円~ |
スマホに慣れていて、 安く使いたい人 |
⑤AQUOS sense8
2023年11月発売のAQUOS sense8(アクオス センスエイト)はコスパ重視の人だけでなく、auシニア・高齢者向けスマホとしてもおすすめできる機種です。
ディスプレイが大きい&見やすい
AQUOS sense8の6.1インチIGZOディスプレイは高精彩で、前モデルに比べてブルーライトを50%低減する、見やすくて目に優しいのが特徴です。
ディスプレイメーカーとしても有名なSHARPならではですね。
かんたんスマホよりハイスペック
2023年新機種のAQUOS sense8は、どんな使い方でも十分な最新スペック。
かんたんスマホよりサクサク動き、カメラ・バッテリー性能とも優れるため「どうせなら使い方を問わないスペックの万能スマホが欲しい」というシニア層にはピッタリです。
モデル | 価格 | こんな人におすすめ |
AQUOS sense8 | 一括:59,800円 分割:1,480円~ |
スマホに慣れていて、 もっと楽しみたい人 |
スマホをもっと楽しみたい人におすすめ
AQUOS sense8は価格と性能がバランス良く、かといって高級過ぎないミドルレンジの高コスパ機種。一括払いで6万円以下・スマホトクするプログラムを使えば実質3万円台から使えます。
スマホ使用経験があり、もっと多機能を使いこなしたいシニア層向きの機種と言えます。
auのシニア向けスマホ料金プラン
auがシニア向けに用意している、スマホ料金プランもご紹介しておきます。
ポイント
- 初めてスマホなら『スマホスタートプランライト5G/4G』で割引適用
- ケータイプランと比較しても意外と安い
- 割引適用が終了してもプランはそのまま継続を
シニア・高齢者層がスマホを嫌う理由に「スマホ料金は高い」というイメージがあります。ですが、使い方によってはケータイの料金とそれほど変わらない人も。解説を読んで、ぜひ一度確認してみてください!
『スマホスタートプランライト5G/4G』で割引適用!
auの初めてスマホを持つ人向け料金プランに、『スマホスタートプランライト5G/4G』があります。
毎月4ギガの通信容量で2,453円(税込)、1年目は「スマホスタート1年割」で1,188円を割引。au PAYカードお支払い割(187円割引)も適用すると、最初の1年間は1,078円/月でスマホを使える料金プランです。
スマホスタートプランライト5G/4G 割引後月額の内訳
①スマホスタートプランライト | 2,453円 |
②スマホスタート1年割 | 翌月から1年間-1,188円 |
③au PAY カードお支払い割 | 永年-187円 |
支払い合計額 ①~③ | 翌月から1年間1,078円 |
初めてスマホを使うシニア向けに、4GBのデータ通信量で様子を見てもらう料金プランですね。注意点は「22歳以下のauユーザー以外、新規契約の場合は加入できない料金プラン」であること。auスマホユーザーのシニアは利用できない料金プランということに注意してください。
他社ケータイからの乗り換え、auケータイからの機種変更ならOKです。
ケータイプランとの比較
スマホスタートプランライト5G/4Gの割引適用時と、auケータイプランを比較してみましょう。
内訳 | スマホスタートプランライト5G/4G | ケータイプラン |
---|---|---|
基本月額 | 2,453円 | 1,595円(料金プラン1,265円+LTE NET330円) |
スマホスタート1年割 | 翌月から1年間-1,188円 | - |
au PAY カードお支払い割 | 永年-187円 | 永年-187円 |
支払い合計額 | 翌月から1年間1,078円 | 1,408円 |
スマホスタート1年割が終了すると、スマホスタートプランライト5G/4Gとケータイプランの差額は858円/月。
1,000円近くの差に見えますが、スマホスタートプランライトのデータ通信容量は4ギガバイト、ケータイプランのデータ通信容量は300メガバイトです。その差は3.7ギガバイト分と考えると安いですよね。
また、auケータイでネットを見ていて毎月データチャージしている人は、0.5GBで605円、3GBなら3,300円を追加で支払っているはず。auケータイのヘビーユーザーなら、スマホの方が安くなるんですよ!
割引適用が終了したら
2年目以降はスマホスタート1年割が終了し、通常料金になります。それでも、auスマホの料金プランの中では一番安い基本月額です。
さらに、音声通話の多いシニア層には「通話定額割60」(24時間かけ放題:通話定額2の1,980円/月が880円/月になる割引)を適用することも多いでしょう。
【通話定額割60】適用条件
- 「スマホスタートプラン 5G/4G」「スマホスタートプランライト 5G/4G」で「通話定額2」に加入
- 「通話定額2」申し込み時点で60歳以上
音声通話の多いシニア・高齢者で4GBのデータ通信容量に不満がなければ、そのまま継続するのがおすすめ!
まとめ。お年寄りでもauのスマホは使いやすい!
auのシニア向けスマホまとめ
- ポイントは価格・生体認証・セキュリティ
- かんたんスマホじゃなくてもOK
- iPhoneなら家族や周囲から教わりやすい
- スマホスタートプランはそのまま継続を
最近は『シニア』と言っても見た目が若々しくて、年齢を聞くとびっくりするような方が増えました。
実際、街中でもスマホを自由自在に操る高齢者の方を見かけると思います。地図・カメラ・キャッシュレス決済…いくつになっても使いこなしていたら格好いいですよね!
auならスマホの慣れ具合に応じて、ビギナー向け~熟練者向けまで幅広くラインナップ。きっとあなたにピッタリの1台が見つかりますよ。
オンラインショップから機種変更も可能なので、まずはどんなスマホがあるかネットで覗いてみて下さいね。
\ お得なオンラインショップはこちら /
-
お年寄りでも使いやすい携帯電話&かんたんスマホ(2024年版)|シニア向けガラケー・通話のみの安い機種は?
続きを見る
関連記事:auのガラケーみたいに使える機種一覧(ケータイ・ガラホ)
-
auのガラケーみたいに使える機種一覧(ケータイ・ガラホ)|機種変更したらいつまで使える?
続きを見る