本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

iPhone15とiPhone14どっちがいい?違いと進化を比較|カメラなら15、値引き狙いなら14がおすすめ

iPhone15とiPhone14どっちがいい?違いと進化を比較|カメラなら15、値引き狙いなら14がおすすめ アイキャッチ

2023年9月発売のiPhone 15シリーズは、これまでより大幅な進化を遂げました。

iPhoneの機種変更で新機種にするか、前モデルの型落ち値下げを狙うか悩む人は多いと思いますが、特にiPhone 15は検討が難しい機種と言えます。

この記事ではiPhone 15とiPhone 14を比較し、どっちを選ぶかの決め手が見つかるようにご紹介します。ぜひ、参考にしてください。

 

auで安く機種変更できました

 

auオンラインショップでは
Galaxy S24いきなり値引き

合計最大22,000円お得!

auオンラインショップなら予約から適用OK。
(受付期間:2024年4月11日~5月31日)

【Galaxy S24機種変更おトク割】
適用条件&ご予約はこちら >>

 

さらにWeb限定で
スペシャルセール開催中

対象機種が合計最大11,000円お得!

4月1日から特典変更

機種代金の直接値引きになりました!

【au Online Shop スペシャルセール】
対象機種&詳しい条件はこちら >>

 

auオンラインショップは自宅で完結!
(めちゃくちゃ楽ですよ本当に…)

 

しかも頭金0円だから安上がり!
(※店舗だと5,500~16,500円くらいかかる)

スマホトクするプログラムも使えば
かなり安く手に入ります

 

想像よりずっと簡単なので
サクッと機種変更しちゃいましょー!

【 最新モデルも頭金0円 】
au オンラインショップを見てみる >>

※2024年4月26日時点。キャンペーンは予告なく終了の場合があります

 
 

目次

iPhone15とiPhone14はどっちがいい?

iPhone15とiPhone14はどっちがいい?

iPhoneはベーシックモデルでも高スペックなため、それほど性能にこだわりが無ければ前モデルでも十分。パッと見ただけでは違いがわかりにくいので「どっちでもいいかな?」と、なりがちではないでしょうか。

ですが最新のiPhone 15は、ベーシックモデルとしてはこれまでにない進化を遂げました。価格差に見合うだけのスペックなのか、解説していきますね。

 

iPhone 15・iPhone 14比較表

機種名 iPhone 14
iPhone 15
本体画像 iPhone14スターライト画像 無印iPhone15ブルー画像
発売日 2022年09月16日 2023年09月22日
ディスプレイサイズ 6.1インチ 6.1インチ
容量 128GB
256GB
512GB
128GB
256GB
512GB
OS  iOS16 iOS17 
チップセット Apple A15 Bionic (5nm) Apple A16 Bionic (4nm)
メモリ(RAM) 6GB 6GB
本体サイズ 71.5×146.7×7.8mm 71.6×147.6×7.8mm
重さ 172g 171g
ボディ材質  アルミニウム  アルミニウム
メインカメラ 1,200万画素 1,200万画素
フロントカメラ 1,200万画素 1,200万画素
光学ズーム ・0.5倍
・1.0倍
・0.5倍
・1.0倍

・2.0倍
カラー ・ブルー
・パープル
・ミッドナイト
・スターライト
・レッド
・イエロー
・ブラック
・グリーン
・イエロー
・ピンク
・ブルー
連続再生時間 ビデオ再生 最大20時間
ビデオ(ストリーミング)再生 最大16時間
オーディオ再生 最大80時間
ビデオ再生 最大20時間
ビデオ(ストリーミング)再生 最大16時間
オーディオ再生 最大80時間
防水・防塵 IP68 IP68
顔認証  〇 〇 
指紋認証  × × 
充電端子  Lightning
USB 2に対応
USB-C
USB 2に対応 
ワイヤレス充電  〇 〇 
ダイナミックアイランド  × 〇 

 

iPhone 15より搭載された新機能は?

