iPhoneバッテリー急に無くなる問題、けっこうシャレにならないですよね。
- 充電が急に1%になってヤバイ!
- 突然電源が落ちて使えなくなった!
そんなトラブルを経験したことがある方も多いのではないでしょうか。
この記事では、iPhoneの充電が急に減ってしまう原因やその対処法について解説しています。iPhoneの充電トラブルでお困りの方は、ぜひ参考にしてみてください。
auで安く機種変更できました
auではオンラインショップ限定で
お得なクーポンコード配布中
auオンラインショップの機種変更で、対象プラン/オプション加入&クーポンコード入力すると
事務手数料相当の3,850円(税込)割引!
【クーポンコード:3MP066】
クーポンコードは特設ページからもGETできます。iPhone16シリーズやGoogle Pixel、Galaxy、Xperiaの最新モデルも対象なので絶対お見逃しなく!
【au Online Shop限定】
機種変更クーポンをGETする >>
さらにauではiPhone買替がお得な
下取り増額キャンペーン中
期間限定で下取りプログラムの還元額UP!
一例を挙げると
- iPhone13(128GB)…52,250円還元!
- iPhone12(128GB)…41,250円還元!
- iPhone11(128GB)…25,850円還元!
- iPhone XS(64GB)…19,250円還元!
- iPhone XR(128GB)…19,250円還元! など
発売されたばかりの最新iPhoneへお得に機種変更するチャンス。他社から乗り換えでも適用可能!※
※適用条件は特設ページをご確認ください。
iPhone下取り増額キャンペーン
還元額UP対象モデルはこちら >>
auオンラインショップは自宅で完結!
(めちゃくちゃ楽ですよ本当に…)
しかも頭金0円だから安上がり!
(※店舗だと5,500~16,500円くらいかかる)
想像よりずっと簡単なので
サクッと機種変更しちゃいましょー!
【 開催中のキャンペーン一覧 】
au オンラインショップを見てみる >>
※2024年11月1日時点。キャンペーンは予告なく終了の場合があります
目次
iPhoneの充電が急に1%まで減る原因は?
「さっきまで充電に余裕があったはずなのに、急に1%まで減ってしまった」というiPhoneのトラブルはなぜ起こるのでしょうか。
ここでは、バッテリー残量の急減が起こるときに考えられる主な原因について解説していきます。
バッテリーの寿命が近い
充電が急に1%になる原因で一番多いのは、バッテリーの寿命が近づいていることです。
バッテリーの劣化が進むと、
- 電池残量があるのに突然シャットダウンしたり
- 少しアプリを使っただけで一気にバッテリーが減ったり
ということが多いようです。
ちなみにApple社の公式発表によるとiPhoneのバッテリー寿命は約3年。
フル充電サイクルを500回繰り返した後も本来の蓄電容量の最大80%を維持するよう設計されている
と説明しています。バッテリーは消耗品なので、使い続けていれば必ず劣化していきます。上記のような症状が出る場合、バッテリーの寿命が近いと考えた方が良いでしょう。
バッテリーへ負担が大きい
バッテリーの寿命以外では、バッテリーに負担がかかっていることが考えられます。
充電しながら電話をしたり、動画やアプリを見たりする「ながら充電」はバッテリーに負担がかかる行為です。
またアプリを使用していなくても、バックグラウンド更新・プッシュ通知・位置情報サービスなどが常時オンとなっているとバッテリーに負担がかかってしまう場合があります。個別設定が可能なので、自動更新や位置情報が不要なアプリはオフにしておきましょう。
iPhoneのバッテリー急減が頻繁に起きるようになったら
バッテリー急減が頻繁に起きる場合はバッテリーが原因であることが多いのですが、本体の故障が原因であることも考えられます。
バッテリーと本体のどちらに問題があるのか、まずは原因を特定しましょう。調べた結果バッテリー劣化が原因であれば、バッテリー交換で解決する可能性が高いです。
まずバッテリーの劣化具合を調べよう
バッテリーの状態は以下の手順で確認することができます。
「設定」
>「バッテリー」
>「バッテリーの状態と充電」
ここで表示される「最大容量」が80%未満だった場合はバッテリーが劣化していると考えられます。最大容量が80%以上あるのにバッテリーの急減が起こる場合は本体が故障している可能性が高いでしょう。
iPhoneのバッテリーを交換するには?
