本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

【ソフトバンク新機種】2024春夏モデルの発売日・価格まとめ|コスパ優秀なAndroidが揃った!

【ソフトバンク新機種】2024春夏モデルの発売日・価格まとめアイキャッチ

2024年もGWを過ぎ、春夏モデルのラインナップも徐々に明らかになってきました。

こちらでは

という3つのポイントで解説。機種変更をお考えの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

ソフトバンクの新機種2024春夏モデル(発売日・価格一覧)

ソフトバンクの新機種2024春夏モデルは、ハイエンドモデルからスマホデビューにおすすめのモデル、さらにはタフネススマホまで幅広くラインナップ。

まずは、一覧表にまとめてみました。

モデル名 発売日 一括価格
あんしんファミリースマホ 2024年2月9日 21,984円
DuraForce EX
(オンライン限定)
2024年3月1日 59,040円
すみっコぐらしスマホ
(オンライン限定)
2024年3月8日 41,040円
LEITZ PHONE 3 2024年4月19日 195,696円
Redmi 12 5G 2024年4月25日 21,984円
Google Pixel 8a 2024年5月14日 77,760円
Xperia 1 VI 2024年6月7日 210,960円
Xperia 10 VI 2024年7月上旬以降 未定
AQUOS R9 2024年7月中旬以降 未定

 

今期もGalaxyは登場せず

Galaxy S24

ソフトバンクでは例年Galaxyの取り扱いがありませんでしたが、やはり今期もGalaxyの販売はありませんでした。

他社から購入したGalaxyにソフトバンクのSIMを入れて使うことはできるので、どうしてもソフトバンクでGalaxyを使いたい場合は他社から持ち込みで機種変更をしましょう。

関連記事:どこで買う?Galaxy S24を一番安く買う方法まとめ

どこで買う?Galaxy S24を一番安く買う方法まとめ|値下げいつから?キャンペーン適用で割引に! アイキャッチ
どこで買う?Galaxy S24を一番安く買う方法まとめ|値下げいつから?キャンペーン適用で割引に!

続きを見る

 

iPhoneの新機種は登場せず

iPhone SE3

iPhoneは2024年春夏までの新モデル発表はありませんでした。ナンバリングモデルは例年9月頃発売なので、この時期は既存モデルの値引きキャンペーンを狙うようにしましょう。

また、注目が集まっているiPhone SE (第4世代)についても、6月の段階では発表はありません。日本時間6月11日~15日にApple恒例の発表会イベント「WWDC24」の開催が決定しましたが、ここではiOS18をはじめとする最新OSの情報が発表される見通しです。

iPhone SE4は来年の春までお預けかもしれませんね。

ソフトバンクのiPhone製品一覧はこちら>>

 

ソフトバンクの新モデル2024春夏のおすすめ機種は?

ソフトバンクの新モデル2024春夏のおすすめ機種は?
まだラインナップが出揃っていない段階ですが、これまでに発売されたモデルと発売決定済みモデルの中でのおすすめはこの6機種。

それぞれ、おすすめの理由を解説していきましょう。

 

①LEITZ PHONE 3

LEITZ PHONE 3

LEITZ PHONE 3は、2023年発売のAQUOS R8 Proをベースにライカカメラ社が全面監修したスマートフォン。国内限定モデルでソフトバンクの独占販売となっています。

おすすめポイント

  • 機能性とデザインを両立した、レザー調で高級感のあるライカらしいデザイン
  • 絞り値の設定も可能になった「Leitz Looks」でエモい写真が撮れる
  • 建築写真におけるパース歪みを補正する「ライカ・パースペクティブ・コントロール」を搭載
  • 防水性能IPX5/8、防塵性能IP6Xの堅牢なボディ

先代モデル同様、1型イメージセンサーと「SUMMICRON 1:1.9/19 ASPH.」レンズを採用。さらに今回新たに搭載された「14chスペクトルセンサー」が光の状態を見極め、より忠実な色彩での撮影が可能となりました。

また、カメラ性能にばかり目が行きがちですがベースがAQUOS R8 Proなだけあってスマホとしての性能も申し分ありません。

卓越したカメラシステムとユニークな撮影機能、そしてカメラをフルに楽しむための充実のスペックで、写真の可能性を最大限に引き出してくれる一台となっています。

 

LEITZ PHONE 3のスペック

機種名 LEITZ PHONE 3
本体画像 LEITZ PHONE 3
発売日 2024年04月19日
ディスプレイサイズ 6.6インチ
OS Android 14
チップセット Snapdragon® 8 Gen 2
容量 512GB
メモリ(RAM) 12GB
本体サイズ 77×161×9.3mm
重さ 209g
メインカメラ 4,720万画素
フロントカメラ 1,260万画素
カラー ・Leica black
電池容量 5,000mAh
顔認証
指紋認証
ワイヤレス充電

