2023年9月発売のiPhone 15シリーズは、ベーシックモデルを含め、大幅な進化を遂げました。
iPhoneの機種変更で新機種にするか、前モデルの型落ち値下げを狙うか悩む人は多いと思いますが、特にiPhone 15は検討が難しい機種と言えます。
この記事ではiPhone 15とiPhone 13を比較し、どっちを選ぶかの決め手が見つかるようにご紹介します。ぜひ、参考にしてください。
auで安く機種変更できました
auではiPhone16シリーズが
おトク価格で発売スタート
128GB | 256GB | 512GB |
1TB | |||||
モデル | 本体価格 | 返却プログラム (実質負担額) |
本体価格 | 返却プログラム (実質負担額) |
本体価格 | 返却プログラム (実質負担額) |
本体価格 | 返却プログラム (実質負担額) |
iPhone 16 | 146,000円 |
57,750円 ※88,250円お得! |
169,500円 |
65,320円 ※104,180円お得! |
209,700円 |
85,790円 ※123,910円お得! |
― | ― |
iPhone 16 Plus |
166,200円 |
63,250円 ※102,950円お得! |
187,600円 |
74,520円 ※113,080円お得! |
228,000円 |
95,220円 ※132,780円お得! |
― | ― |
iPhone 16 Pro |
188,600円 |
77,510円 ※111,090円お得! |
214,700円 |
90,620円 ※124,080円お得! |
251,300円 |
109,480円 ※141,820円お得! |
288,200円 |
128,110円 ※160,090円お得! |
iPhone 16 Pro Max |
― | ― | 233,000円 |
100,050円 ※132,950円お得! |
269,800円 |
118,910円 ※150890円お得! |
296,500円 |
132,480円 ※164,020円お得! |
各モデルとも、スマホトクするプログラムを利用すれば実質負担額は半額以下に!
iPhone16Pro・Pro Maxの価格詳細はこちら >>
さらにiPhoneの下取り価格が
大幅増額キャンペーン開始
例えばiPhone13シリーズなら…
- iPhone13 128GB:52,250円相当還元!
- iPhone13 Pro 256GB:69,850円相当還元!
- iPhone13 ProMax 512GB:88,550円相当還元!
機種変更と同時申込なら、機種代金の割引に充てる事もOK。iPhone16をさらにお得に入手するチャンス!
『iPhone下取り増額キャンペーン』
対象モデル&適用条件はこちら >>
auオンラインショップは自宅で完結!
(めちゃくちゃ楽ですよ本当に…)
しかも頭金0円だから安上がり!
(※店舗だと5,500~16,500円くらいかかる)
想像よりずっと簡単なので
サクッと機種変更しちゃいましょー!
【 開催中のキャンペーン一覧 】
au オンラインショップを見てみる >>
※2024年10月1日時点。キャンペーンは予告なく終了の場合があります
目次
iPhone15とiPhone13はどっちがいい?
