本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

iPhone15とGalaxy S23どっちがいい?違いを比較|カメラ画質や値段の差は?2023最強スマホ決定戦!

iPhone15とGalaxy S23どっちがいい?違いを比較|カメラ画質や値段の差は?2023最強スマホ決定戦! アイキャッチ

2023年9月発売のiPhone 15シリーズは、ベーシックモデルを含め、大幅な進化を遂げました。

これまでライバル機種として比較されてきたGalaxy Sシリーズにも、スペック上で並んだ形です。

  • 4,800万画素カメラ搭載
  • USB-C(USB Type-C)に対応

iOS/Androidにこだわりが無ければ、iPhoneとGalaxyのどちらを選ぶか最も難しくなったと言えます。

この記事ではiPhone 15とGalaxy S23を比較し、どっちを選ぶかの決め手が見つかるようにご紹介します。ぜひ、参考にしてください。

 

auで安く機種変更できました

auではオンラインショップ限定で
お得なクーポンコード配布中

auオンラインショップの機種変更で、対象プラン/オプション加入&クーポンコード入力すると
事務手数料相当の3,850円(税込)割引!

【クーポンコード:3MP066】

クーポンコードは特設ページからもGETできます。iPhone16シリーズやGoogle Pixel、Galaxy、Xperiaの最新モデルも対象なので絶対お見逃しなく!

【au Online Shop限定】
機種変更クーポンをGETする >>



さらにauではiPhone買替がお得な

下取り増額キャンペーン中

期間限定で下取りプログラムの還元額UP!
一例を挙げると

  • iPhone13(128GB)…52,250円還元!
  • iPhone12(128GB)…41,250円還元!
  • iPhone11(128GB)…25,850円還元!
  • iPhone XS(64GB)…19,250円還元!
  • iPhone XR(128GB)…19,250円還元! など

発売されたばかりの最新iPhoneへお得に機種変更するチャンス。他社から乗り換えでも適用可能
※適用条件は特設ページをご確認ください。

iPhone下取り増額キャンペーン
還元額UP対象モデルはこちら >>



auオンラインショップは自宅で完結!
(めちゃくちゃ楽ですよ本当に…)

しかも頭金0円だから安上がり!
(※店舗だと5,500~16,500円くらいかかる)

想像よりずっと簡単なので
サクッと機種変更しちゃいましょー!

【 開催中のキャンペーン一覧 】
au オンラインショップを見てみる >>

※2024年12月2日時点。キャンペーンは予告なく終了の場合があります

 

iPhone 15とGalaxy S23って何が違う?

iPhone 15とGalaxy S23って何が違う?

正直、iPhone 15とGalaxy S23どちらを選んでも満足しないことはないでしょう。

・Apple、Samsungそれぞれの提供する「体験」の違い

と言っても過言ではありません。

まず、特徴をざっくりご紹介します。

 

iPhone15はどんな機種?

iPhone15カラーバリエーション

iPhone 15は、ベーシックモデルとしては珍しいほどの進化となりました。

  • 「A16 Bionic」チップセットでiPhone 14 Pro並の処理性能
  • 4,800万画素カメラ搭載
  • ダイナミックアイランド搭載
  • USB-C搭載

望遠レンズの無いiPhone 14 Pro、かつUSB-C対応という劇的な進化をしています。

 

Galaxy S23はどんな機種?

GalaxyS23カラーバリエーション

Galaxy S23はS23 UltraやZシリーズのような特徴的な部分がない、良い意味で純粋なハイエンドモデル。

  • 5,000万画素の広角カメラをメインとしたトリプルカメラ
  • 「Snapdragon 8 Gen 2 for Galaxy」チップセット搭載、より強力なAI処理
  • 48Hz〜120Hzの可変リフレッシュレート

iPhoneのライバル機種として、Proモデルと比較しても遜色のないスペックを誇っています。

\ 各キャリアのオンラインショップはこちら /

 

なお2024年4月には、後継機となるGalaxy S24も発売されています。こちらも比較していますのでチェックしてみて下さいね。

関連記事:Galaxy S24とiPhone 15の違いは?どっちが良いか比較

Galaxy S24とiPhone 15の違いは?どっちが良いか比較|カメラ性能・スペック・値段の頂上決戦
Galaxy S24とiPhone 15の違いは?どっちが良いか比較|カメラ性能・スペック・値段の頂上決戦

