目次
みんなドコモ割とは?
「みんなドコモ割」は、2019年6月1日からスタートするドコモの新プラン「ギガホ」「ギガライト」専用の割引キャンペーン。
これまでの「カケホーダイ」や「シェアプラン」には適用することが出来ません。
ギガホ/ギガライトに加入している家族の人数に応じ、毎月の携帯代から割引となります。
「ギガホ」加入の場合の割引額
1回線 | 2回線 | 3回線以上 | |
割引額 | 割引なし | -500円/月 | -1,000円/月 |
割引後の月額 | 6,980円/月 | 6,480円/月 | 5,980円/月 |
「ギガライト」加入の場合の割引額
1回線 | 2回線 | 3回線以上 | ||
割引額 |
割引なし | -500円/月 | -1,000円/月 | |
割引後の月額 |
~7GB | 5,980円/月 | 5,480円/月 | 4,980円/月 |
~5GB | 4,980円/月 | 4,480円/月 | 3,980円/月 | |
~3GB | 3,980円/月 | 3,480円/月 | 2,980円/月 | |
~1GB | 2,980円/月 | 2,480円/月 | 1,980円/月 |
割引額は回線数に応じて変わり、ギガホ/ギガライト加入の家族が2回線であれば、1人500円/月の割引に。3回線以上であれば1人1,000円/月の割引となります。
また、「ギガホ」「ギガライト」でも割引額は同じですが、ギガホには別に「ギガホ割」という割引があるので、さらに最大6ヶ月間は1,000円引きとなります。
みんなドコモ割の加入条件
みんなドコモ割の加入条件は至ってシンプル。
ドコモを使っている三親等以内の親族であれば加入できる「ファミリー割引」に入るだけで、あとはギガホ/ギガライトのプラン加入者数に応じて自動的に適用されます。
尚、家族は同居していなくても対応となりますので、離れて暮らす両親やお子さんがドコモユーザーであれば、「ファミリー割引」に入れたほうがお得になります。
「○年縛り」とか「有料オプション加入」などは一切必要ありませんよ。
みんなドコモ割のカウント「対象外」となるケース
家族であれば割引対象としてカウントされる「みんなドコモ割」ですが、1点だけカウント対象外となるケースがあります。
それは、「2in1」「キッズケータイプラス」「キッズケータイプラン」という、お子様向けのプランに加入している場合。
残念ながらこの3つのプランの場合は、同一家族であっても「みんなドコモ割」の回線としてカウントはされませんので注意が必要です。
みんなドコモ割の加入方法
上でも紹介したとおり、みんなドコモ割に加入する際は、特別な申請や申し込みは必要ありません。
申込不要の自動適用となっているので、ファミリーグループ内のギガホ/ギガライト回線数に応じて自動的に割引が適用されます。
自動適用なので申し込み忘れが無くなるので安心ですね。
ファミリー割引は、家族で契約をすると家族間の国内通話が無料となるサービスです。
支払口座や請求先は別々に設定することもでき、ドコモ基準の三親等の範囲内であれば離れて暮らす両親やお子さんと一緒に加入も可能です。
同一ファミリーとして登録できるのは最大で20回線まで。代表回線者の兄弟の配偶者まで入りますので、周りにドコモユーザーがいればお得ですね。
みんなドコモ割の割引期間はずっと続く
みんなドコモ割は「最大○ヶ月間」という期間は設けられていません。
条件から外れるまで、半永久的に500円または1,000円の割引が続きます。
ただし、ギガホ/ギガライトから別のプランに変更をしてしまうと、みんなドコモ割は適用外となってしまうので注意しましょう。
みんなドコモ割の加入状況をWEB上で確認する方法
対象者であれば自動適用となる「みんなドコモ割」ですが、本当に適用になっているかWEB上で確認をする方法は知っておいたほうが便利です。
前提として、みんなドコモ割を直接WEB上で確認することは不可能なので、「ファミリー割引」の加入者を調べる方法をご紹介します。
1.ドコモ公式サイトにある「My docomo」ページへジャンプします。
※必ず「主回線」のアカウントでログインをしてください。
2.「料金」をクリックします
3.「ご利用料金の確認」をクリックします
4.画面下部にある「利用内訳」をクリック
すると、月ごとの利用明細や獲得したdポイントが表示されますので、そこの「ファミリー割引グループ」という項目に割引額が記載されてあれば問題ありません。
表示されていない場合は、ファミリー割引に加入していない可能性があるので、「My docomo」から申込用紙を申請できますので、記入してドコモへ返送しましょう。
みんなドコモ割にデメリットはあるのか?
ここまでは、みんなドコモ割の良い点(メリット)ばかりをお伝えしてきましたが、逆にデメリットはあるのでしょうか?
様々な角度から、みんなドコモ割のデメリットを探したのですが…
正直、「みんなドコモ割」にはデメリットになりうる項目は見つかりませんでした。
・最低利用月などの縛り契約なし
・面倒な加入手続きは不要(自動加入)
・余計なオプション加入も不要
・家族1人1人が500円~1,000円/月もお得になる
そもそも、みんなドコモ割への加入は「任意」でなく「自動」という点の時点で、「ユーザーにデメリットが無い」ということを裏付けていますね。
ただ、割引になるのは2回線以上からなので、ギガホ/ギガライトプランへの加入を検討している方は、2人以上の家族で加入しないと恩恵を受けることはできません。
みんなドコモ割は解約できる?