iPhoneはベーシックモデルでも必要十分な性能。特にこだわりが無ければ、2世代前のモデルiPhone 13でも、普段使いには十分です。
パッと見ただけでは違いがわかりにくいので「どっちを選んでもいいかな?」と、なりがちではないでしょうか。
ですが最新のiPhone 15は、ベーシックモデルとしてはこれまでにない進化を遂げました。価格差に見合うだけのスペックなのか解説していきますね。
iPhone 15・iPhone 13比較表
機種名 | iPhone 13 |
iPhone 15 |
本体画像 | ||
発売日 | 2021年09月24日 | 2023年09月22日 |
ディスプレイサイズ | 6.1インチ | 6.1インチ |
容量 | 128GB 256GB 512GB |
128GB 256GB 512GB |
OS | iOS15 | iOS17 |
チップセット | Apple A15 Bionic (5nm) | Apple A16 Bionic (4nm) |
メモリ(RAM) | 4GB | 6GB |
本体サイズ | 71.5×146.7×7.7mm | 71.6×147.6×7.8×mm |
重さ | 173g | 171g |
ボディ材質 | アルミニウム | アルミニウム |
メインカメラ | 1,200万画素 | 4,800万画素 |
フロントカメラ | 1,200万画素 | 1,200万画素 |
光学ズーム | ・0.5倍 ・1.0倍 |
・0.5倍 ・1.0倍 ・2.0倍 |
カラー | ・グリーン ・ピンク ・ブルー ・ミッドナイト ・スターライト ・レッド |
・ブラック ・グリーン ・イエロー ・ピンク ・ブルー |
連続再生時間 | ビデオ再生 最大19時間 ビデオ(ストリーミング)再生 最大15時間 オーディオ再生 最大75時間 |
ビデオ再生 最大20時間 ビデオ(ストリーミング)再生 最大16時間 オーディオ再生 最大80時間 |
防水・防塵 | IP68 | IP68 |
顔認証 | 〇 | 〇 |
指紋認証 | × | × |
充電端子 | Lightning USB 2に対応 |
USB-C USB 2に対応 |
ワイヤレス充電 | 〇 | 〇 |
ダイナミックアイランド | × | 〇 |
アクションモード | × | 〇 |
iPhone 15より搭載された新機能は?
引用:Apple
比較表でわかるように、ざっくりとした違いはiPhone 15の特徴として
- 4,800万画素カメラ標準搭載
- ダイナミックアイランド標準搭載
- USB-C(USB Type-C)対応
- iPhone 14から受け継いだアクションモード搭載で手ブレに強い
これらの違いが挙げられます。
\ オンラインショップで最新のiPhoneを見る /
iPhone15とiPhone13のカメラ性能を比較
iPhone 15とiPhone 13のカメラの違いを比べてみましょう。
基本的には「普段使いの撮影に高クオリティが欲しいかどうか」が、iPhone 15とiPhone 13どっちを選ぶかのポイントになります。
iPhone 15とiPhone 13のカメラ性能比較表
iPhone 15とiPhone 13のカメラ性能比較 | ||
---|---|---|
比較項目 | iPhone 15 |
iPhone 13 |
広角レンズ | 48MP f値:1.6 | 12MP f値:1.6 |
超広角レンズ | 12MP f値:2.4 | 12MP f値:2.4 |
光学ズーム | ・0.5倍 ・1.0倍 ・2.0倍 |
・0.5倍 ・1.0倍 |
デフォルト設定 | 2,400万画素 | 1,200万画素 |
手振れ補正 | センサーシフト 光学式手ぶれ補正 |
iPhone15は画素数が大幅に向上
iPhone 15は1,200万画素→4,800万画素と、メインカメラの画素数が大幅に向上。iPhone 13と最も違う部分と言ってもいいでしょう。
また、iPhone 15は解像度のデフォルト設定を2,400万画素とすることで、カメラ設定に詳しくない人でも高画質化されたメリットを受けることができます(同じ4,800万画素のiPhone 14 Proでもデフォルト設定は1,200万画素)。
- iPhone 13 メインカメラの解像度初期値:1,200万画素
- iPhone 15 メインカメラの解像度初期値:2,400万画素
「とりあえず撮影しました」的な写真が、何もせずに高クオリティ化できます。カメラ性能の中でも「どちらを選ぶか」で注目したいポイントですね。
iPhone 15は光学ズームで2倍望遠可能!遠景がより鮮明に
iPhone 15の画素数が増えたことによるメリットは、ズーム機能もiPhone 13より向上させています。