続きを見る

 

iPhone 15とGalaxy S23のカメラ性能を比較

それぞれのメーカーの考え方が色濃く出た、iPhone 15とGalaxy S23のカメラ性能。

  • ダブルレンズで映画のような自然な仕上がりを重視したiPhone 15
  • トリプルレンズで積極的に補正支援して、失敗のない撮影体験ができるGalaxy S23

詳しく解説します。

 

iPhone 15とGalaxy S23のカメラ性能比較表

iPhone 15とGalaxy S23のカメラ性能比較
比較項目 iPhone 15
iPhone15カメラ部分画像
Galaxy S23
Galaxy S23カメラ部分画像
広角レンズ 48MP f値:1.6 50MP f値:1.8
超広角レンズ 12MP f値:2.4 12MP f値:2.2
望遠レンズ 10MP f値:2.4
ズーム機能 ・2倍の光学ズームイン
・2倍の光学ズームアウト
・4倍の光学ズームレンジ
・最大10倍のデジタルズーム
・光学ズーム 3倍
・デジタルズーム 最大30倍
手振れ補正 センサーシフト
光学式手ぶれ補正
光学式および電子式手ブレ補正

 

iPhone 15のカメラの特徴

iPhone 15のカメラの特徴は、何と言っても4,800万画素化。

4,800万画素の広角レンズをメインとしたiPhone 15ですが、実際の撮影方法としては3種類を使い分けます。

  • 高画質撮影:4,800万画素
  • 通常の撮影:2,400万画素
  • 暗所の撮影:1,200万画素

背面にLiDARセンサー(車に使うような距離を測るセンサー)がProにはあるのに、無印モデルにないiPhone。※LiDARセンサーはスマホと対象の距離を測ることで、遠近の情報を得るための重要な部品です。

それでも、iPhone 15では
・ピントの切り替え
・ポートレート加工(前面や背面のボケ)
といった距離感を表現することが、通常の撮影後でも編集することが可能に。さらに人物だけでなく、動物にもポートレート撮影が対応しました。

機械学習の処理に特化した「Neural Engine(ニューラルエンジン)」の進化により

・無印モデルでもProモデル並の高クオリティな写真をかんたんに撮影できるようになった

ということがわかります。

 

Galaxy S23のカメラの特徴

Galaxy S23のカメラの特徴は、トリプルレンズによるマクロから望遠まで・野外から夜間まで高クオリティな撮影ができること。

5,000万画素の広角レンズをメインとしたGalaxy S23ですが、実際の写真としては

  • 高画質撮影:5,000万画素
  • 通常の撮影:1,200万画素
  • 暗所の撮影:1,200万画素

ToFセンサー(iPhoneのLiDARセンサーと同じ、距離を測るセンサー)が無くても、超広角・広角・望遠のトリプルレンズで得た大量の情報を強力なAIで補正。積極的に撮影を支援するイメージです。

特にナイトグラフィーは上位機種のGalaxy S23 Ultraと同等のAI処理エンジンによる補正で、暗所での写真も高クオリティに仕上げることが可能(そのぶん、写真の色合いに「少し派手」という印象を受ける人もいます)

 

iPhone 15とGalaxy S23のスペック比較

iPhone 15とGalaxy S23で、どっちを選ぶか重要なポイントとなる処理性能。高スペックな両機種には、それぞれAppleとSamsungのこだわりが詰まっています。

ここでは、プロセッサやメモリなど処理性能に関わる違いから、どっちを選べばいいかを解説します。

 

iPhone 15とGalaxy S23のスペック比較表

iPhone 15とGalaxy S23のスペック比較
比較項目 iPhone 15
無印iPhone15ブルー画像
Galaxy S23
GalaxyS23クリーム画像
SoC A16 Bionic
・6コアCPU
・5コアGPU
・16コアNeural Engine
Snapdragon 8 Gen 2 for Galaxy
・8コアCPU
・GPU:Qualcomm Adreno 740
メモリ(RAM) 6GB 8GB
ストレージ容量 ・128GB
・256GB
・512GB
・256GB

