本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

iPhoneからiPhoneにデータ移行する方法(クイックスタート/iCloud)|機種変更前にやっておくことは?

iPhoneからiPhoneにデータ移行する方法(クイックスタート/iCloud)|機種変更前にやっておくことは? アイキャッチ

iPhoneからiPhoneへ機種変更するとき、新しいiPhoneがすぐに使える状態にならないと困りますよね。

各種設定やデータを引き続き使うために、必要な手順は大きく分けて「バックアップ」と「データ移行」の2つ。

  1. バックアップ:
    …iPhoneを引き続き使うためのデータを外部に保存する
  2. データ移行:
    …iPhoneを引き続き使うためのデータを旧iPhoneから新iPhoneに移す

この記事では、iPhoneを機種変更するときに必要なバックアップやデータ移行のやり方をご紹介します。

 

auで安く機種変更できました

auではiPhone16シリーズが
おトク価格で発売スタート

iPhone 16(無印)の在庫・入荷状況

  128GB 256GB 512GB
1TB
販売店 本体価格 スマホトクする
プログラム
本体価格 スマホトクする
プログラム
本体価格 スマホトクする
プログラム
―   ―  
iPhone 16 146,000円
→140,500円
52,250円
※88,250円お得
169,500円
→164,000円
59,820円
※104,180円お得
209,700円
→204,200円
80,290円
※123,910円お得
―  ―  
iPhone 16 Plus 166,200円
→160,700円
57,750円
※102,950円お得
187,600円
→182,100円
69,020円
※113,080円お得
228,000円
→222,500円
89,720円
※132,780円お得
―  ―  
iPhone 16 Pro 188,600円
→183,100円
72,010円
111,090円お得
214,700円
→209,200円
85,120円
※124,080円お得
251,300円
→245,800円
103,980円
※141,820円お得
288,200円
→282,700円
122,610円
※160,090円お得
 iPhone 16 Pro Max ―  ―   233,000円
→227,500円
94,550円
※132,950円お得
269,800円
→264,300円
113,410円
※150890円お得
296,500円
→291,000円
126,980円
※164,020円お得

各モデルとも、スマホトクするプログラムを利用すれば実質負担額は半額以下に!

iPhone16・16Plusの価格詳細はこちら >>

iPhone16Pro・Pro Maxの価格詳細はこちら >>

 

さらにauオンラインショップでは2024年の
ブラックフライデーセール中

『5G機種変更お得割』が最大16,500円にUP!さらにスマホトクするプログラム利用で超お得に。発売されたばかりのAndroid最新モデルを激安ゲットするチャンス!

auブラックフライデーの詳細はこちら >>

 

auオンラインショップは自宅で完結!
(めちゃくちゃ楽ですよ本当に…)

しかも頭金0円だから安上がり!
(※店舗だと5,500~16,500円くらいかかる)

想像よりずっと簡単なので
サクッと機種変更しちゃいましょー!

【 開催中のキャンペーン一覧 】
au オンラインショップを見てみる >>

※2024年11月1日時点。キャンペーンは予告なく終了の場合があります

 

目次

iPhoneからiPhoneへ機種変更するときのデータ移行方法

iPhoneからiPhoneへ機種変更するときのデータ移行方法

iPhoneからiPhoneへ機種変更するケースでは、新しいiPhoneにデータを移行するのに

  • 外部にバックアップしたデータを移行する方法
  • バックアップせずに直接iPhoneからiPhoneへデータ移行する方法

の2種類があります。

事前に外部に移行するデータを預けるメリットは、もしデータ移行の作業に失敗しても「預けたデータ」を移す作業だけやり直せば済むことです。

バックアップせずに直接iPhoneからiPhoneへデータ移行するやり方は、カンタンでバックアップ作業に時間がいらないことがメリット。

ここでは、それぞれのデータ移行方法をご紹介します。

 

クイックスタート、iCloud、iTunesの3つが代表的

iPhoneからiPhoneへ機種変更するときのデータ移行方法で、代表的なものは3つ。

やり方 以降の流れ
①クイックスタート 新iPhoneにデータを直接コピーする
(バックアップ不要・データ移行のみ)
②iCloud 外部に保存したデータを新iPhoneにコピーする
(バックアップしたデータを移行)
③iTunes