バッテリーの劣化が原因であった場合は、バッテリー交換が必要になります。
iPhoneのバッテリー交換ができる場所は以下の4か所です。
- Apple Store
- Apple 正規サービスプロバイダ
- キャリアのショップ
- 修理専門店
修理期間や保証が適用されるかなどに応じて、どこで交換するかを選ぶようにしましょう。
①Apple Store
Apple Storeでは「持ち込み修理」か「配送修理」を選べます。
持ち込み修理では…
予約をしてからApple Storeへ製品を持ち込むことでバッテリー交換を受けることができます。基本的に即日対応が可能ですが、端末の状態によってはAppleリペアセンターで交換となる場合があるので注意しましょう。
配送修理では…
Appleの公式サイトから申込みをすると指定配送業者が製品を引き取りにきてくれます。お店に足を運ぶ必要がないので便利ではありますが、5営業日~7営業日程度時間がかかってしまうのがデメリットです。
Apple Care+に加入していれば、バッテリーの最大容量が80%未満であれば無料で交換可能です。保証対象外の場合は10,500~14,900円(税込)の有償交換となります。
②Apple正規サービスプロバイダ
Apple正規サービスプロバイダとは、Appleの認定を受けた修理会社のことであり、Apple Storeと同様のサービスが受けることができます。
Apple正規サービスプロバイダには以下の事業者があります。(2023年3月現在)
- カメラのキタムラ(69店舗)
- ビックカメラグループ(22店舗)
- クイックガレージ(10店舗)
店舗数が多いので、自宅近くにApple Storeがない場合にはこちらを利用すると良いでしょう。
③キャリアショップ
使用しているiPhoneがドコモやau、ソフトバンクなどのキャリアで購入したものであれば、それぞれのキャリアショップでバッテリー交換を依頼することもできます。
店舗の預かり修理は7~10日程度かかるため、あまり利便性が良いとは言えませんが
- キャリア独自の保証サービスが適用できる
- 代替機を借りることができる
とメリットもあります。保証サービスの加入状況などに応じて検討してみてください。
またキャリア店舗はどこも予約必須。急な来店は対応にかなり時間がかかるため、可能な限り事前予約を。
ちなみに即日対応可能な店舗も一応ありますが、かなり少ないです(首都圏や名古屋大阪などの都市部に集中)。基本的には予約して預けて1週間ほど待つ…と考えておいた方がいいでしょう。
④修理専門店
Apple Storeやキャリアショップ以外の修理店でもバッテリーの交換が行えます。
メリットは…
Apple Storeなどと比較すると安くバッテリー交換ができること、予約なしで即日対応が可能な場合が多いことが修理専門店を選ぶメリットです。
デメリットは…
Apple公認の修理店ではないためバッテリーは純正品ではありません。純正品以外で修理を行うと、Apple Care+やキャリアの保証サービスを利用できなくなる可能性があるので要注意。
修理専門店を選ぶときは
修理業者の中には、安いだけで質の悪いバッテリーを使用している店舗もあります。安心して依頼できる修理専門店を見極めるために、以下の2点については必ず確認するようにしてください。
- 「総務省登録修理業者」に登録されていること
- 「PSEマーク」表示のバッテリーを使用していること
総務省登録修理業者とは、総務省によって認められたスマホ修理業者のことです。厳しい審査をクリアした業者のため、良い修理店である可能性が高いといえます。
PSEマークとは「電気用品安全法」のマークで、一定の基準を満たした安全な製品に表示されるマークです。これを確認することで、質の悪いバッテリーを避けることができます。
iPhoneそのものの故障で1%から増えないことがある
バッテリーの劣化が原因であればバッテリー交換をすれば良いのですが、バッテリーに問題はないのに電池残量が1%から増えないというケースもあります。
ケーブル、アダプタが故障して充電できていない可能性
バッテリーに問題はないのに電池残量が増えない場合、ケーブルの故障が考えられます。繰り返しの使用により、ケーブル内部で断線が起こっているかもしれません。
また、ケーブルよりも故障はしにくいですがアダプタの不良の可能性もあります。
どちらも経年劣化するものなので、新しいものを購入して対応しましょう。
本体基板の故障で1%から増えなくなることがある
バッテリー、ケーブル、アダプタのいずれにも問題がない場合は、iPhone本体の基板が故障している可能性があります。
基板故障の場合、Apple Storeなどの正規修理店では本体交換となることが多くデータが消えてしまします。データを残したい場合は非公認の修理専門店への依頼を検討してみましょう。基板故障に対応していない店舗や、復旧に失敗しても全額請求となる店舗もあるので注意してください。
また、基板修理はバッテリー交換よりも高額(おおよそ2万円台~4万円台)となり、修理期間も長くなります。修理店選びは慎重に行い、費用の確認をしてから依頼するようにしましょう。
機種が古い場合、機種変更した方が安全で安上がり
iPhone本体の寿命は3~5年と言われています。バッテリー交換は買い替えと比べると圧倒的に安いのですが、せっかくバッテリー交換をしてもすぐに本体の寿命がきてしまっては無駄になりますよね。
また、iOSアップデートが非対応になってしまうとセキュリティ面でのリスクも高まってしまいます。
お使いのiPhoneが発売から4~5年経過している場合は機種変更を検討したほうが良いかもしれません。
関連記事:iPhoneの使用年数を確認する方法。いつ買って何年使った?
