2023年10月に発売されたXperia 5 V。コンパクト&ハイエンドで登場を待ってた方も多いかと思いますが「auショップで探しても売ってない!」という声が多数。
それもそのはず、実はWeb限定販売だったんです。こちらではWeb慣れしていない方向けに、オンライン機種変更の流れも解説します!
auで安く機種変更できました
Galaxy人気モデルがお得に!
- Galaxy S24 Ultra 256GB (最大38,500円OFF)
- Galaxy Z Fold6 512GB/1TB (最大11,000円OFF)
- Galaxy Z Flip6 イエロー256GB/512GB (最大11,000円OFF)
対象スマホへの機種変更で、加入する料金プランにより最大11,000~38,500円割引。詳細な条件は公式サイトをチェック!
au Online Shop スペシャルセールの詳細はこちら >>
さらにauオンラインショップ限定
お得なクーポンコード配布中
【クーポンコード:3MP066】
auオンラインショップの機種変更で、対象プラン/オプション加入&クーポンコード入力すると
事務手数料相当の3,850円(税込)割引!
クーポンコードは特設ページからGETできます。iPhone16シリーズやGoogle Pixel、Galaxy、Xperiaの最新モデルも対象なので絶対お見逃しなく!
【au Online Shop限定】
機種変更クーポンをGETする >>
auオンラインショップは自宅で完結!
(めちゃくちゃ楽ですよ本当に…)
しかも頭金0円だから安上がり!
(※店舗だと5,500~16,500円くらいかかる)
想像よりずっと簡単なので
サクッと機種変更しちゃいましょー!
【 開催中のキャンペーン一覧 】
au オンラインショップを見てみる >>
※2025年4月1日時点。キャンペーンは予告なく終了の場合があります
目次
Xperia 5 Vはauショップで取り扱い店舗ある?
まずはauのスマホを購入できる販売店をおさらいしましょう。
auでスマホを買えるところ
- auショップ
日本中どこにでもあるお馴染みのお店ですね。機種変更するときはまずここに向かうと思います。 - au Style
au・UQをはじめ様々なサービスを提供するコンセプト型店舗。一部はKDDI・沖縄セルラー直営店で、ここでもスマホ販売しています。 - 家電量販店のauコーナー
ヨドバシカメラ・ヤマダ電機などのスマホコーナーにあるauデスク。機種変更をはじめauショップとほぼ同じサービスを受けられます。 - au Onlline Shop
auのWEB上店舗で、スマホの通販・回線契約・アクセサリーの購入ができます。実店舗と違って待ち時間がないのがメリット。
今回のXperia 5 Vは、4番目の『auオンラインショップ』限定販売でした。
そのため実店舗の1~3に並んでいなかったわけですね。
Xperia 5 Vはauショップで店頭販売されていない
『auショップやau Styleで置いていない』というのは事前に告知されていました。
しかし普段オンラインショップを見ない方だと、探すのが難しかったかもしれません…
よく見ると『全色au Online Shopのみの取り扱いです。』と書いてありますね。
でも「店頭販売はありません」と書いてなかったので一縷の望みを信じてお店に向かった方も多いのではないでしょうか。
auは最近このような販売がちらほら見られ、11月発売のAQUOS sense8も全色オンライン限定販売でした。
関連記事:AQUOS sense8はauショップ店舗・au Styleで店頭販売してる?
-
-
AQUOS sense8はauショップ店舗・au Styleで店頭販売してる?|購入場所はWeb限定!
続きを見る
Xperia 5 Vは家電量販店のauコーナーにある?