このように、新旧iPhoneを並べておこなうクイックスタート・Appleの用意したデータ保存サービス「iCloud」・パソコンのソフトを使う「iTunes」と代表的な3種類のデータ移行方法は、さらに「iPhoneのでデータを外部に保存する場所がいる・いらない」で大きく2つにわかれています。

 

おすすめはクイックスタート

クイックスタートは、新旧の端末を並べて、直接データ移行する方法です。

iCloudやiTunesに比べてバックアップ時点のデータではなく、最新の状態を手軽にデータ移行できる・外部にデータをバックアップする必要がないので、おすすめの方法です。

 

①クイックスタートでiPhoneのデータ移行する方法

①クイックスタートでiPhoneのデータ移行する方法

ここでは、iPhoneからiPhoneへ、無線接続のクイックスタートでデータ移行する方法をご紹介します。

事前の注意点は

  • 旧端末が『iOS12.4』以上までアップデートされているか確認しておく
  • Apple ID・パスワード・パスコード(画面を開くときの数字)が必要なので確認しておく
  • BluetoothWi-Fiがオンになっているか確認しておく
  • バッテリー切れしないように充電しながら作業する
  • データ移行している間は新旧端末とも使えない状態なので、時間の余裕を持って作業する

クイックスタートを利用するための条件と、作業に必要な注意点は以上の5点。事前に確認しておきましょう。

 

クイックスタートはApple IDが同じ状態で引き継ぐので簡単

クイックスタートは、旧iPhoneのApple IDを新iPhoneへ自動的に引き継ぎし、そのApple IDにもとづいた設定やデータを移行する仕組みです。

そのため、旧iPhoneにApple IDさえ設定されていれば自動的に初期設定がおこなわれ、旧iPhoneと同じ状態になるように紐づいたデータを引き継ぎしてくれるので、カンタンにデータを移行することができます。

 

クイックスタートのやり方

クイックスタートの使い方

  • 新iPhoneの電源を入れる
  • 旧iPhoneの近くに置く
  • 新iPhoneにApple IDが表示されるので「続ける」を選択する
  • 新iPhoneの設定を完了する
  • Face ID または Touch IDを設定する
  • データを転送画面が表示されたら、「続ける」をタップする
  • 完了

 

クイックスタートの利用条件

あらためて、クイックスタートの利用条件をご紹介しておきます。

「あれ?クイックスタートできない!?」という人は、利用条件を満たしているか確認してみてくださいね。

  • 新旧iPhoneのiOSのバージョンが12.4以上になっている
  • Bluetooth設定が新旧iPhoneともオンになっている
  • Wi-Fi接続ができる環境

Wi-Fi環境無しでもクイックスタートはできますが、Bluetoothはワイヤレスヘッドホンで音飛びが発生するように、途切れやすいのが特徴。クイックスタートは、基本的にWi-Fi環境必須と思っておいたほうが無難です。

参考までに、楽天モバイルのクイックスタートの手順解説でも「Wi-Fi接続が必要」となっています。

ご利用前の確認事項
以下をご確認のうえ、ご利用ください。

・両方のiPhoneがiOS 12.4以降である必要があります。
・ご利用にはBluetooth、Wi-Fiの接続が必要です。 両方オンに設定してください。
・移行前にバッテリーが充電されているかご確認ください。バッテリー残量が少ない場合、事前に充電をお願いいたします。
・移行中は両方のiPhoneがご利用できません。 データの移行時間はデータ容量やネットワーク速度により変動いたします。

引用:楽天モバイル|iPhoneのクイックスタートのご利用方法

 

有線接続のクイックスタートはおすすめできない

クイックスタートには、オプション品の「Lightning–USB3カメラアダプタ」を利用して有線接続でおこなう方法もあります。

Lightning–USB3カメラアダプタ

ですが、Wi-Fi環境の用意がどうしてもできないケース以外では、おすすめできません

その理由は、Lightning端子は転送速度が遅いため(480Mbps:USB2.0相当)、そもそも有線でのデータ転送に不向きなこと。また、データ移行後のiPhoneにアプリ本体のダウンロードがされる際、Wi-Fi環境がないとモバイルデータ通信で実施されてしまいます。

ポイント!