みんなドコモ割には、契約という概念が無いため、「解約(退会)」は不可能です。
まぁ、デメリットが無いので解約をしたいという人は少ないと思いますが、どうしてもみんなドコモ割を解約をしたいのであれば、ファミリー割引のグループから抜けるしか方法はありません。
ドコモでの機種変更はオンラインショップがお得!
これまでスマホの機種変更はドコモショップにで行っていた方。
土日は混雑しているし、夜は開いていないし、そもそも行く時間がないし…
というのであれば、ドコモオンラインショップを使うのが便利でオススメですよ。
ドコモオンラインショップは、ネット上で24時間いつでも好きな時間に機種変更ができ、新しい端末は自宅に郵送されるので、忙しい方に最適な新しい機種変更の方法です。
しかも、ドコモショップで機種変更をすると毎回取られる「事務手数料」が0円。
ドコモの店員さんにプラン変更の相談したい方は、受取先を自宅ではなくドコモショップにすることもできます。
ものすごく便利なので、オンラインショップをまだ使ったことがない人は、一度チェックしてみてはいかがでしょうか?
/ 各オンラインショップへ飛びます \
スマホは手続きをする場所で支払い総額が違う!
いつもスマホの機種変更を、携帯ショップや家電量販店で行っている方…
実は超絶にもったいないことをしてますよ。
ショップでは、機種代金の他に「頭金」を請求されます。
※頭金の金額は1万円~2万円が一般的。
この頭金、実はいくら支払っても端末の分割金額は減りません。
車や家の頭金と同じに考えると、結果的に多くのお金を取られますので注意しましょう!
ちなみにオンラインショップスマホを購入した場合は、この分割払い時の頭金がかかりません。
ドコモであれば事務手数料も無料になります。
ドコモオンラインショップは事務手数料・頭金がかからない
ドコモオンラインショップを使うの最大のメリットは、事務手数料が無料、頭金も不要になること。
つまりオンラインショップなら、ドコモショップや家電量販店よりも10,000円~20,000円も安くスマホを買うことができるんです。
・事務手数料と頭金がかからないドコモオンラインショップのメリット
・24時間365日機種変更ができる
・ショップに行く必要がない
・2,750円以上の購入で送料無料
・dポイントが使える
・自宅以外でも受取先を選べる・機種変更の場合は到着まで2~3日かかるドコモオンラインショップのデメリット
・新規契約/MNPは審査含め約10日かかる
・実機を直接触ることができない
・対面での相談ができない
わざわざドコモショップに行かなくても、自宅でスマホから同じ手続きができます。
購入した端末は自宅に送られてくるので、外出する必要は一切ありません。
ドコモショップまで行く時間、順番待ちの時間、交通費を考えると、オンラインショップの方が圧倒的にお得ですよ。
/ 各オンラインショップへ飛びます \
みんなドコモ割 私が気になった点(Q&A)
と、ここまで「みんなドコモ割」について調べた内容を紹介してきましたが、私が疑問に感じた部分が何点かありましたので、その部分をQ&A形式でシェアしていきたいと思います。
ギガホ/ギガライトプランへの移行を検討している方の参考になりましたら幸いです。
指定一般電話番号はいくつまで?
みんなドコモ割は、同一「ファミリー割引」のグループ内に加入している事が条件となります。
みんなドコモ割自体には、指定一般電話番号の上限数は決められていませんが、「ファミリー割引」には20回線までという上限があります。
なので、結果的に「みんなドコモ割」も20回線までしか増やすことはできません。
結婚したらみんなドコモ割はどうなる?
結婚をして姓が変わった場合や、結婚で家族が増えた場合でも影響はありません。
加入条件はファミリー割引に準じますので、上限回線数を超えていなく三親等以内であれば配偶者でも同一ファミリーに入り、みんなドコモ割を受けることが出来ます。
シェアパックから新プランに変える価値はあるのか?
現在ドコモのシェアパックを利用している方は、新プランのギガホ/ギガライトに変更してまで、みんなドコモ割に変える価値はあるのでしょうか?
例えば、親子3人でドコモのスマホを使っている場合、子供のパケット量だけ毎月30GBを超えてしまう…というケースを想定した場合、これまでのプランよりも「ギガホ」の方が安くなります。
ただ、「みんなドコモ割」が適用されるのは2回線だと-500円/月、3回線以上は-1,000円/月となるので、1人だけ新プランに移行しても、みんなドコモ割の恩恵を受けることはできません。(ギガホ割で-1,000円/月は適用となります)
どの家族がどれくらいお得になるのか?は契約回線数や、使用年数によっても変わってくるところもあり、スマホ購入時に「月々サポート」や「端末サポート」の割引を使っていた場合は、違約金(9,500円)を払ってもギガホにするべきかは難しいところです。
新プランにすると毎月の携帯代がいくらになるか?は下の「料金シミュレーション」で簡単に計算することが出来ますので、各家庭で試算をしてみることをオススメします。