-
iPhoneの使用年数を確認する方法。いつ買って何年使った?|購入日からどれくらい経過したか調べる方法
関連記事:iPhoneをアップデートできないとどうなる?iOS更新してないと起こる事
-
iPhoneをアップデートできないとどうなる?iOS更新してないと起こる事|古い機種は対象外になることも
続きを見る
関連記事:これって故障?iphoneが明るさマックスなのにうっすら暗い
-
これって故障?iphoneが明るさマックスなのにうっすら暗い|もっと明るくしたいときやること
続きを見る
iPhoneの充電が急に減るようになったら機種変更を検討
バッテリー交換や基板修理を行うのも良いですが、機種変更で対応するのもおすすめです。
電池の持ちを重視する方におすすめの機種を3つご紹介します。
- iPhone 14 Plus(充電が早い&長持ち)
- iPhone 13 mini(小さくてもバッテリー長持ち)
- iPhone 14 Pro Max(もっとも電池もちが良い)
最近は各キャリアで2年後の端末返却を前提とした「端末購入プログラム」を取り扱っています。このプログラムを使えば少ない実質負担額で機種変更をすることができるので、どうぞ参考にしてみてくださいね。
おすすめ①iPhone 14 Plus
6.7インチ大画面でありながら本体重量203gと軽く、操作性が良いのが特徴のiPhone 14 Plus。
バッテリー容量は4,325mAhと大きく、とにかく電池持ちが良いです。「ビデオを最大26時間(ストリーミングでは最大20時間)再生できる」としており、ゲームを長時間使用するようなヘビーユーザーでなければ1日は余裕で持つでしょう。
高速充電にも対応しており、20W以上の電源アダプタを使えば30分で最大50%の充電が可能です。
関連記事:iPhone14 Plusどこで買う?安くお得に買う方法
-
iPhone14 Plusどこで買う?安くお得に買う方法|値下げはいつ?待つべきかキャンペーンで購入すべきか
続きを見る
おすすめ②iPhone 13 mini
コンパクトサイズのiPhoneが欲しい方におすすめなのがiPhone 13 miniです。
iPhone 13 miniは12 miniよりもバッテリー容量が増えており(2,227mAh → 2,406mAh)、普通に使うなら1日持つバッテリー性能はあります。しかし本体が小さく、バッテリーも小さいため、6.1インチのiPhone 13と比べるとやはり持ちは良くないです。電池持ちを重視するなら画面サイズの大きいiPhoneを選ぶべきですが、コンパクトさを重視するなら十分な性能かと思います。
高速充電にも対応しており、すぐに充電可能なこともおすすめできるポイントです。
関連記事:どこで買う?iPhone 13 miniをお得に安く手に入れる方法
-
どこで買う?iPhone 13 miniをお得に安く手に入れる方法|買い時はいつ?値下げを待つべきか
続きを見る
おすすめ③iPhone 14 Pro Max
「iPhone史上最高の電池持ち」を誇るiPhone14シリーズの中でも最も電池持ちが良いのがiPhone 14 Pro Maxです。
バッテリー容量は4,323 mAh、最大29時間(ストリーミングでは最大25時間)のビデオ再生に対応しています。バッテリー容量そのものよりも省電力性能に優れているため、とにかくエネルギー効率が良いのが特徴。
もちろん高速充電にも対応で、20W以上の電源アダプタを使えば30分または35分で最大50%まで充電可能。動画撮影などハイスペックを思う存分使い倒したい人向き。
関連記事:どこで買う?iPhone14Pro/Maxを一番安く買う方法
-
どこで買う?iPhone14Pro/Maxを一番安く買う方法|値下げ最安値はいつか&お得なキャンペーンまとめ
続きを見る
iPhoneのバッテリーは寒さ・暑さに弱い?