基本的に、iPhoneのデータ移行はWi-Fi環境が使える状態でおこなうようにしてください。

※iOS 16.5をインストールした端末では、Lightning–USB3カメラアダプタ経由での電源の供給ができなくなっていました。こちらは2023年6月22日のiOS16.5.1アップデートで対応されましたが、有線接続でクイックスタートをする場合は注意しましょう。

 

SIMカードの差し替えはクイックスタートの後でも問題ない

SIMカードの差し替えはクイックスタートの後でも問題ありませんが、基本的には

  • アプリやサービスの引き継ぎ準備に自信がある人:クイックスタートの作業前でもOK
  • アプリやサービスの引き継ぎ準備をうっかり忘れそうな人:クイックスタートの作業後が無難

このような考え方でいいでしょう。

その理由は、SIMカードの差し替えには「モバイルデータ通信ができる状態か」という影響があるから。

  • 旧iPhoneでモバイルデータ通信ができる状態=新iPhoneはWi-Fi環境がないとネット接続ができない
  • 新iPhoneでモバイルデータ通信ができる状態=旧iPhoneはWi-Fi環境がないとネット接続ができない

旧iPhoneでアプリの引き継ぎ設定を忘れていたケースなどでは、Wi-Fi環境か新iPhoneからテザリング接続が必要になることも。SMSはSIMカードが入っている端末に届くため、ログインの際に二段階認証がSMSで届くアプリやサービスでは、さらに面倒です。

SIMカードの差し替えは

クイックスタートの作業終了時点でモバイルデータ通信ができるのは、新旧iPhoneのどちらがいいか?で判断しましょう。

 

クイックスタートの作業前に新iPhoneにSIMカードを差しておくことをおすすめする理由

クイックスタートの流れとして、再起動後にアプリのダウンロードが始まります(新iPhoneでApp Storeからダウンロードすることにより、新iPhoneとアプリを紐付けする必要があるため)。

その際、SIMカードがない状態だとWi-Fi環境が途切れてしまったらアプリのインストールができません。

またクイックスタート後は、新旧のiPhoneが同期されている状態です。新しいiPhoneにデータ移行が済んでいると確認できたら、旧iPhoneではiCloudとの同期をオフにしておきましょう。この場合でもSIMカード・Wi-Fi環境のどちらもない状態なら、そもそも同期されることがありません。

「iPhoneに残す」という選択があるので、データを旧端末に残しておくこともできますよ。

 

関連記事:iPhoneのクイックスタートできないとき(データ移行失敗)

iPhoneのクイックスタートできないとき(データ移行失敗)|やり直しできる?引き継げないものもあるので注意 アイキャッチ
iPhoneのクイックスタートできないとき(データ移行失敗)|やり直しできる?引き継げないものもあるので注意

続きを見る

 

②iCloudでiPhoneのデータ移行する方法

②iCloudでiPhoneのデータ移行する方法

iPhoneからiPhoneへデータを移行するのに、iCloudを利用するのも1つの方法です。

iCloudというバックアップデータの保管サービスは、ご存知の人も多いのではないでしょうか。

5GB以上のバックアップデータ保存をするには有料オプションの契約が必要ですが、iOS15以上にアップデートすれば『iPhone機種変更のためiCloud ストレージを一時利用』という形なら、21日間は容量無制限で使うことが可能になっています。

旧iPhoneからのバックアップと、新iPhoneでiCloudバックアップから復元する作業の2つを違うタイミングでしたい人には、iCloudの利用がおすすめです。

 

iCloudは全データバックアップして復元させるので失敗しにくい

iCloudは、基本的にデータをすべてバックアップ・復元するため失敗しにくいデータ移行の方法です。

iCloud バックアップの対象となるデータ

  • App データ
  • Apple Watch のバックアップ
  • デバイスの設定
  • ホーム画面と App の配置
  • iMessage、テキスト (SMS)、MMS メッセージ
  • iPhone、iPad、iPod touch 上の写真とビデオ
  • Apple サービスからの購入履歴 (音楽、映画、テレビ番組、App、ブックなど)
  • 着信音
  • Visual Voicemail のパスワード (バックアップ時に使っていた SIM カードが必要)