比較表でわかるように、ざっくりとした違いはiPhone 15の特徴として

  • 4,800万画素カメラ標準搭載
  • ダイナミックアイランド標準搭載
  • USB-C(USB Type-C)対応

この違いが挙げられます。

\  オンラインショップでiPhone14・15を見る  /

 

iPhone15とiPhone14のカメラ性能を比較

iPhone15とiPhone14のカメラの違いを比べてみましょう。

基本的には「普段使いの撮影に高クオリティが欲しいかどうか」が、どっちを選ぶかのポイントになります。

 

iPhone 15とiPhone 14のカメラ性能比較表

iPhone 15とiPhone 14のカメラ性能比較
比較項目 iPhone 15
iPhone15カメラ部分画像
iPhone 14
iPhone14カメラ部分画像
広角レンズ 48MP f値:1.6 12MP f値:1.5
超広角レンズ 12MP f値:2.4 12MP f値:2.4
光学ズーム ・0.5倍
・1.0倍

・2.0倍
・0.5倍
・1.0倍
デフォルト設定 2,400万画素 1,200万画素
手振れ補正 センサーシフト
光学式手ぶれ補正

 

iPhone15は画素数が大幅に向上!iPhone14Pro並みの高画質に

iPhone 15は1,200万画素→4,800万画素と、メインカメラの画素数が大幅に向上。

  • iPhone 14 メインカメラの解像度初期値:1,200万画素
  • iPhone 15 メインカメラの解像度初期値:2,400万画素

さらに解像度のデフォルト設定を2,400万画素とすることで、カメラ設定に詳しくない人でも高画質化されたメリットを受けることができます(同じ4,800万画素のiPhone 14 Proはデフォルト設定が1,200万画素)。

「とりあえず撮影しました」的な撮影が多い人は、カメラ性能の中でも「どちらを選ぶか」で注目したいポイントです。

 

iPhone15は光学ズームが14より向上

iPhone 15の画素数が増えたことによるメリットは、ズーム機能もiPhone 14より向上させています。

料理や商品(いわゆる「テーブルフォト」)をよく撮影する人はご存じかと思いますが、スマホで「ゆがみ」の少ない写真を撮影するには、敢えて少し離れてズームすることで対処できます。

iPhone 15は2倍ズームにも対応 docomoオンラインショップより引用引用:ドコモオンラインショップ

iPhone 15は、2倍ズームにも対応しました(実際は4,800万画素のうち、中心部分の1,200万画素を切り取る方法)。

iPhone 14・iPhone 15のどちらで撮影した写真も、一見では正直拡大しないと違いがわからないレベル。ですがiPhone 14と比較してみると、iPhone 15でズーム撮影した写真のほうが、ゆがみや質感に関しては確実に高画質です。

元の切り取った1,200万画素の中心部分に、使っていない3,600万画素ぶんの情報を利用することで、細かな補正をかけているようです。

iPhone15とiPhone14のスペックを比較

iPhone 15とiPhone 14で、どっちを選ぶか重要なポイントである処理性能。

ここでは、プロセッサやメモリなど処理性能の違いから、どっちを選べばいいかを解説します。

 

iPhone 15とiPhone 14のスペック比較表

iPhone 15とiPhone 14のスペック比較
比較項目 iPhone 15
無印iPhone15ブルー画像
iPhone 14
iPhone14スターライト画像
SoC A16 Bionic
・6コアCPU
・5コアGPU
・16コアNeural Engine
A15 Bionic
・6コアCPU
・5コアGPU
・16コアNeural Engine
メモリ(RAM) 6GB 6GB
ストレージ容量 ・128GB
・256GB
・512GB
・128GB
・256GB
・512GB

 

Phone15は「A16 Bionic」を搭載

iPhone 14同様、iPhone 15では前モデルiPhone 14 Proと同じプロセッサ「A16 Bionic」を搭載。

・無印モデルは前シリーズのハイエンドモデルからプロセッサを引き継ぎ
・ハイエンドモデルには新開発のプロセッサを搭載

という流れで1世代の進化を図るようですね。

今後、前シリーズと新シリーズのどちらを選ぶか、1つの目安として考えましょう。

iPhone 14 ProにはあったProMotionテクノロジーや常時表示ディスプレイ、望遠レンズがiPhone 15には無いので、処理能力や省電力性に優れている「A16 Bionic」なら余裕のあるスペックになっています。

iPhone15とiPhone14のサイズを比較

性能面では差があるiPhone 15とiPhone 14ですが、普段使いに重要なポイント「サイズ感」を比較してみます。

正直、iPhone 15とiPhone 14のサイズ感にほとんど差はありません。ですが古めのiPhone(XRや11)から機種変更する人は、しっかりと確認しておくことをおすすめします。

