本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

ドコモオンラインショップでdアカウントのID変更/統合をする方法【画像解説つき】

これまでauやソフトバンクのスマホからドコモに乗り換える時、注意すべきことがあります。それはdアカウントの問題です。

「今までdアカウントを使っていなかった」

なら問題ありませんが、少し面倒なのはdアカウントをすでに使っていた場合です。

特に他のキャリアからの乗り換えで「ドコモオンラインショップ」を使うと、既存のdアカウントを使うかどうかを聞かれる場面があります。

ここでは乗り換え時の「dアカウント」の扱い方について紹介していきます。

dアカウントは2種類ある

最初に前提になる話をお伝えしておきます。

ドコモのdアカウントは、ドコモの回線を持っていてもいなくても取得できるのですが

  • 【ドコモの回線をお持ちのお客様】のdアカウント
  • 【ドコモの回線をお持ちでないお客様】のdアカウント

では種類が違います。

【ドコモの回線をお持ちのお客様】のdアカウントは、1つのスマホに1つで特別な意味がありるのです。

具体的な違いは、こちらのページの一覧表が参考にしてください。

⇒ dアカウント対応サービス一覧

なのでこれまでドコモの回線がないのにdアカウントをdマガジンなどで使っていた人は、アカウントの扱いに注意する必要があります。

auやソフトバンクなど他キャリアからの乗り換え時は注意!

ドコモオンラインショップでauやソフトバンクなど他キャリアから乗り換えで注文する場合ですが・・・

ドコモオンラインショップで商品を選んで商品を注文しようとすると、このように「dアカウント」の入力が要求されます。

これまでにdアカウントを取得したことがないなら、右の「ご注文手続きへ」に入ればOKです。

しかしすでにdアカウントを取得したことがある場合・・・

例えば私の場合はauから乗り換えたことがあるのですが、このようにauの「@ezweb」というアドレスが、メインのアドレスのままでした。

そうなるとやっかいなのが2段階認証です。

すでにauの方はメールアドレスが使えなくなっているので、2段階認証のコードが取得できません。「メインのアドレス変更するの面倒だし、だったら新しいdアカウントを取得しよう」と思ってしまいました。

でも少し考えると面倒なことに気づきます。そのdアカウントにはすでに「dマガジン」などに使っていて、お気に入りの雑誌のデータや履歴などが結びついていたからです。

新規にdアカウントを取得してしまうと、dアカウントが2つになる。

そうなると新しいスマホでdマガジンを利用するために、2つのアカウントを利用することになる、これは面倒だ・・・

すでにdアカウントを取得していても「新しいスマホだし、新しいdアカウントを取得しよう!」と簡単に考えて手続きした人が、他にもいるのでは?

これから新しいdアカウントだけ使うならいいですが、古いアカウントも使うのなら、次のようにしましょう。

別キャリアの携帯アドレスで作ったdアカウントをドコモのスマホ用に変更する方法

私がハマったケースです。auやソフトバンクの携帯アドレスでdアカウントを取得したケース。

まずdアカウントのページに移動します。

⇒ dアカウント

右上からアカウント管理へ移動します。

 

「連絡先メールアドレスの確認・変更」へ移動してください。

まだauのメールアドレスが残っていますが、これをいきなり消すことはできません。

いったん別のPCメールアドレスを登録することになります。

下の「新しい連絡先メールアドレス」から登録してください。

※画像ではすでにPCメールアドレスを登録してあります。

その後メニューに戻って「IDの変更」を押します。

ここでメインをPCアドレスに変更しましょう。

メインのアドレスをPCに変えた後に、ドコモオンラインショップでこのdアカウントを使っても、携帯メールの2段階認証は必要なくなります。

auやソフトバンクのメールアドレスは削除してしまいましょう。

このようにすでに取得していたdアカウントで、オンラインショップでの買い物に入ることができました。

新しいドコモのスマホの番号とメールアドレスをdアカウントに登録する

ドコモオンラインショップで新しいスマホをゲットしたら、スマホの番号とメールアドレスをdアカウントに登録しておきましょう。するとそれが【ドコモの回線をお持ちのお客様】用のdアカウントになります。

先ほどのメニュー画面に戻って「dアカウントに携帯電話番号を登録」を押します。

携帯電話番号を登録してください。

 

乗り換えでMNPを使っていれば同じ番号だと思いますが、ドコモのスマホに登録が終わった後でないと携帯番号は登録できません。

新しい携帯アドレスは、先ほど説明した手順で連絡先メールアドレスに追加して、IDの変更でメインアドレスに変更してください。

2つに分かれてしまったdアカウントは統合できない!対策は?