アプリのデータに関しては、

「設定」 > 「自分のユーザー名」 > 「iCloud」 > 「iCloudを利用しているApp」 > 「すべてを表示」

と進むと、どのアプリのデータをiCloudにバックアップするか確認することができます。

 

iCloudを使ったデータ移行のやり方

iCloudを使ったデータ移行のやり方としては、手順が

1.旧iPhoneのバックアップを取る
2.新iPhoneでバックアップデータから復元する

という2段階にわかれます。

 

旧iPhoneをiCloudにバックアップする手順

旧iPhoneのデータをiCloudにバックアップする手順は、以下のとおりです。

  1. 旧iPhoneで「設定」>「自分のユーザー名(Apple ID)」とタップする
  2. 「iCloud」をタップする
  3. 「iCloudバックアップ」をタップする
  4. 「今すぐバックアップを作成」をタップする

バックアップ作成後、「今すぐバックアップを作成」の下にバックアップの日時が表示されます。

最新の日時になっているか、確認しておきましょう。

 

新iPhoneでiCloudのバックアップデータから復元する手順

新iPhoneでiCloudのバックアップデータから復元する手順は、以下のとおりです。

  1. 「こんにちは」と表示されている画面から、画面の指示に従いWi-Fi等の設定に進む
  2. 「Appとデータ」の画面で「iCloudバックアップから復元」をタップする
  3. Apple IDとパスワードを入力して、iCloudにサインインする
  4. バックアップを選択すると、データの復元がスタートする
  5. 「続ける」を押して「iCloud」のパスワードを入力後、画面の指示に従い各種設定をする

 

iCloudが無料なのは5GBまで。それ以上は容量追加が必要

前述のように、iCloudを無料で利用できるデータ容量は5GBまで。それ以上はiCloud+(iCloudプラス)にアップグレードして、有料での容量追加が必要になります。

iCloud+のアップグレード料金は、保存容量で3種類。旧iPhoneのデータ量に応じて選んでください。

iCloud料金表
容量 月額
50GB 130円
200GB 400円
2TB 1,300円

参考:iCloud+のプランと料金|https://support.apple.com/ja-jp/HT201238

クイックスタートの途中、「データを転送」画面で「iCloudからダウンロード」を選んだ場合は「iCloudの一時利用」という扱いになるため、容量無制限でiCloudを利用できます。

ただし、一時的なバックアップを復元するまでは21日間、新iPhoneにデータ移行完了してからは7日間しか一時的なバックアップデータを保存してくれません。データ移行が終わったら、不都合な点がないか早急に確認してくださいね。

 

③iTunesでiPhoneのデータ移行する方法

③iTunesでiPhoneのデータ移行する方法

iTunesをインストールしたパソコンとiPhoneを付属のケーブルでつなぐことで、データをパソコンに同期させる(移す)ことができます。

パソコン内にiTunesでバックアップデータ保存場所を作成し、そこにデータを保存する・バックアップデータから復元するといった使いかたになります。

 

iTunesはパソコンを経由してデータを移行できる

初期化や復元といった作業がiPhoneで必要になったとき、使うことで有名な『iTunes』。

旧iPhoneのデータをパソコンに同期する(=移す)ことで、新iPhoneへのデータ移行に使うことができます。新iPhoneで最新のバックアップデータを同期すればデータ移行をしたのと同じことになる、という仕組みです。

 

iTunesを使ったデータ移行のやり方

iTunesを使ったデータ移行のやり方も、手順が

1.旧iPhoneのバックアップを取る
2.新iPhoneでバックアップデータから復元する

という2段階にわかれます。

 

①旧iPhoneをiTunesにバックアップする手順

旧iPhoneのデータをiTunesにバックアップする手順は、以下のとおりです。

  1. 旧iPhoneをパソコン(iTunes)に接続する
  2. 「このコンピューターを信頼しますか?」と表示されたら、「信頼」をタップする
  3. iTunesの画面左上にあるiPhoneのアイコンをクリックする
  4. 「ローカルバックアップを暗号化」をクリックし、パスワードを設定する
  5. 「今すぐバックアップ」をクリックする