 

iPhone 15とiPhone 14のサイズ比較表

iPhone 15とiPhone 14のサイズ比較
比較項目 iPhone 15
無印iPhone15ブルー画像
iPhone 14
iPhone14スターライト画像
ディスプレイサイズ 6.1インチ 
本体サイズ 71.6×147.6×7.8mm 71.5×146.7×7.8mm
重さ 171g 172g

 

外寸、重量はほぼ同じで誤差の範囲

比較表でわかるように、外寸と重さはほぼ同じ。iPhone 14・iPhone 15にサイズの違いはなく、誤差の範囲と言っていいでしょう。

ただカメラ部分のサイズがかなり変わるため、ケースは流用できません。ケースの購入には注意してくださいね。

iPhone 12は162gとさらに軽かったですが、iPhone 11(194g)やiPhone XR(194g)から買い替える人は、どちらを選んでも軽くなることに間違いありません。

 

ディスプレイは同サイズ、でも15は明るさ向上・ノッチ消滅で見やすく!

ディスプレイサイズも同じだが、15は明るさ向上・ノッチ消滅で見やすく

ディスプレイサイズも6.1インチとiPhone 14・iPhone 15とも同じですが、iPhone 15はディスプレイ性能もiPhone 14 Proから引き継いでいるため違いがあります。

ディスプレイ性能比較表
項目 iPhone 14 iPhone 15
フロントカメラ部分 ノッチ ダイナミックアイランド
解像度 2,532 x 1,170ピクセル 2,556 x 1,179ピクセル
ピーク輝度(HDR) 1,200ニト 1,600ニト
ピーク輝度(屋外) 2,000ニト

iPhone 15はiPhone 14 Proのディスプレイ性能からリフレッシュレートを制御するProMotionテクノロジー・常時表示ディスプレイ機能を除いたスペック。

画面の明るさが大幅に向上・ノッチがなくなることで、画面の見やすさも大幅アップしました。野外でiPhoneを使うことが多い人には嬉しい進化ですね。

 

iPhone15とiPhone14のカラー・デザインを比較

iPhone 15シリーズでは、見た目の違いがスペック的な違いにもなっています。

ここでは、ケースを付けない人には重要なポイントとなるカラーバリエーションや見た目を比較します。カラバリでどっちを選ぶか決めている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

iPhone 15とiPhone 14のカラー・デザイン比較表

iPhone 15とiPhone 14のカラー・デザイン比較
比較項目 iPhone 15
無印iPhone15カラーバリエーション
iPhone 14
iPhone14カラーバリエーション
カラーバリエーション ・ピンク
・イエロー
・グリーン
・ブルー
・ブラック
・ブルー
・パープル
・ミッドナイト
・スターライト
・レッド
・イエロー
背面ガラス カラーインフューズドガラス 塗装ガラス

 

iPhone15はパステル系のカラー。レッドが消えている

iPhone15はパステル系のカラー。レッドが消えている

iPhone 14とiPhone 15には背面ガラスの素材にも違いがあります。

  • iPhone 14:
    過去シリーズ同様に光沢のある塗装ガラス
  • iPhone 15:
    背面ガラス全体にカラーを埋め込んだ『カラーインフューズド背面ガラス』でマットな質感

iPhone 15は金属イオンによってガラスに色を浸透させた『カラーインフューズド背面ガラス』をスマホで初めて採用。パステル系のカラーとマットな質感で、上品な仕上がりとなっています。

そのせいかiPhone 15では(PRODUCT)REDがカラバリに含まれませんでしたが、iPhone 14でイエローが追加されたように、後から追加されるかも。

レッドはもう出ない?