料理や商品をよく撮影する人はご存じかと思いますが、スマホで「ゆがみ」の少ない写真を撮影するには、敢えて少し離れてズームすることで対処できます。iPhone 15は、2倍ズーム(実際は4,800万画素のうち中心部分の1,200万画素を切り取る方法)にも対応しました。
iPhone 13・iPhone 15のどちらで撮影した写真も、パッと見ただけでは正直わからないレベル。それでも、iPhone 13と比較してみるとiPhone 15でズーム撮影した写真のほうが、ゆがみや質感に関して確実に高クオリティです。
高クオリティ化の仕組みとしては、元の切り取った1,200万画素の中心部分に、使っていない3,600万画素ぶんの情報を利用することで細かな補正をかけているようです。
iPhone15とiPhone13のスペックを比較
iPhone 15とiPhone 13で、どっちを選ぶか重要なポイントである処理性能。
ここでは、プロセッサやメモリなど処理性能に関わる違いから、どっちを選べばいいかを解説します。
iPhone 15とiPhone 13のスペック比較表
iPhone 15とiPhone 13のスペック比較 | ||
---|---|---|
比較項目 | iPhone 15 |
iPhone 13 |
SoC | A16 Bionic ・6コアCPU ・5コアGPU ・16コアNeural Engine |
A15 Bionic ・6コアCPU ・4コアGPU ・16コアNeural Engine |
メモリ(RAM) | 6GB | 4GB |
ストレージ容量 | ・128GB ・256GB ・512GB |
・128GB ・256GB ・512GB |
iPhone15は「A16 Bionic」を搭載
iPhone 15とiPhone 13のどっちを選ぶか大きなポイントとして、処理性能が重要な人もいるでしょう。
SoCの一部である機械学習の処理に特化した『Neural Engine』は、顔認証などさまざまな場面で使われます。その処理能力を比べると
・iPhone 15(A16 Bionic)…17.0兆回/秒
・iPhone 13(A15 Bionic)…15.8兆回/秒
正直、桁が凄すぎてよくわからないレベルですが…これくらい凄い処理をしないと最新のゲームや高クオリティな写真・動画の撮影、カメラで文字を認識するのは快適にできないという理解でいいと思います。
※iPhone 15のA16 Bionicは、同じAppleのパソコン『M2チップ搭載のMacBook』に迫る性能です。
またA15→A16と1世代の進化ですが、処理能力の他にも省電力性能もアップ。iPhoneを使い倒すなら、新しいSoCのiPhone 15を選ぶという選択に間違いはありません。
iPhone15とiPhone13のサイズを比較
性能面では差があるiPhone 15とiPhone 13ですが、普段使いに重要なポイント「サイズ感」を比較してみます。
iPhone 15とiPhone 13のサイズ感には、ほとんど差はありません。ですが古めのiPhone(XRや11)から機種変更する人は、どちらを選んでも20グラムほど軽くなるため、使い勝手がよくなるでしょう。
iPhone 15とiPhone 13のサイズ比較表
iPhone 15とiPhone 13のサイズ比較 | ||
---|---|---|
比較項目 | iPhone 15 |
iPhone 13 |
ディスプレイサイズ | 6.1インチ | |
本体サイズ | 71.6×147.6×7.8mm | 71.5×146.7×7.7mm |
重さ | 171g | 173g |
外寸、重量はほぼ同じで誤差の範囲
比較表でわかるように、外寸と重さはほぼ同じ。iPhone 15・iPhone 13にサイズの違いはなく、誤差の範囲と言ってもいいでしょう。
ただ、カメラ部分のサイズがかなり変わります。ケースは流用できないので、注意してくださいね。
iPhone 12は162gとさらに軽かったですが、iPhone 11やiPhone XR(2機種とも194g)から買い替える人は、どちらを選んでも軽くなることに間違いありません。
iPhone15は明るさ向上・ベゼル薄く・ノッチも消えて見やすさUP
ディスプレイサイズも6.1インチとiPhone 15・iPhone 13とも同じですが、iPhone 15はディスプレイ性能もiPhone 14 Proから引き継いでいるため違いがあります。
ディスプレイ性能比較表 | ||
---|---|---|
項目 | iPhone 15 | iPhone 13 |
フロントカメラ部分 | ダイナミックアイランド | ノッチ |
解像度 | 2,556 x 1,179ピクセル | 2,532 x 1,170ピクセル |