 

iPhone 15のスペックの特徴

iPhone 15のスペックの特徴は

  • 最新のiOS17を搭載
  • チップセットはiPhone 14 Proにも搭載のA16 Bionic
  • 6GBのRAM(メモリ)でも余裕のサクサク感

ベーシックモデルながらiPhone 14 Pro譲りの高性能となった、iPhone 15。

カメラアプリのデフォルト設定が2,400万画素・iOS17の各種新機能などスペックアップが必要なはずなのに、敢えてiPhone 14 Pro同等のA16 Bionic/6GBメモリというスペックでも快適に使える仕上がりは流石です。

 

Galaxy S23のスペックの特徴

Galaxy S23のスペックの特徴は

  • 世界最速クラスのSnapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxyを搭載
  • 余裕の8GBのRAM(メモリ)でサクサク使える
  • One UI 5.1 (Android 13)を搭載、最大4世代のOSバージョンアップ保証

Galaxy Sシリーズとして欠点の無い高スペックで、iPhone 15 Proに勝るとも劣らぬAndroid端末の代表選手。

モバイル向けチップセット最強のQualcomm(クアルコム)社製Snapdragon 8 Gen 2を、さらに自社向けにカスタマイズした『Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy』を搭載。さらに8GBのRAMで快適な操作性も確保しています。

加えて最大4世代のOSバージョンアップ保証もあるので、ハイスペックスマホを長く愛用できるのも安心ですね。

 

iPhone 15とGalaxy S23の使いやすさ比較

ここまでご紹介してきた内容以外にも、iPhone 15とGalaxy S23には使いやすさに違いがあります。

スマホ選びのポイントになり得る部分なので、比較表から、それぞれ特徴的な違いを解説します。

 

iPhone 15とGalaxy S23の使いやすさ比較表

iPhone 15とGalaxy S23の使いやすさ比較
比較項目 iPhone 15
無印iPhone15ブルー画像
Galaxy S23
GalaxyS23クリーム画像
バッテリー容量 3,349mAh 3,900mAh
充電端子 USB-C(USB2.0) USB Type-C(USB 3.2 Gen 1)
生体認証 顔認証 画面内指紋認証/顔認証

 

iPhone 15の使いやすさ特徴

iPhone15よりUSB Type-Cに対応引用:ドコモオンラインショップ

iPhone 15の使いやすさで、特徴的なのは以下の3つ。

  • USB-C(USB Type-C)対応
  • 指紋認証は見送り
  • ダイナミックアイランドが無印モデルにも搭載

言い換えると、

・「ケーブルを複数持ち歩かなくて済む」と歓喜の声が多い、USB-C対応はプラス
・Android端末のような指紋認証とのダブル生体認証が無いのはマイナス
・ダイナミックアイランドが無印モデルにも搭載されたのはダイナミックアイランド自体が賛否両論なことを踏まえると…

というところでしょうか。ダイナミックアイランドが許容範囲なら、大幅プラスと言っていいでしょう。

 

Galaxy S23の使いやすさ特徴

Galaxy S23の使いやすさ特徴

Galaxy S23の使いやすさで、特徴的なのは以下の3つ。

  • 指紋が付きにくい背面ガラス
  • 先代に比べ電池持ち改善・発熱対策が強化
  • ダブル生体認証で起動が爆速

iPhoneのディスプレイも製造している「Samsung Display」を傘下に持つSamsung。ディスプレイの省電力化や画面内指紋認証など、ディスプレイ周りの使い勝手はSamsungが得意とするところです。

 

iPhone 15とGalaxy S23の価格を比較

スペック的には甲乙つけがたいiPhone 15とGalaxy S23の、価格を比較してみましょう。

ただ、Galaxy S23は各キャリアでの取り扱いがストレージ容量が256GBモデルのみ。少し変則的になってしまうのはご了承ください。

 

iPhone15とGalaxy S23の価格比較表

iPhone 15とGalaxy S23の価格比較
比較項目 iPhone 15
無印iPhone15ブルー画像
Galaxy S23
GalaxyS23クリーム画像
128GB 124,800円
256GB 139,800円 ・ドコモ:136,620円
・au:114,800円
・楽天モバイル:147,700円
512GB 169,800円

 

iPhone 15の価格帯

日本ではiPhone 15はiPhone 14に比べ、5,000円の値上げ。

アメリカでのiPhone 15の価格は799ドルからと据え置きだったので、円安の影響でしょう。

  • iPhone 14は1ドル=136円程度
  • iPhone 15は1ドル=142円程度

2016年にiPhone 6/6 Plus・iPhone 6s/6s Plus・初代iPhone SEの5,000~9,000円値下げもありましたが…

急激な円高にならないと、円ベースでの値下げは難しいと予想されます。

関連記事:iPhone 15どこで買うと一番安い?お得な購入方法まとめ

iPhone 15どこで買うと一番安い?お得な購入方法まとめ|値下げはまだ先?今の最安値で購入なら! アイキャッチ
iPhone 15どこで買うと一番安い?お得な購入方法まとめ|値下げはまだ先?今の最安値で購入なら!