元々、初登場時のiPhone 7や次のiPhone 8でも(PRODUCT)REDは翌年春の追加カラーでした。RED好きの人は、少し待ってみてもいいかもしれませんね。

 

iPhone14は原色系の元気な色合いが用意されていた

iPhone14は原色系の元気な色合いが用意されていた

iPhone 14はiPhone 11以来の復活となった追加カラー「イエロー」を始め、元気・爽やかな雰囲気のカラーバリエーションでした。(PRODUCT)REDも、iPhone SE系のような落ち着いた色合いではなく過去No.1の鮮やかさ。

iPhone 15のカラバリにはホワイト系がありませんので、ホワイト系を選ぶならiPhone 14のスターライト一択となります。

 

iPhone15とiPhone14の使いやすさを比較

ここまでご紹介してきた内容以外にも、iPhone 15とiPhone 14には機能的な違いで使いやすさに差があります。

比較表から、それぞれ特徴的な違いを解説します。意外なiPhone選びのポイントかもしれませんので、しっかり確認しておいてくださいね。

 

iPhone 15とiPhone 14の使いやすさ比較表

iPhone 15とiPhone 14の使いやすさ比較
比較項目 iPhone 15
無印iPhone15ブルー画像
iPhone 14
iPhone14スターライト画像
ダイナミックアイランド ×
充電端子 USB-C Lightning
常時点灯ディスプレイ × ×

 

iPhone14Proで搭載のダイナミックアイランドがiPhone15にも搭載!

iPhone14Proで搭載のダイナミックアイランドがiPhone15にも搭載!引用:ドコモオンラインショップ

iPhone 14無印モデルには搭載されなかった、アプリの簡易操作もできる情報表示パネル『ダイナミックアイランド』も、iPhone 15シリーズでは全モデルに搭載されました。

サイズ比較でも触れましたが、iPhone 15はiPhone 14 Proのディスプレイ性能をほぼ受け継いでいます。そのため、ディスプレイ性能的にはダイナミックアイランド以外にもiPhone 14 無印とiPhone 14 Proのような違いがあります。

iPhone 15とiPhone 14、どちらを選ぶかの重要なポイントの1つです。

 

iPhone15よりUSB Type-Cに対応!!

iPhone15よりUSB Type-Cに対応引用:ドコモオンラインショップ

iPhone 14では見送られたUSB Type-CがiPhone 15シリーズではUSB-Cの名称で、ついに搭載されました。iPhone 14とiPhone 15、どちらを選ぶかの大きなポイントです。

  • iPhone 14:ライトニング
  • iPhone 15:USB-C(USB 2)

ヘッドホンや外部ハードディスクなど、ライトニング接続のさまざまなアクセサリ類を持っている人はLightning→USB Type-C変換プラグを買うか、買い替える必要があります。

※iPhone 15 無印モデルの場合、USB Type-CでもUSB2.0の仕様になります(iPhone 15 Pro系はUSB 3:USB3.2 Gen2仕様)。そのため、充電速度やデータ転送速度はライトニングと変わりません。

 

iPhone15も指紋認証は搭載されず

生体認証は、iPhone 15も変わらずFace ID(顔認証)を継承しました。iPad Air(第4・第5世代)で採用された、電源ボタンにTouch ID(指紋認証)を搭載する仕様は今回も見送りです。

Android製品のような画面内に指紋認証を埋め込む方向もAppleは過去に何度か特許申請していますが、毎年進化するディスプレイに搭載するのは難しそうな雰囲気です。

 

iPhone15とiPhone14の価格を比較

ここまでご紹介してきたように、iPhone 15とiPhone 14にはそれぞれの良さがあります。

ここでは、iPhone 15とiPhone 14の価格の違いを比べてみましょう。差額から生まれるコストパフォーマンスも、iPhone選びの重要なポイントです。

 

iPhone 15とiPhone 14の価格比較表

iPhone 15とiPhone 14の価格比較
比較項目 iPhone 15
無印iPhone15ブルー画像
iPhone 14
iPhone14スターライト画像
128GB 124,800円 112,800円
256GB 139,800円 127,800円
512GB 169,800円 157,800円

 

iPhone15は5,000円高い。アメリカは価格据え置き=円安の影響?

