iPhone 7の在庫情報!限定色「レッド」はどこで買えるのか

iPhone 7の在庫情報(ドコモ・au・Softbank・Apple)

iPhone 7(アイフォーン7)は「ブラック」「シルバー」「ゴールド」「ローズゴールド」の4色展開で販売されています。

以前はこのカラバリに限定色の「赤(PRODUCT)RED」がありましたが、現在赤はどのキャリアにも在庫はありません。

在庫状況は日によって変化しますので、最新の在庫を確認したい場合は各キャリアの公式サイトをご覧ください。

ブラック シルバー ゴールド ローズゴールド
ドコモ 在庫あり 在庫あり 在庫なし 在庫なし
au 在庫なし 在庫なし 在庫なし 在庫なし
ソフトバンク 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
Apple 在庫なし 在庫なし 在庫なし 在庫なし

※2020年2月時点の状況

/ 各オンラインショップへ飛びます \

iPhone 7の赤色(PRODUCT)REDの在庫はどこにあるのか?

(PRODUCT)REDのiPhone 7は、世界エイズ・結核・マラリヤ対策基金への支援のため、シンボルカラーのREDを採用した限定モデル。

収益金の一部が上記基金へ寄付されることや、アイフォンで始めて取り入れられたRED色という珍しさもあり、発売当初は爆発的に売れた人気色でした。

しかし、2017年9月に新型のiPhoneが発表されたタイミングで、ひっそりとAppleの販売ページから姿を消し、2019年の現在は入手困難の幻カラーになってしまいました。

今はどこにもこの「赤のiPhone 7」の在庫が無い状態ですが、現在でもレッド色を入手できるところは無いのでしょうか?調べてみました。

iPhone 7(プラス)の「赤」はアップルストアやキャリアにも在庫が無い

以前まではAppleストアにでは取り扱いがあった(PRODUCT)REDのiPhone 7ですが、現在は表示が消えていました。

「もしかすると大手キャリアには在庫がまだあるかもしれない」と思い、ドコモ・au・SoftBankのHPを見てみましたが、大手キャリアにも販売は無し。

オンラインショップのAppleストアでは最新機種のiPhoneXのみ、(PRODUCT)RED色の販売を行っておりました。

どうやらAppleは新機種で赤色を出すと、旧機種はラインナップから消すようですね。

家電量販店にもレッド色の在庫なし

キャリアで販売していない機種でも、家電量販店なら在庫があるかもしれません。

ということでアイフォンの取り扱いが多そうな家電量販店を訪問したり、オンラインショップを使ったりして探してみましたが…

  • エディオン
  • ヤマダ電機
  • ヨドバシカメラ
  • ケーズデンキ
  • ビックカメラ

これら、大手の家電量販店でも(PRODUCT)REDの在庫は無いとのこと。

やはり発売から2年以上も経過した限定色を購入するのは難しいですね。

iPhone 7の赤はヤフオクに若干の在庫を発見!

「店舗で販売をしていないなら」と、個人で出品しているオークションサイトを覗いてみました。

「アイフォン7 レッド」と検索窓に入れると、お目当ての赤色モデルを何点か確認することができました。

価格は中古でも32,400円新品となると48,000円~77,000円

めっちゃプレミアついてるやん!

今では手に入らない限定色なので、ある程度予測はしていましたが、この価格はちょっと高すぎです。

REDのケースを併用するのもあり

iPhoneの良いところでもあり、悪いところでもあるのですが、iPhoneはケースをすると本体の色がほとんど分からないんですよね。

Appleの公式サイトでは、iPhone 7の(PRODUCT)RED色の純正カバーは引き続き販売をしているので、ドコモwithで適当なカラーのiPhone 7を安く買い、純正のREDカバー(3,800円)を使う方法もあります。

ちなみにiPhone 7は表面の色が「白」と「黒」の2パターン。

(PRODUCT)REDと同じ表面が白の機種は「シルバー」「ローズゴールド」「ゴールド」なので、この機種に純正カバーを付けるとこんな感じになります。

個人的には「黒」のiPhone 7に赤色のカバーを付けたパターンがiPhone8のレッドっぽくてかっこいいと思うのですが…

あとは好みの問題ですねw

お手軽に(PRODUCT)RED色のiPhone 7を持てる方法の一つとして、取り入れてみてはいかがでしょうか?

機種変更は店舗よりもオンラインショップが13,000円も安くなる

/ 各オンラインショップへ飛びます \

 

スマホは手続きをする場所で支払い総額が違う!

ドコモオンラインショップ

いつもスマホの機種変更を、携帯ショップや家電量販店で行っている方…

実は超絶にもったいないことをしてますよ。

ショップでは、機種代金の他に「頭金」「事務手数料」を請求されます。
※頭金の金額は1万円~2万円が一般的。

ドコモ頭金


この頭金、実はいくら支払っても端末の分割金額は減りません。

車や家の頭金と同じに考えると、結果的に多くのお金を取られますので注意しましょう!

スマホ 頭金

ちなみにオンラインショップスマホを購入した場合は、この分割払い時の頭金がかかりません。
ドコモであれば事務手数料も無料になります。

ドコモ頭金2

ドコモオンラインショップは事務手数料・頭金がかからない

ドコモオンラインショップを使うの最大のメリットは、事務手数料が無料、頭金も不要になること。

つまりオンラインショップなら、ドコモショップや家電量販店よりも10,000円~20,000円も安くスマホを買うことができるんです。

ドコモオンラインショップのメリット

・事務手数料と頭金がかからない
24時間365日機種変更ができる

・ショップに行く必要がない
・2,750円以上の購入で送料無料
dポイントが使える
・自宅以外でも受取先を選べる

ドコモオンラインショップのデメリット

・機種変更の場合は到着まで2~3日かかる

・新規契約/MNPは審査含め約10日かかる
・実機を直接触ることができない
・対面での相談ができない

わざわざドコモショップに行かなくても、自宅でスマホから同じ手続きができます。

購入した端末は自宅に送られてくるので、外出する必要は一切ありません。

ドコモショップまで行く時間、順番待ちの時間、交通費を考えると、オンラインショップの方が圧倒的にお得ですよ。

/ 各オンラインショップへ飛びます \

ドコモでは新品のiPhone 7がかなり安く買える ※終了しました

ドコモでは2019年2月27日から、ドコモwith(ウィズ)の対象機種にiPhone 7(32GB)を追加しました。

カラバリは黒・銀・ローズゴールド・ゴールドの4色で、残念ながらお目当ての「赤」ではありませんが、在庫処分の新品iPhone 7をかなり安く購入することができます。

iPhone 7を激安価格でゲットできるチャンスですので、気になる方は早めにチェックをしておきましょう!

ドコモウィズの適用には指定プラン加入、および2年定期契約(自動更新)が必要。途中解約時は10,260円(税込)の解約金が発生しますのでご注意下さい。

▶ドコモオンラインショップで詳細を見る

-iPhone・apple製品
-, ,

Copyright© スマホの賢者 , 2023 All Rights Reserved.