最近結婚した方、近々結婚する方…夫婦の携帯キャリアは揃えていますか?
「家族なら同じキャリアに変えた方がいいの?」
とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。この記事では、
などを解説していきます。夫婦で携帯キャリアを揃えるべきかお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
結婚したら携帯キャリアを揃えるべき?
NTTドコモモバイル社会研究所の調査(2019年1月実施)によると、5割以上の人が家族と同じ携帯電話会社を利用しており、特に
配偶者と同じキャリア(携帯電話会社)を利用する割合は79.5%
とかなり高いです。
なぜ夫婦で携帯電話会社を揃える人が多いのか?やはり揃えた方がお得になるからではないでしょうか。
結論としては、揃えた方がお得な場合が多い
大手キャリアが「家族でお得!」と謳っているとおり、揃えた方がお得になります。
キャリア・サブブランドでは
家族割などの割引サービスが充実していますよね。
※引用:ソフトバンク『新みんな家族割』
- ドコモ:みんなドコモ割
- au:家族割プラス
- ソフトバンク:新みんな家族割
- 楽天モバイル:最強家族プログラム
キャリアによって条件は異なりますが、回線数が増えるほど割引額もUP。
一方、格安SIMでは
家族割などの割引サービスが無い会社が多いものの、基本料金が安いので誰でもお得に利用できます。夫婦だからといって何でも揃えたくない!という方はこちらも検討してみましょう。
ただし、やはり格安SIMは大手キャリアと比べると通信速度が遅くなりがち(特に平日の昼や夕方)。通信品質にこだわらない方なら、それぞれの使い方に合った格安SIMを契約お互い納得できるかもしれませんね。
MNPワンストップ制度で乗りかえが簡単になった
かつては携帯電話会社を変更する場合は、電話番号の変更も必須でした。電話番号を変えるのが嫌で同じキャリアを使い続けているという方も多くいましたよね。
それが2006年、携帯電話ナンバーポータビリティ(MNP)開始により電話番号を変更することなく他社への乗り換えが可能になりました。…ここまではご存じの方が多いですよね。
現在は「MNPワンストップ制度」が始まり、さらに簡単に他社への乗り換えができるようになっていますよ!
「MNPワンストップ制度」とは?
2023年5月にスタートした新システム
MNP予約番号を取得することなく、乗り換え先の携帯電話会社だけで手続きが完結できる
※対応の携帯会社間でのみ利用可能(格安SIMでは非対応の会社もあるので要注意)
MNP予約番号取得の手間や有効期限切れの心配もなくなり、これまで以上に他社乗り換えのハードルが下がっています。家族や夫婦で同じキャリアに統一するには良いタイミングではないでしょうか。
関連記事:MNPワンストップとは?絶対知っておきたい7つの注意点と解決策
-
MNPワンストップとは?絶対知っておきたい7つの注意点と解決策|予約番号不要に!これまでとの違いを解説
続きを見る
夫婦で携帯キャリアを揃える4つのメリット
夫婦で携帯キャリアを揃えると家族割でお得になると解説しましたが、いったいどれくらい安くなるのでしょうか。また、家族割以外にも夫婦で携帯キャリアを揃えるメリットはあるのでしょうか。
夫婦で携帯キャリアを揃えるメリットは以下の4つ。
では、それぞれ詳しく解説していきましょう。
1.家族割を適用できる
大手3キャリアでは、家族で2回線以上契約すると家族割が適用されます。
各キャリアの家族割適用時の割引額は以下のとおりです。
※対象外プランや割引額が異なるプランもあるのでご注意ください。
(税込価格)
ソフトバンクだけ割引額が少し大きめですね。
月額料金の割引に加え、各キャリアとも家族間通話は無料になります。夫婦でよく通話をする場合は、キャリアを揃えるメリットはさらに大きくなりますよ。
夫婦で揃えた場合どれくらい安くなる?