バックアップ作成後、最新のバックアップの日時が表示されます。更新されているか、確認しておきましょう。

 

②新iPhoneでiTunesのバックアップデータから復元する手順

新iPhoneでiTunesのバックアップデータから復元する手順は、以下のとおりです。

  1. 新iPhoneをパソコン(iTunes)に接続する
  2. 「新しいiPhoneへようこそ」画面が表示され、「このバックアップを復元」からバックアップを選択し、「続ける」をクリックする
  3. バックアップのロックを解除するパスワード(バックアップ手順④で入力したパスワード)を入力して復元を開始する
  4. 復元完了後に新しいiPhoneで設定アシスタントが表示されるので、画面をスライドして「続ける」をタップする
  5. 案内に従って「Touch ID」や「iCloud」の設定をする
  6. 「ようこそiPhoneへ」の画面で「さあ、はじめよう!」をタップすると、ホーム画面を表示する※画面上部に「同期中」のアイコンが表示されているとiTunesから音楽などが転送中なので、iTunesとの接続は解除せずにそのまま待ってください。

 

iCloudと違って無料、ただしパソコンの容量を食う

iCloudはiPhoneのデータを5GB以上保存すると有料サービス(iCloud+)になってしまいますが、iTunesは自分のパソコンに同期しているだけなので無料です(ソフト自体も無料)。パソコンを使っているなら、積極的に利用してしまいましょう。

ただし、バックアップデータをどれだけ保存できるかは、パソコンの空き容量との兼ね合いになります。

「では、同じようにiTunesのバックアップデータを外付けハードディスクとかに移せばいいんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、コピーはOKですが移動させるのはNGです。

その理由は

  • iTunesは「Backup」フォルダに保存されたデータしか復元に利用できない
  • iTunesはファイル名が変わるとバックアップデータと認識しない

この2つの影響で、コピーはOK・移動はNGということになっています。詳しくは、Appleのサポートページをご確認ください。

 

iPhoneのクイックスタートでLINEはそのままデータ移行できる?

iPhoneのクイックスタートでLINEはそのままデータ移行できる?

新旧のiPhoneを並べてカンタン・スムーズにデータ移行ができる『クイックスタート』ですが、LINEのデータ移行はアカウント情報しか自動的にしてくれません。

ここではクイックスタート後にLINEの引き継ぎで困らないように、トーク履歴の引き継ぎ方法をご紹介します。

 

クイックスタートはLINEアカウントを引き継げるが、トーク履歴は別途作業が必要

LINEのデータには

  • アカウント情報のデータ
  • トーク履歴のデータ

この2種類があり、クイックスタートを使う場合、アカウントの引き継ぎは自動・トーク履歴の引き継ぎは別途作業が必要です。

 

トーク履歴の移行は「かんたん引き継ぎQRコード」がおすすめ

LINEのトーク履歴の引き継ぎは、「かんたん引き継ぎQRコード」がおすすめです。

かんたん引き継ぎQRコードでLINEのトーク履歴の引き継ぎをする手順は、以下のとおり。

  1. 新iPhoneでLINEを起動し、「ログイン」をタップする
  2. 「QRコードでログイン」を選択し、「QRコードをスキャン」をタップ
  3. 旧iPhoneでLINEを起動し、「ホーム」>「歯車のマーク」>「かんたん引き継ぎQRコード」と進み、QRコードを表示する
  4. 旧iPhoneで表示させた「かんたん引き継ぎQRコード」を新しい端末でスキャン
  5. QRコードをスキャンしたあと、旧iPhoneに「新しい端末でこのQRコードをスキャンしましたか?」と表示されるので「次へ」をタップし、生体認証かパスコードで旧iPhoneのロックを解除・所有者であることを確認する
  6. 「トーク履歴を復元」をタップする

同じOS間(iOSからiOS)の引き継ぎで、かつ旧iPhoneでトーク履歴のバックアップが完了している場合、直近14日間のトーク履歴に加え、バックアップデータを復元します。

 

バージョンが古いと引き継げないことがある。念のためバックアップを!