ピーク輝度(HDR) | 1,600ニト | 1,200ニト |
ピーク輝度(屋外) | 2,000ニト | - |
iPhone 15はiPhone 14 Proのディスプレイ性能からリフレッシュレートを制御するProMotionテクノロジー・常時表示ディスプレイ機能を除いたスペック。
ピーク輝度の向上で、見やすさ・コントラストの表現能力(明るい部分と暗い部分の対比)が進化しています。
iPhone15とiPhone13のカラー・デザインを比較
iPhone 15シリーズでは、見た目の違いがスペック的な違いにも関わっています。
ここでは、ケースを付けない人にとって重要なポイントとなる、カラーバリエーションや見た目を比較します。本体カラーでどっちを選ぶか決める人は、ぜひ参考にしてくださいね。
iPhone15とiPhone13のカラー・デザイン比較表
iPhone 15とiPhone 13のカラー・デザイン比較 | ||
---|---|---|
比較項目 | iPhone 15 |
iPhone 13 |
カラーバリエーション | ・ピンク ・イエロー ・グリーン ・ブルー ・ブラック |
・グリーン ・ピンク ・ブルー ・ミッドナイト ・スターライト ・レッド |
背面ガラス | カラーインフューズドガラス | 塗装ガラス |
iPhone15はパステル系カラー。ガラスに色を浸透させた美しいデザイン
iPhone 15とiPhone 13には背面ガラスの素材にも違いがあります。
- iPhone 15:
背面ガラス全体にカラーを埋め込んだ『カラーインフューズド背面ガラス』でマットな質感 - iPhone 13:
過去シリーズ同様に光沢のある塗装ガラス
iPhone 15は金属イオンによってガラスに色を浸透させた『カラーインフューズド背面ガラス』をスマホで初めて採用。パステル系のカラーとマットな質感で、上品な仕上がりとなっています。
レッドが消えている
そのせいかiPhone 15では(PRODUCT)REDがカラーバリエーションに含まれませんでしたが、iPhone 14でイエローが追加されたように、後から追加されるかもしれません。
元々、(PRODUCT)REDは初登場時のiPhone 7や次のiPhone 8でも翌年春に追加されたカラー。(PRODUCT)REDはiPhoneのシリーズごとに色合いが変わるため、展示されるのを待ってみてもいいでしょう。
iPhone13は濃くハッキリした色合い、ピンクとグリーンが人気
iPhone 13は鮮やかな雰囲気のiPhone 12から一転し、濃い目でハッキリした色合いのカラーバリエーションでした。(PRODUCT)REDも、iPhone 8やiPhone SE系のような落ち着いた色合い。
グリーン・ピンク・ブルーは共通ですが、iPhone 15の本体カラーにホワイト系がありません。ホワイト系を選ぶなら、iPhone 13のスターライト一択になります。
iPhone15とiPhone13の使いやすさを比較
ここまでご紹介してきた内容以外にも、iPhone 15とiPhone 13には機能的な差で使いやすさに違いがあります。
比較表から、それぞれ特徴的な違いを解説します。iPhone選びのポイントになり得る部分なので、しっかりと確認しておいてくださいね。
iPhone 15とiPhone 13の使いやすさ比較表
iPhone 15とiPhone 13の使いやすさ比較 | ||
---|---|---|
比較項目 | iPhone 15 |
iPhone 13 |
ダイナミックアイランド | 〇 | × |
充電端子 | USB-C | Lightning |
生体認証 | 顔認証 | 顔認証 |
iPhone 15よりUSB Type-Cに対応!!
iPhone 14でも見送られたUSB Type-Cが、ついにiPhone 15シリーズではUSB-Cの名称で搭載されました。iPhone 15とiPhone 13、どちらを選ぶかの大きなポイントと言えます。
- iPhone 15:USB-C(USB 2)
- iPhone 13:ライトニング
ヘッドホンや外部ハードディスクなどライトニング接続のさまざまなアクセサリ類を持っている人は、iPhone 15を選ぶならLightning→USB Type-C変換プラグを買うか、買い替える必要があります。
※iPhone 15 無印モデルの場合、USB Type-Cでもスペック的にはUSB2.0の仕様になります(iPhone 15 Pro系はUSB 3:USB3.2 Gen2仕様)。そのため、充電速度やデータ転送速度はライトニングと変わりません。
iPhone 15はダイナミックアイランド搭載(人によっては邪魔・いらない?)