「新しいドコモのスマホだし、新しいdアカウントにしよう」と思ってアカウントが2つになった場合。

わかりにくいので古いアカウントを「A」、新しいアカウントを「B」とします。

  • 古いdアカウントAにはdマガジンが登録してある
  • 新しいdアカウントBはスマホに登録してこれからメインで使う

という状態です。

dマガジンのためだけに古いアカウントAを残しておくのは面倒ですね。

「2つを統合できないの?」となりますが、今のシステムだと統合はできないようです。

この場合は仕方がないので

1)新しいスマホに登録するアカウントをAに変更
2)いらなくなったアカウントBを廃止

という流れで見かけ上アカウントを統一してみましょう。

1)新しいスマホに登録するアカウントをAに変更
については「dアカウント設定アプリ」を使います。

アプリを起動して「dアカウント設定」を押します。

「別のアカウントを設定」を使って登録アカウントをB⇒Aに変更しましょう。

ドコモオンラインショップで購入する時に作った新しいアカウントBは、先ほどのdアカウントメニューから削除できます。

以上で新しいスマホに、これまでdマガジンなどで使っていたアカウントをAに設定できました。

dポイントの統合について

もし複数のdアカウントを持っていてdポイントを統合したい場合、ドコモショップで申し込むか、ドコモ携帯電話からの「151」で申し込めます。

dポイントの共有グループ機能を使います。詳細はこちらを参考にしてください。

参考:「dポイントクラブ」

このページの中の3)ポイント共有グループのお申込み方法を参考にしてくさい。

子供用のスマホのdアカウントは別途取得するべきか?

ドコモのdアカウントに疑問を思っている人は割といるみたいで、これに似たような質問がYahoo知恵袋にあります。

「子供用のスマホを購入する予定ですがdアカウントは統一できますか?」

最初に解説したように、【ドコモの回線をお持ちのお客様】用のdアカウントは、1つの回線につき1アカウントが結びつきます。なので子供用にスマホを買ったら、それぞれのスマホに1つのdアカウントが必要です。

ポイントがめんどうだから統一したい場合は、「dポイントの統合について」で説明したように「151」から直接申し込めば可能です。

「実家の親のガラケーをスマホにしてあげたい」という場合も同様ですね。親用に新しいdアカウントが発行されます。

まとめ

以上を簡単にまとめると

  • ドコモのdアカウントは回線がなくても取得できるが、1回線には1つのアカウントが必ず必要
  • dアカウントは統合できない
  • いま使っているスマホに別のdアカウントを設定することはできる

ということになります。

これまでドコモのスマホを持たずにdアカウントを使っていて、新しくドコモに乗り換えた人は参考にしてください。

ドコモオンラインショップはお得に機種変更ができます!

/ 各オンラインショップへ飛びます \

 

スマホは手続きをする場所で支払い総額が違う!

ドコモオンラインショップ

いつもスマホの機種変更を、携帯ショップや家電量販店で行っている方…

実は超絶にもったいないことをしてますよ。

ショップでは、機種代金の他に「頭金」を請求されます。
※頭金の金額は1万円~2万円が一般的。

ドコモ頭金


この頭金、実はいくら支払っても端末の分割金額は減りません。

車や家の頭金と同じに考えると、結果的に多くのお金を取られますので注意しましょう!

スマホ 頭金

ちなみにオンラインショップスマホを購入した場合は、この分割払い時の頭金がかかりません。
ドコモであれば事務手数料も無料になります。

ドコモ頭金2

ドコモオンラインショップは事務手数料・頭金がかからない

ドコモオンラインショップを使うの最大のメリットは、事務手数料が無料、頭金も不要になること。

つまりオンラインショップなら、ドコモショップや家電量販店よりも10,000円~20,000円も安くスマホを買うことができるんです。

ドコモオンラインショップのメリット

・事務手数料と頭金がかからない
24時間365日機種変更ができる

・ショップに行く必要がない
・2,750円以上の購入で送料無料
dポイントが使える
・自宅以外でも受取先を選べる

ドコモオンラインショップのデメリット

・機種変更の場合は到着まで2~3日かかる

・新規契約/MNPは審査含め約10日かかる
・実機を直接触ることができない
・対面での相談ができない

わざわざドコモショップに行かなくても、自宅でスマホから同じ手続きができます。

購入した端末は自宅に送られてくるので、外出する必要は一切ありません。

ドコモショップまで行く時間、順番待ちの時間、交通費を考えると、オンラインショップの方が圧倒的にお得ですよ。

/ 各オンラインショップへ飛びます \

-docomo
-, , ,

Copyright© スマホの賢者 , 2024 All Rights Reserved.