では、夫婦でキャリアを揃えた場合の節約額を見ていきましょう。
キャリア例:auの場合
例えば、夫婦2人でauの「家族割プラス」を利用した場合、
- 月々の節約額:税込550円×2回線=税込1,100円
- 年間の節約額:税込1,100円×12カ月=税込13,200円
これだけ安くなります!さらに「家族割」加入で家族間通話が無料になることを考えると、かなり節約になると言えるでしょう。
別居の家族も家族割の対象となる場合もある
キャリアごとに条件が異なりますが、実家の家族も揃えることでみんな割引対象となるケースがあります。
- au:auスマートバリューに加入していれば50歳以上の別居家族も対象
- ドコモ:別居の家族でも家族割の対象
- ソフトバンク:別居の家族でも家族割の対象
またauは、au Style/auショップ店頭での手続きで、別居家族も家族割プラスに加入できるキャンペーンを実施中(2024年2月時点)。
3回線以上になれば割引額がかなり大きくなるので、可能であれば別居のご家族ともキャリアを揃えると良いかもしれませんね。
2.自宅のネットとセット割を適用できる
大手3キャリアでは、家族割に加えてインターネットとのセット割も適用できます。
各キャリアのインターネットセット割適用時の割引額は以下のとおりです。
※対象外プランや割引額が異なるプランもあるのでご注意ください。
セット割の名前 | 割引額 | |
au | auスマートバリュー | 1,100円 |
ドコモ | ドコモ光セット割 | 1,100円 |
ソフトバンク | おうち割 光セット | 1,100円 |
(税込価格)
いずれのキャリアも税込1,100円安くなります。
対象プランであれば家族全員が割引を受けられるので、かなりお得だと言えますね。
同居夫婦なら二人とも適用なので割引幅が大きい
では、夫婦でキャリアを揃えた場合の節約額を見ていきましょう。
例:ソフトバンクの場合
例えば、夫婦2人でソフトバンクの「おうち割光セット」を利用した場合、
- 月々の節約額:税込1,100円×2回線=税込2,200円
- 年間の節約額:税込2,200円×12カ月=税込26,400円
さらに、「新みんな家族割」も適用となるので、
- 月々の節約額:税込660円×2回線=税込1,320円
- 年間の節約額:税込1,320円×12カ月=税込15,840円
「おうち割光セット」と「新みんな家族割」合計で、
- 月々の節約額:税込2,200円+税込1,320円=税込3,520円
- 年間の節約額:税込3,520円×12カ月=税込42,240円
なんと年間で4万円以上も節約になります!
大手3キャリアを利用するなら、夫婦でキャリアを揃えてネットもセットにするのが良さそうですね。
別居の家族もインターネットセット割の対象となる場合もある
ネット割もキャリアごとに異なりますが、離れて暮らす家族も割引対象となるケースがあります。
- au:50歳以上なら別居家族もセット割の対象
- ドコモ:別居の家族でもセット割の対象
- ソフトバンク:別居の家族でもセット割の対象
またauは、au Style/auショップ店頭での手続きで、別居家族もauスマートバリューに加入できるキャンペーンを実施中です(2024年2月時点)。
3.支払いを統一できる
スマホ利用料の請求をまとめることができるのも、夫婦でキャリアを揃えるメリットの一つです。
一括請求サービスに申し込めば2人分のスマホ利用料がまとめて請求されるので、家計管理が楽になりますよ。
また、不自然な請求がないかをお互いにチェックすることで「いつの間にか夫(妻)がスマホゲームに高額課金していた…」といったトラブルを防ぐこともできるかもしれませんね。
4.将来的に親子割が使えるかも
子どもがスマホを持つようになったときまで考えてみましょう。家族みんなで同じキャリアにしておけば、お得になる可能性が高いです。
例えば、こちらの格安SIMに親子で揃えると年間1万円以上もおトクになりますよ。
- UQモバイルの「UQ親子応援割」:12カ月間1,320円割引
※『UQ親子応援割』は2024年5月31日で受付終了しました - ワイモバイルの「ワイモバ親子割」:13カ月間1,100円割引
※『ワイモバ親子割』は2024年5月31日で受付終了しました
まだお子さんが生まれていない、生まれているけどスマホを持つ年齢ではないという方にとっては数年先の話になるので上記プランはなくなっている可能性が高いです。
しかし似たような仕組みは残っていると予想されるので、子どもにスマホを持たせるときが来たらぜひチェックしてみてくださいね。
夫婦で携帯キャリアが違うメリットもある
夫婦で携帯キャリアを揃えるメリットについて解説してきましたが、もちろん携帯キャリアを揃えないことによるメリットもあります。
夫婦で携帯キャリアを揃えていない方の意見を見てみましょう。
旦那と携帯キャリア違うんだけど実家に合わせた方が昔は便利だったし、震災の時にキャリアによって繋がりやすさに差があったという旦那の話から今でも夫婦でキャリア違うまま。
— 遼@趣味垢 (@ryo_railway) May 4, 2020
夫婦で携帯キャリアが違うので、そろそろ一緒にして割引効かせた方がよくない?という話をしていた矢先に、auの通信障害のニュースを見て、やっぱり別のキャリアのままにしとくのもアリだな…リスクは分散しておく方が…となって悩ましい…
— ふくふく (@ffuukkuu22) July 2, 2022
このように、あえて条件を同じにしないことで生まれるメリットが見えてきます。
災害・通信障害時のリスクヘッジになる
夫婦で違う携帯キャリアにしておけば、片方に通信障害が起こっても、もう片方が繋がる可能性が高まります。
最近でも大きな地震があったばかり。日本中どこで起きてもおかしくない状況を考えるとこの点は大きなメリットでないでしょうか。
もちろん大地震など未曽有の災害時は両方とも繋がらないケースもあり得ますが、「キャリアによって繋がりやすさに差があった」という声もあるので大きなリスクヘッジになるでしょう。
リスクヘッジ目的なら格安SIMは要注意?