結論から言いますと、iPhoneは寒さにも暑さにも弱いです。
Apple公式HPによるとiPhoneの使用に適した温度は0~35℃、保管に適した温度は-20℃~45℃、パフォーマンスに最適な範囲は16~22℃です。適切な動作環境で扱わなければバッテリーが劣化する原因にもなるので気をつけましょう。
寒すぎるとバッテリーの減りが早くなる
電源を入れずに置いておくだけであれば氷点下を下回る気温であっても問題はありませんが、実際に使用する場合には注意が必要です。
氷点下を下回るような寒すぎる環境でiPhoneを使用すると、バッテリーの減りが早くなったり電源が切れたりすることがあります。これは寒さで電圧が低下し、本来のパフォーマンスが発揮できない状態になっているためです。
寒さが原因の不具合は一時的なものであり、適切な温度に温めることで改善されるとされています。しかしバッテリー自体が劣化していると温めても不具合が解消されないことがあるため、iPhoneを冷やさないよう事前に対策をとるようにしましょう。
※冷えてしまったiPhoneを温めるときは、ゆっくりと温度を上げるようにしてください。急激な温度変化によりiPhone内に結露が発生すると故障の原因となります。
暑すぎるとバッテリーにダメージを与えることになる
iPhoneは寒さに弱いですが、寒さによる影響は基本的には一時的なものです。しかし暑さによる影響は一時的なものでは済まず、バッテリーに回復不可能な損傷を与える可能性があります。真夏の高温下ではiPhoneの温度が上がりすぎないよう注意しましょう。
夏場の車内や炎天下での長時間放置が危険であることはすぐに分かるかと思いますが、意外と気がつきにくいのが「暑い場所での充電」です。
暑い日にカバンの中で充電したままになっていたり、熱帯夜に布団の上で充電したまま寝ていたりしていませんか?どちらの場合も熱がこもりやすく、バッテリーにダメージを与えてしまうかもしれませんので気をつけましょう。
※熱くなったiPhoneを冷ますときは、涼しい場所に置いてゆっくりと温度を下げるようにしてください。急激な温度変化によりiPhone内に結露が発生すると故障の原因となります。
まとめ
iPhoneのバッテリーが急になくなるとき
- バッテリー劣化の場合と、本体の故障の場合がある
- バッテリー交換はApple公式、各キャリア店舗、修理専門店で対応可能
- 機種そのものが古いなら機種変更も検討
iPhoneの充電が急に減ってしまう主な原因は、バッテリーの劣化によるものでした。「ながら充電」や暑さ寒さはバッテリーの負担となるので注意が必要です。
バッテリーが劣化してしまった場合は、バッテリー交換か機種変更で対応することになります。iPhone本体の使用年数や保証の有無、費用などを勘案して、どちらで対応するかを決めるようにしましょう。
/ 各オンラインショップへ飛びます \
スマホは手続きをする場所で支払い総額が違う!
いつもスマホの機種変更を、携帯ショップや家電量販店で行っている方…
実は超絶にもったいないことをしてますよ。
ショップでは、機種代金の他に「頭金」を請求されます。
※頭金の金額は1万円~2万円が一般的。
この頭金、実はいくら支払っても端末の分割金額は減りません。
車や家の頭金と同じに考えると、結果的に多くのお金を取られますので注意しましょう!
ちなみにオンラインショップスマホを購入した場合は、この分割払い時の頭金がかかりません。
ドコモであれば事務手数料も無料になります。
ドコモオンラインショップは事務手数料・頭金がかからない
ドコモオンラインショップを使うの最大のメリットは、事務手数料が無料、頭金も不要になること。
つまりオンラインショップなら、ドコモショップや家電量販店よりも10,000円~20,000円も安くスマホを買うことができるんです。
・事務手数料と頭金がかからないドコモオンラインショップのメリット
・24時間365日機種変更ができる
・ショップに行く必要がない
・2,750円以上の購入で送料無料
・dポイントが使える
・自宅以外でも受取先を選べる・機種変更の場合は到着まで2~3日かかるドコモオンラインショップのデメリット
・新規契約/MNPは審査含め約10日かかる
・実機を直接触ることができない
・対面での相談ができない
わざわざドコモショップに行かなくても、自宅でスマホから同じ手続きができます。
購入した端末は自宅に送られてくるので、外出する必要は一切ありません。
ドコモショップまで行く時間、順番待ちの時間、交通費を考えると、オンラインショップの方が圧倒的にお得ですよ。
/ 各オンラインショップへ飛びます \