サイズ比較でも触れましたが、iPhone 15はiPhone 14 Proのディスプレイ性能をほぼ受け継いでいます。アプリの簡易操作もできる情報表示パネル『ダイナミックアイランド』も、iPhone 15シリーズでは全モデルに搭載されました。
ただ、ゲーマーの方には不評の声もある機能なのも確か。
https://twitter.com/yuchi_L2R/status/1706101510281789582
人によっては邪魔・いらないと感じるかもしれません。iPhone 15とiPhone 13、どちらを選ぶかの重要なポイントの1つと言えます。
iPhone 15も指紋認証は搭載されず
生体認証は、iPhone 15も変わらずFace ID(顔認証)を継承しました。iPad Air(第4・第5世代)で採用された、電源ボタンにTouch ID(指紋認証)を搭載する仕様は今回も見送り。
Android端末で見られるディスプレイに指紋認証を埋め込む方向も、Appleは過去に何度か特許申請しています。それでも、毎年のように進化するディスプレイに画面内指紋認証を搭載するのは、難しそうな雰囲気です。
iPhone15とiPhone13の価格を比較
ここまでご紹介してきたように、iPhone 15とiPhone 13にはそれぞれの良さがあります。
ここでは、iPhone 15とiPhone 13の価格の違いを比較してみます。差額から生まれるコストパフォーマンスも、iPhone選びの重要なポイントですよね。
iPhone15とiPhone13の価格比較表
iPhone 15とiPhone 13の価格比較 | ||
---|---|---|
比較項目 | iPhone 15 |
iPhone 13 |
128GB | 124,800円 | 95,800円 |
256GB | 139,800円 | 110,800円 |
512GB | 169,800円 | 140,800円 |
iPhone15は13と比べて20,000~30,000円高い
iPhone 15は、iPhone 13に比べて20,000~30,000円高い価格になっています。
注意ポイント
24回分割支払いで考えると、毎月1,000円前後の差額。
ここまでご紹介してきたような性能の違いに「そこまで高性能でなくても…」と思った人は、iPhone 13を選ぶポイントになりますよね。
在庫がある内にiPhone 13を買ってしまい、iPhone 15を購入した知人の口コミを聞いて、次回の機種変更プランを考えることをおすすめします。
AppleCare+と修理費用の比較
各キャリアの端末購入プログラムを利用すると、数年後に返却することになるでしょう。その際、故障しているとプログラム特典利用ができません。
iPhone 15とiPhone 13のAppleCare+は同じ月額ですが、未加入の場合の背面ガラス修理費用はiPhone 13のほうが高くなっています。
AppleCare+未加入だったことでiPhone 15とiPhone 13の機種代差額が埋まってしまうことがないよう、注意してくださいね。
AppleCare+と修理費用の比較 | ||
---|---|---|
機種名 | iPhone 15 | iPhone 13 |
AppleCare+(月払い/2年間) | 1,180円/23,800円 | 1,180円/23,800円 |
バッテリー交換(未加入時/加入時) | 15,800円/0円 | 14,500円/0円 |
ディスプレイ修理(未加入時/加入時) | 42,800円/3,700円 | 42,800円/3,700円 |
背面ガラス修理(未加入時/加入時) | 25,900円/3,700円 | 53,800円/3,700円 |
iPhone13は9月13日に値下げ発表。キャリアも追従しそうだが…
2023年9月13日のApple新製品発表イベント 「Wonderlust.」 でiPhone 15が発表されたのを受け、iPhone 13は値下げされました。
- 128GB:107,800円 → 95,800円
- 256GB:122,800円 → 110,800円
- 512GB:152,800円 → 140,800円
iPhone 15の同じストレージ容量モデルに比べ、29,000円差となっています。各キャリアも値下げすると予想されるため、iPhone 13は狙い目のモデル。
ただし、在庫がかなり少なくなっていると予想されます。決断したら、早めに押さえてしまうのがおすすめです。
関連記事:auでiPhone 13値下げいつから?ついに値引きセールの大チャンス!