家電量販店なら仕入れルートを持っているので、auコーナーで購入できるのでは?と思い調べてみましたが、
- ヨドバシカメラ…auコーナーでの取り扱いなし
- ヤマダ電機…auコーナーでの取り扱いなし
- ケーズデンキ…auコーナーでの取り扱いなし
- ビックカメラ…auコーナーでの取り扱いなし
という状況でした。
基本的にauサービスを提供する場所では店頭販売なし・Web購入を推奨しているようですね。
Xperia 5 VはWeb限定。au店頭販売なし
おそらくauオンラインショップの存在はご存じかと思います。しかしいざ「Webから機種変更するんだよ!」と言われると
- 実物が見れなくて不安
- 手続きが面倒くさそう
- 初期設定が難しそう
というのが正直な所と思います。実際お店と違って丸投げできませんし、データ移行などは自分で行います。
しかし知ってる人だけめちゃくちゃお得になる、自分で手続きするから得られる大きなメリットがあります。
auオンラインショップの大きなメリット
ショップや店舗で機種変更したとき「思ったより高かったな」と感じたことはありませんか?
それ、気のせいではありません。
なぜならショップ店頭は、スマホ本体代金のほかに『頭金』を取られることがあるから。
直営店以外のショップは『頭金』が発生するケースが多い!
頭金は地域により異なりますが、5,000円台~15,000円台。
実はこれ『本体代金の一部』ではなく『本体代金に上乗せ』されています。
名目上は「頭金」ですが、実際の意味合いは手数料。つまり頭金をいくら払っても分割残金は減りません。
ところがオンラインショップでスマホを購入すると、上記の分割払い時の頭金がかかりません
例えばauオンラインショップでXperia 5 Vを購入しようとすると、こんな感じで表示されます。
これを知っているだけで店頭より10,000円以上の差がつくこともあるんですよ。
auショップ店頭受け取りもできる
auオンラインショップで機種変更するケースでは、購入した端末を
- 自宅で受け取り
- 指定のau Style/auショップ店頭で受け取り
この2種類の受け取り方法が選べます。
一部受け取り対象外のau Style/auショップがあるようですが、自宅や勤め先近くのauショップで来店予約&受け取りができるようになっています。時間指定が苦手な人は店頭受け取りも検討しましょう。
【最新モデルも頭金0円】
auオンラインショップはこちら >>
Xperia 5 Vをauオンラインショップで機種変更するには
Xperiaシリーズは、今後もオンライン限定販売になるかもしれません。
auオンラインショップを使ったことがない人は、この機会にWeb機種変更の流れを覚えてしまいましょう!
ざっくりまとめると
- 機種とカラーを選んで
- au IDでログインして
- 支払い方法と受け取り場所を決める
という感じです。
手続きの流れ
- auオンラインショップにアクセスする
- 「スマートフォン」カテゴリからXperia 5 Vを選ぶ
- カラーを選択し「カートに入れる」をタップ
- 契約種別・購入方法を選択し「次へ」をタップ
- au IDでログインする
※au IDがない場合はここで新規作成 - 機種購入サポート(スマホトクするプログラム)、補償サービスの有無、支払方法(分割or一括)を選択する
- 契約者情報を入力する
※本人確認がまだの場合、ここで本人確認書類をアップロード - 受け取り場所・お届け日を選択する
- 契約内容を確認して予約受付完了
購入手続きが完了すると、au Online Shopからのメールが届きます。
※在庫がなく『予約』になった場合、商品が準備されると『本申し込みのご案内メール』が届きます。そこで正式な購入手続きを行うので合計2回の手続きが必要。見逃さないように気をつけましょう!