日本ではiPhone 15はiPhone 14に比べ、5,000円値上がりしています。

アメリカでのiPhone 15の価格は799ドルからと据え置きだったので、円安の影響と思われます。

  • iPhone 14は1ドル=136円程度
  • iPhone 15は1ドル=142円程度

iPhone 16までには、円安が解消されていることを祈りましょう。

 

iPhone14は9月13日に値下げ発表!今後は狙い目モデルに

iPhone 14は、2023年9月13日のApple新製品発表イベント 「Wonderlust.」 でiPhone 15が発表されたのを受けて値下げされました。

  • 128GB:119,800円 → 112,800円
  • 256GB:134,800円 → 127,800円
  • 512GB:164,800円 → 157,800円

iPhone 15の同じストレージ容量モデルに比べ、12,000円差となっています。各キャリアも値下げすると予想されるため、今後狙い目のモデルです。

\  オンラインショップでiPhone14・15を見る  /

 

結論。iPhone15とiPhone14、今から買うならどっちがいい?

ここまで、iPhone 15とiPhone 14をさまざまなポイントで比較してきました。「今からiPhoneを買うなら、iPhone 15とiPhone 14のどっちがいい?」というiPhone選びの解決のお手伝いができましたでしょうか?

最後に、あらためて自分が何を重視しているか確認していただくため、iPhone選びのポイントをまとめます。

 

iPhone15がおすすめな人

iPhone15がおすすめな人

iPhone 14よりiPhone 15がおすすめな人は、「今までのiPhoneとは違う体験をしたい人」と言えるでしょう。

iPhone 15がiPhone 14から大幅に進化したポイントは3つ。

  • カメラ機能
  • USB-C
  • ダイナミックアイランド

iPhone 13からiPhone 14への進化に比べると、機能やスペックが大幅に変化しています。

ライトニング端子の周辺機器をたくさん持っている人には厳しい選択ですが、この機会に
・iPhone 14との差額12,000円で「次世代のiPhone」を体験する
にはいいタイミングではないでしょうか。

AirPodsやAirTagなど、他のApple製品もiPhoneに合わせて変わっていきます。そのため、次回は「Proモデルとどっちを選ぶか」で悩むかもしれませんね。

関連記事:iPhone15(無印)とProはどっちがいい?5つの大きな違いを比較

iPhone15(無印)と15 Proの大きな違い5項目を比較|無印で十分?プロ版とどっちがいいか解説 アイキャッチ
iPhone15(無印)と15 Proの大きな違い5項目を比較|無印で十分?プロ版とどっちがいいか解説

続きを見る

関連記事:iPhone 15どこで買うと一番安い?お得な購入方法まとめ

iPhone 15どこで買うと一番安い?お得な購入方法まとめ|値下げはまだ先?今の最安値で購入なら! アイキャッチ
iPhone 15どこで買うと一番安い?お得な購入方法まとめ|値下げはまだ先?今の最安値で購入なら!

続きを見る

 

iPhone14がおすすめな人

iPhone14がおすすめな人

iPhone 15よりiPhone 14がおすすめな人は、「その次のiPhone機種変更で満足感を得たい人」と言えるでしょう。正直、iPhone 14もスペック的に数年間はじゅうぶん満足できる性能です。

iPhone 15がiPhone 14から大幅に変化したポイントは3つ。

  • カメラ機能:写真や動画のクオリティは、ほどほどで十分
  • USB-C:充電器や周辺機器の買い換えをしたくない
  • ダイナミックアイランド:通知の確認や、かんたんな操作はApple Watchでしている

iPhone 14からiPhone 15への進化は機能やスペックが大幅に変化しているため、iPhone選びに「取捨選択」が必要な珍しいことになっています。逆に言えば、「敢えて選ばない理由」がある人も多いでしょう。

今後のiPhoneのスペックに方向性ができたため
・iPhone 15を敢えて見逃してiPhone 14を購入、次の機会に満足度の高い機種変更を検討するプラン
もいいのではないでしょうか。

関連記事:iPhone14は無印で十分?14 Proとどっちがいいか比較

iPhone14は無印で十分?Proとどっちがいいか比較してみた アイキャッチ2
iPhone14は無印で十分?14 Proとどっちがいいか比較|違いはカメラ、価格差は約3万円!

続きを見る

 

-iPhone・apple製品, スマホ比較
-, , , , , ,

Copyright© スマホの賢者 , 2024 All Rights Reserved.