-
auでiPhone 13値下げいつから?アイフォン15発売ついに値引きセールの大チャンスが!
続きを見る
-
iPhone 13在庫は?キャリア別入荷情報(2024年2月)|au・ドコモ・ソフトバンク・楽天モバイル
続きを見る
結論。iPhone15とiPhone13、今から買うならどっちがいい?
ここまで、iPhone 15とiPhone 13をさまざまなポイントで比較してきました。「今からiPhoneを買うなら、iPhone 15とiPhone 13のどっちがいい?」というiPhone選びのお手伝いができていれば嬉しいです。
最後に、あらためて自分が何を重視しているか確認していただけるよう、iPhone選びのポイントをまとめます。
iPhone15がおすすめな人
iPhone 13よりiPhone 15がおすすめな人は、「今までのiPhoneとは違う体験をしたい人」と言えるでしょう。
iPhone 15がiPhone 13から大幅に進化したポイントは3つ。
- 4,800万画素カメラ
- USB-C接続
- ダイナミックアイランド
iPhone 13からiPhone 14への進化に比べると、かなり機能やスペックが変化しています。ライトニング端子の周辺機器をたくさん持っている人には厳しい選択ですが、この機会に「次世代のiPhone」を体験するにはいいタイミングとも言えます。
各キャリアの端末購入プログラムを利用してiPhone 15を安く購入・2年後にiPhone 17へ機種変更する場合でも、極端な変化を受けることもないでしょう。
どちらかと言えば他のApple製品が大きく変わりそうな雰囲気ですので、次回はProモデルとどっちを選ぶか悩むかもしれませんね。
関連記事:iPhone 15どこで買うと一番安い?お得な購入方法まとめ
-
iPhone 15どこで買うと一番安い?お得な購入方法まとめ|値下げはまだ先?今の最安値で購入なら!
続きを見る
関連記事:iPhone15とiPhone14どっちがいい?違いと進化を比較
-
iPhone15とiPhone14どっちがいい?違いと進化を比較|カメラなら15、値引き狙いなら14がおすすめ
続きを見る
iPhone13がおすすめな人
iPhone 15よりiPhone 13がおすすめな人は、「コスパ重視のiPhone機種変更で満足感を得たい人」と言えるでしょう。正直、iPhone 13もスペック的には普段使いなら満足できる性能です。
iPhone 15がiPhone 14から大幅に進化したポイントは3つ。
- 4,800万画素カメラ:写真や動画のクオリティは、特に気にしない・不要
- USB-C接続:充電器や周辺機器の買い換えをしたくない
- ダイナミックアイランド:通知の確認・かんたんな操作のためとは言え、邪魔に感じる
iPhone 13からiPhone 15への進化は機能やスペックがかなり変化しているため、「敢えて選ばない理由」が出てくる人も多いでしょう。30,000円近くの差額も、iPhone 15で進化した部分が不要なら割高に感じるはず。
iPhone 15で4,800万画素化・mini廃止・USB-C化と今後のiPhoneのスペックには方向性ができました。
各キャリアの端末購入プログラムを利用して2年間は安く済ませてiPhone 17に機種変更するも良し・バッテリー交換して使い続けてiPhone 18や19を待つも良しと、時代・環境へ柔軟に対応したい人には、iPhone 13がおすすめです。
\ オンラインショップで最新のiPhoneを見る /