【Xperia 5 Vを購入する】
auオンラインショップはこちら >>
WEB予約で必要なもの・書類
今回初めてauオンラインショップを利用する方は、事前に準備しておきましょう。
購入方法 | 必要なもの |
機種変更の場合 | ・au ID ・パスワード ・クレジットカード (一括支払いの場合) |
新規契約の場合 または 乗り換え(MNP)の場合 |
・au ID ・パスワード ・クレジットカード ・本人確認書類 ・MNP予約番号(乗り換えの場合) |
機種のみ購入の場合 (白ロム) |
・au ID ・パスワード ・クレジットカード ・本人確認書類 |
au IDがわからない場合
au IDはMy auから確認できます。
※au IDの初期値は携帯番号です。IDを変更した記憶がない方は、携帯番号を入力してみましょう。
au IDのパスワードがわからない場合
au IDがわかっているけど、パスワードがわからない・忘れたという場合は、au ID会員情報サイトから再設定が可能です。
auユーザー以外の場合(乗り換えMNP)
au以外のキャリアだった方は、au ID新規登録ページで事前にau IDを作成するところから始めましょう。
関連記事:auオンラインショップで機種変更する流れ&データ移行のやり方
-
-
auオンラインショップで機種変更する流れ&データ移行のやり方|注文かんたん!開通手続きも自分でスグできる
続きを見る
Xperia 5 Vの端末が届いたら
こんな感じで、指定した日時に新しいスマホが郵送で届きます。
注文した商品が自宅に届いたら、自分で開通手続きをする必要があります。
①Xperia5 Vへデータ移行
最近のスマホはデータ移行がかなり簡単になっているので、アプリを利用したりケーブルを指したりのワンタッチでほとんどのデータを移行することができます。
Xperia 5 Vの場合はGoogleフォトアプリやGoogleドライブを利用してバックアップ・同期可能。大部分のデータは簡単に移行できます。
ただLINEなど一部のアプリは移行作業が必要です。トーク履歴を引き継ぎたい場合は事前に済ませておきましょう。
②SIMカードを取り付けて開通手続き
開通手続きはとてもカンタン、古い機種から新しい機種へSIMカードを差し替えるだけで完了します。
人によって新しいSIMカードが届く人・eSIMで手続きした人でパターンが変わります。詳しいやり方はマニュアルが同梱されていますが、以下のau公式ページでもやり方が解説されています。
回線切り替え手続き後に発信テスト「111」を行い、テストコールがつながれば開通手続き完了!
あとはメールやGoogleアカウント、au IDなど初期設定を済ませれば自由に使えるようになりますよ。
③途中で分からなくなった場合は
どーーーしてもやり方がわからない!という時は、
WEBチャットサポートが対応してくれますし、ショップで有料の『店頭設定サポート』があります。
とりあえずオンラインやってみて、わからない時はショップで聞けばいいやという気軽な感じでいいんです。
(※有料サポートを使っても頭金より安いですし)
想像よりずっと簡単なので、使わないと勿体ないですよ!
\ Xperia 5 Vの購入こちら /
関連記事:Androidの機種変更前にやること一覧
-
-
Androidの機種変更前にやること一覧|データやアプリで一括移行できるもの・できないもの
続きを見る
関連記事:LINE機種変更時の引き継ぎ・移行準備(Android編)
-
-
LINE機種変更時の引き継ぎ・移行準備(Android編)|トーク履歴のバックアップは忘れずに
続きを見る
まとめ。Xperia 5 Vはau店舗になくオンライン限定
まとめ
- Xperia 5 Vはauオンラインショップ限定販売
- auショップ・au Styleでは購入できない
- 家電量販店のauコーナーでは取り扱いなし
- オンラインショップは頭金がかからないのでお得
- データ移行・開通手続きはマニュアルに沿って行おう
表題のとおり、Xperia 5 Vはauショップ店頭で取り扱いがありませんでした。
オンライン経由だとちょっと手間がかかるのは事実…でも無駄な手数料(1万円以上かも!)がかからないうえショップに行く必要もないので、1回慣れればめちゃくちゃ便利でおトクなのは間違いないでしょう。
わからなくなったら画面のはじっこに『チャットで質問』というタブが出ているはずなので、タップしてみて下さい。
専門のオペレータースタッフやアドバイザーにつないで質問できます(しかも無料!)ので、一通りこちらの要望を伝えて手伝ってもらいしょう!
\ Xperia 5 Vの購入こちら /
-
-
【2024最新】auのXperia全機種モデル一覧|次世代エクスペリア VIの発売日はいつ?
続きを見る
関連記事:auのオンライン購入アドバイザーとは?チャットサポートとの違い
-
-
auのオンライン購入アドバイザーとは?チャットサポートとの違い|何をどこまでやってくれるのか
続きを見る