続きを見る

 

Galaxy S23の価格帯

iPhoneのライバル機種であるGalaxy S23の価格は、日本国内版(キャリア版)に256GBしか取り扱いがないため、比較がストレージ容量256GBモデルのみとなります。

iPhone 15 Proに勝るとも劣らないスペックのGalaxy S23ですが、価格はiPhone 15 無印と同じ価格帯。

またGalaxy S23は2023年4月の発売から半年が経過しているため、乗り換えや機種変更での割引キャンペーン対象機種にもなり始めています。ドコモ・auで端末購入プログラムを利用した際の残価設定もほぼ半額と、Android勢ではかなりの好待遇。

Android端末の中でも、2年サイクルで機種変更する人には特に狙い目と言っていい機種です。

\ 各キャリアのオンラインショップはこちら /

 

関連記事:どこで買う?Galaxy S23を安く買う一番損しない方法

どこで買う?Galaxy S23を安く買う一番損しない方法|値下げはいつ?今の最安値で購入なら アイキャッチ
どこで買う?Galaxy S23を安く買う一番損しない方法|値下げいつ?今なら最安値で購入できる!

続きを見る

 

iPhone 15とGalaxy S23、結局どっちがおすすめ?

オンラインショップでお得に機種変更をする女性 イメージ

最後に、「iPhone 15とGalaxy S23、結局どっちがおすすめ?」という疑問への答えですが

それぞれを、機種の特徴から解説します。

 

iPhone15がおすすめな人

iPhone15がおすすめな人

ここまでご紹介してきたiPhone 15の特徴から、「iPhone 15がおすすめな人」をまとめてみました。

  • 最新のiPhoneで、快適に普段使いしたい人
  • 今まで気軽に撮影していた写真のクオリティに不満がある人
  • 写真や動画を自然な感じの仕上がりでカジュアルに撮影したい人

iPhone 15はiPhone 14 Pro譲りの性能、かつデフォルト設定2,400万画素化・機械学習の進化でカジュアルな普段使いを満足させてくれる機種。SNSへの高クオリティな写真や動画の投稿を助けてくれます。

さらにUSB-Cにも対応し、充電ケーブルだけでなく外付けのSDカードリーダーやSSDなど、バックアップ用の周辺機器選びにも選択肢が増えてくるでしょう。

iPhone 15になって進化した魅力は、Galaxy S23と比較してもiPhoneを選ぶ決め手となるはずです。

 

Galaxy S23がおすすめな人

Galaxy S23がおすすめな人

ここまでご紹介してきたGalaxy S23の特徴から、「Galaxy S23がおすすめな人」をまとめてみました。

  • ハイスペックなAndroid端末で、快適に普段使いしたい人
  • バッテリー持ちに不満がある人
  • 写真や動画を「映える仕上がり」で手軽に撮影したい人

Galaxy S23は上位機種のS23 Ultra(Sペン付き)やGalaxy Zシリーズ(折りたたみスマホ)のような尖った特徴が無い、シンプルな普段使いならトップクラスの機種。

また、Android端末であるGalaxy S23はキャリアの補償サービスに加入しておけば、急なトラブルでも近くのショップで対応してもらえるので安心。

iPhone 15と比較しなくても、「ハイスペックで普段使いに困ることがないAndroid機種」のGalaxy S23。iPhone 15 Proとの価格差で選ぶのもアリですが、そもそも選んで間違いのない、おすすめ機種です。

 

関連記事:iPhoneからandroidに乗り換え!おすすめ5機種

iPhoneからandroidに乗り換え!おすすめ5機種【2024年版】 アイキャッチ
iPhoneからandroidに乗り換え!おすすめ5機種【2024年版】

続きを見る

-Galaxy, iPhone・apple製品, スマホ比較
-, , , , , , ,

Copyright© スマホの賢者 , 2024 All Rights Reserved.