災害時のリスクヘッジ目的で携帯キャリアを夫婦別々にしようと考えている場合には、2人とも格安SIMにするのは避ける方が無難かと思います。
音声通話は基本的に大手キャリア・格安SIMとも条件は同じだと言われていますが、データ通信の繋がりやすさは差が出るようです。
特に格安SIMは普段から通信速度が遅くなりがちなので、災害時に利用者が集中した場合は大手キャリアよりも繋がりにくくなる可能性が高いです。万が一のことを考えるのなら、どちらか一人は大手キャリアにしておく方が良いかもしれませんね。
-
『大手キャリアはメリットなし』はどこまで本当か?情弱と見られないために。料金だけがすべてじゃない
続きを見る
通信品質のいいサブブランドは比較的安心
リスクヘッジも考えたいけど安さも重視したいという場合は、大手キャリアのサブブランドがおすすめです。
サブブランドとは?
大手キャリアが展開している格安ブランドのこと。
すでにある自社の基地局や店舗を活用したり、サービス内容を一部省略することで格安SIM並みの安さを実現しています。
サブブランドはキャリアの回線品質をそのまま利用できるため、通信品質はキャリアと同等。通信速度が遅くなりがちなお昼・夕方でもストレスなく利用することができますよ。
3大キャリアのサブブランドは以下の5つです。リスクヘッジ目的なら、系列キャリアが被らないように夫婦で相談して契約するようにしてくださいね。
通信品質はいずれも良好なので、あとは料金面やサービス内容で自分に合ったものを選ぶと良いでしょう。
ahamo、povo、LINEMOはオンライン専用プランなので、対面サービスを利用したい方はUQモバイルかワイモバイルがおすすめですよ。
夫婦で揃えるならおすすめの携帯会社は?
リスクヘッジ目的であれば、あえて夫婦で携帯キャリアを揃えないという選択も有りでしょう。
しかし、やはりそ金銭的メリットが大きいので夫婦で揃えたいという場合、どこの携帯会社がお得になるのでしょうか。
3大キャリアならどれでもほぼ同じ料金
大手キャリアの使い放題プランの料金を比較してみましょう。
ドコモ・au・ソフトバンクの使い放題プランはどれも同じくらいの価格です。各種割引適用後の最安料金は3社とも税込4,928円と足並みを揃えているようですね。
夫婦で揃えるのなら家族割適用で月13,000円程度、インターネットも契約して月11,000円程度が目安となります。
楽天モバイルは使い放題&安い
楽天モバイルはデータ無制限のプランを税込3,278円という安さで提供。さらに夫婦・家族なら嬉しさ倍増な『楽天ポイント』付与率が優遇されます!
- 楽天市場でのポイント倍率がアップ
- 月額料金の支払いでポイントが貯まる
- 月額料金の支払いにポイントが使える
など、普段から楽天経済圏をよく利用する方にはメリットが大きいですね。
そして2024年2月21日から家族割『最強家族プログラム』がスタート。
割引額は110円と大きくありませんが、もとの料金が激安なので一人でもかなり安く利用できます!
家族間でも紹介キャンペーンが使える!