LINEアプリのバージョンが古いと、引き継げないこともあります。旧iPhoneを最新までアップデートし、念のためバックアップも取っておきましょう。

かんたん引き継ぎQRコードは、

  • LINEアプリのバージョンが12.10.0以上
  • iOS 14以上

であることが利用条件

また、かんたん引き継ぎQRコードを使ったアカウント引き継ぎでは直近14日間のトーク履歴しか引き継ぎできません。

何かの原因で引き継ぎできないこともあるかもしれないため、念のためトーク履歴のバックアップを取り、重要な写真や動画は本体にダウンロードする・アルバムやKeepに保存するようにしておくのがおすすめ。

アルバム・ノートの情報、Keepに保存したデータはアカウント移行のみでも引き継ぎができます。積極的に活用しましょう!

 

iPhoneを機種変更する前にやっておくこと

iPhoneを機種変更する前にやっておくこと

では、あらためてiPhoneを機種変更する前にやっておくことをご紹介します。

データ移行の方法を問わず、必要最低限の確認事項です。少なくとも、これだけはデータ移行の前にチェックしておきましょう。

  • Apple IDとパスワードを確認しておく
  • Wi-Fiが繋がるか確認しておく
  • iOSを最新にしておく
  • 各種アカウント情報やID・パスワードの確認

それぞれ、順に解説していきますね。

 

Apple IDとパスワードを確認しておく

Apple IDとパスワードの確認は、何よりも優先しておこないましょう。

iPhoneのデータ移行は、基本的にApple IDに関連付けされたデータをコピー・復元するという流れ。

旧iPhoneにApple IDが設定されていないとクイックスタートできませんし、iCloudでのデータ移行にもアカウント確認として必要です。

 

Wi-Fiが繋がるか確認しておく

iPhoneをデータ移行する前に、Wi-Fiがつながる環境かどうかの確認も必須です。

クイックスタート・iCloudというやり方では、もちろん必須ですしiTunesでのデータ移行でもiOSやiTunesのバージョンを最新にするためにもWi-Fi環境が必要です。

iPhoneのデータ移行・各種アップデートには大量のデータ送受信がともなうため、Wi-Fiが使える環境下でおこないましょう。

 

iOSを最新にしておく

新旧iPhoneのiOSを最新にしておくことも、データ移行前の重要な作業です。

iPhoneのデータ移行では、新旧iPhoneのiOSのバージョンが違いすぎるとデータ移行がうまくいかないケースもあります。

また、旧iPhoneのiOSアップデートをしていなかった人は、最新のiOSのバージョンへアップデートする時間がかかります。事前にiOSアップデートする時間を取っておきましょう。

関連記事:iPhoneをアップデートできないとどうなる?iOS更新してないと起こる事

iPhoneをアップデートできないとどうなる?iOS更新してないと起こる事|古い機種は対象外になることも アイキャッチ
iPhoneをアップデートできないとどうなる?iOS更新してないと起こる事|古い機種は対象外になることも

続きを見る

 

各種アカウント情報やID・パスワードの確認

各種アカウント情報やID・パスワード情報の確認は、データ移行前に必ずしておきましょう。

自動ログインしてくれるアプリも多くなりましたが、基本的に新iPhoneでは各種アカウントでログアウトしている状態です。

決済アプリ・サービスはもちろん、念のためGoogleアカウントやSNSのアカウントは、把握している情報でログインできるかどうか確認しておいてくださいね。

 

関連記事:iphone機種変更とキャリア変更(乗り換えMNP)同時にやる方法

iphone機種変更とキャリア変更(乗り換えMNP)同時にやる方法|最新アイフォンにするなら一番お得! アイキャッチ
iphone機種変更とキャリア変更(乗り換えMNP)同時にやる方法|最新アイフォンにするなら一番お得!

続きを見る

関連記事:iPhone買い替えベストタイミングは3つ(時期・寿命・年数)

iPhone買い替えベストタイミングは3つ(時期・寿命・年数)|使用2年目の3月・10月は狙い目! アイキャッチ
iPhone買い替え時期のベストタイミングは?(寿命・年数)|使用2年目の3月・10月は狙い目!

続きを見る

\ 各キャリアのiPhone 一覧はこちら /

 

-iPhone・apple製品
-, , , ,

Copyright© スマホの賢者 , 2024 All Rights Reserved.