2024年2月現在、楽天モバイルでは「Rakuten最強プラン紹介キャンペーン」を実施しています。
家族間での紹介も対象となるので、夫婦で申し込む場合は先に一方を契約してからもう一方を紹介するようにしましょう。
\ 楽天モバイルの詳細はこちら /
関連記事:楽天モバイルの家族割『最強家族プログラム』3つのデメリット
-
楽天モバイルの家族割『最強家族プログラム』3つのデメリット
続きを見る
格安SIMならUQモバイルが優秀
大手キャリア以外なら、UQモバイルがおすすめ。「自宅セット割」適用で15GB税込2,178円と、なかなかの安さで利用することができますよ。
しかし、実はワイモバイルは「おうち割光セット(A)」適用で20GB税込2,178円と、UQよりもお得なのです…。
それでもUQモバイルがおすすめだと言えるポイントは、「自宅セット割」がインターネット契約ではなく「auでんき」の契約でも適用されるという点です。
インターネット契約は必要ないという方でも、自宅の電気は絶対に必要ですよね。もちろん、auのサブブランドなので通信品質も良好ですよ。
\ 使い方に合わせて3つのプラン /
有名な格安SIMをざっくり比較(料金順)
- 1GB~3GBの料金順
- 3GB~10GBの料金順
- 10GB~20GBの料金順
- 20GB~の料金順
で見やすくタブ分けされています。普段のデータ使用量と照らし合わせてご参照ください。
※家族割・シェア割は加味しておりません。ご家族で乗り換えを検討中の方は、各サービスサイトにてお得な割引情報をご確認ください♪
サービス名 | データ量:料金 | 対応回線 |
NUROモバイル | ~3GB:792円 |
ドコモ au ソフトバンク |
IIJmio | ~2GB:850円 ~5GB:990円 |
ドコモ au |
LINEMO | ~3GB:990円 | ソフトバンク |
povo2.0 | 1GB:390円 3GB:990円 |
au |
楽天モバイル | ~3GB:1,078円 | 楽天 |
J:COMモバイル | ~1GB:1,078円 ~5GB:1,628円 |
au |
イオンモバイル | ~1GB:858円 ~2GB:968円 ~3GB:1,078円 |
ドコモ au |
mineo | ~1GB:1,298円 ~5GB:1,518円 |
ドコモ au ソフトバンク |
UQモバイル | 1GB以下:2,277円 ~4GB:2,365円 |
au |
Y!mobile | ~4GB:2,365円 | ソフトバンク |
ahamo | ~30GB:2,970円 | ドコモ |
※上部タブ切替で大容量プランの料金を比較できます。
サービス名 | データ量:料金 | 対応回線 |
NUROモバイル | ~5GB:990円 ~10GB:1,485円 |
ドコモ au ソフトバンク |
IIJmio | ~5GB:990円 ~10GB:1,500円 |
ドコモ au |
イオンモバイル | ~5GB:1,298円 ~10GB:1848円 |
ドコモ au |
mineo | ~5GB:1,518円 ~10GB:1,958円 |
ドコモ au ソフトバンク |
J:COMモバイル | ~5GB:1,628円 ~10GB:2,178円 |
au |
楽天モバイル | ~20GB:2,178円 | 楽天 |
povo2.0 | ~20GB:2,700円 |
au |
LINEMO | ~20GB:2,728円 | ソフトバンク |
ahamo | ~30GB:2,970円 | ドコモ |
UQモバイル | ~15GB:3,465円 ※トクトクプラン |
au |
Y!mobile | ~20GB:4,015円 | ソフトバンク |
※上部タブ切替で大容量プランの料金を比較できます。
サービス名 | データ量:料金 | 対応回線 |
イオンモバイル | ~20GB:1,958円 | ドコモ au |
IIJmio | ~15GB:1,800円 ~20GB:2,000円 |
ドコモ au |
楽天モバイル | ~20GB:2,178円 | 楽天 |
J:COMモバイル | ~20GB:2,178円 | au |
mineo | ~20GB:2,178円 | ドコモ au ソフトバンク |
NUROモバイル | ~15GB:1,790円 ~20GB:2,699円 |
ドコモ au ソフトバンク |
povo2.0 | ~20GB:2,700円 |
au |
LINEMO | ~20GB:2,728円 | ソフトバンク |
ahamo | ~30GB:2,970円 | ドコモ |
UQモバイル | ~20GB:3,278円 ※コミコミプラン |
au |
Y!mobile | ~20GB:4,015円 | ソフトバンク |
※上部タブ切替で低価格プランの料金を比較できます。
1GBあたりの金額で順に並べています。
サービス名 | データ量:料金 | 対応回線 |
楽天モバイル | ~無制限:3,278円 ※1GBあたり算出不可 (最安) |
楽天 |
ahamo | ~30GB:2,970円 ~100GB:4,950円 ※1GBあたり49.5円 |
ドコモ |
IIJmio | ~30GB:2,700円 ※1GBあたり90円 ~40GB:3,300円 ※1GBあたり約83円 ~50GB:3,900円 ※1GBあたり78円 |
ドコモ au |
povo2.0 | ~60GB:6,490円 ※1GBあたり約108円 ~150GB:12,980円 ※1GBあたり約87円 |
au |
NUROモバイル | ~40GB:3,980円 ※1GBあたり約99円 |
ドコモ au ソフトバンク |
イオンモバイル | ~30GB:3,058円 ~40GB:4,158円 ~50GB:5,258円 ※1GBあたり約105円 |
ドコモ au |
Y!mobile | ~30GB:5,115円 ※1GBあたり約170円 |
ソフトバンク |
UQモバイル | ― ※データ追加購入 |
au |
LINEMO | ― ※データ追加購入 |
ソフトバンク |
J:COMモバイル | ― ※データ追加購入 |
au |
mineo | ― ※データ追加購入 |
ドコモ au ソフトバンク |
※上部タブ切替で低価格プランの料金を比較できます。