 

LEITZ PHONE 3の価格

ストレージ 一括購入価格 新トクするサポート適用価格
512GB 195,696円 59,940円
(+別途 早トクオプション利用料12,100円)

【ソフトバンクオンラインショップ】
LEITZ PHONE 3の詳細はこちら >>

 

②Redmi 12 5G

Redmi 12 5G

Redmi 12 5GはXiaomi製の格安スマホ。すでにauなどで販売されていましたが、このたび2024年春夏モデルとしてソフトバンクにも登場しました。

おすすめポイント

  • 2万円台と格安なのにガラス背面の薄型デザインで安っぽくない
  • 6.8インチの高精細大型ディスプレイ
  • 18W急速充電対応の大容量バッテリー搭載
  • IP53の生活防水性能

2万円台のエントリースマホでありながらガラス背面の薄型デザインで見た目がスタイリッシュなのが魅力的ですね。高負荷のゲームには向きませんが、それ以外の動作は快適で日常使いには十分です。

画面サイズは6.8インチで、あのiPhone 15 Plus(6.7インチ)を上回る迫力の大画面!一方で、大きくて重いスマホなので手が小さい方は片手での操作は難しいというデメリットも。できれば購入前にサイズ感を確認しておきましょう。

 

Redmi 12 5Gのスペック

機種名 Redmi 12 5G
本体画像 Redmi 12 5G
発売日 2024年04月25日
ディスプレイサイズ 6.8インチ
OS Android 14
チップセット Qualcomm Snapdragon 4 Gen 2
容量 128GB
メモリ(RAM) 4GB
本体サイズ 76×169×8.2mm
重さ 200g
メインカメラ 5,000万画素
フロントカメラ 500万画素
カラー ・スカイブルー
・ミッドナイトブラック
・ムーンライトホワイト
電池容量 5,000mAh
顔認証
指紋認証
ワイヤレス充電 ×

 

Redmi 12 5Gの価格

ストレージ 一括購入価格 新トクするサポート適用価格
128GB 21,984円 18,960円

【ソフトバンクオンラインショップ】
Redmi 12 5Gの詳細はこちら >>

 

関連記事:Redmi12 5G安く買う方法!どこで購入すると一番お得?

Redmi12 5G安く買う方法!どこで購入すると一番お得?|予約方法・発売日・値下げ情報も! アイキャッチ
Redmi12 5G安く買う方法!どこで購入すると一番お得?|予約方法・発売日・値下げ情報も!

続きを見る

 

③DuraForce EX

DuraForce EX

DuraForce EXは、堅牢性と信頼性を兼ね備えた高耐久の京セラ製タフネススマホ。法人向けスマホという位置付けにはなっていますが、個人での購入も可能です。

おすすめポイント

  • 31項目の過酷な試験をクリアした高耐久性能
  • 電源を完全に落とすことなく予備の電池へ交換できるウォームスワップ対応
  • 優れた機能と操作性で、現場作業の効率化を実現
  • 企画・設計・製造・サポートまで、国内一貫体制で安心

MIL規格21項目(※)と京セラの独自試験10項目をクリア。衝撃に強いだけじゃなく、汚れたら泡ハンドソープでの洗浄やアルコール除菌シートでの拭き取りができるのも嬉しいポイントです。

作業用グローブ着用時や手が濡れた状態でも操作ができて、IPトランシーバーやキャッシュレス決済専用の読取り端末としても利用可能。

遠隔での初期化機能やmicroSDデータ暗号化対応などセキュリティ面も充実しており、現場作業に特化した一台となっています。

※米国国防総省の調達基準(MIL-STD-810H)の21項目に準拠した試験

 

DuraForce EXのスペック

機種名 DuraForce EX
本体画像 DuraForce EX
発売日 2024年03月01日
ディスプレイサイズ 5.8インチ
OS Android 13
チップセット MediaTek MT6833 Dimensity 700
容量 64GB
メモリ(RAM) 4GB
本体サイズ 77×163×14.9mm
重さ 248g
メインカメラ 1,600万画素
フロントカメラ 800万画素
カラー ・ブラック
電池容量 4,270mAh
顔認証
指紋認証
ワイヤレス充電 ×

 

DuraForce EXの価格

ストレージ 一括購入価格 新トクするサポート適用価格
64GB 59,040円 29,520円

【ソフトバンクオンラインショップ】
DuraForce EXの詳細はこちら >>

 

関連記事:どこで買う?DuraForce EXを一番安く買える販売店

どこで買う?DuraForce EXを一番安く買える販売店|ドコモで個人購入OK!お得に機種変更するなら アイキャッチ
どこで買う?DuraForce EXを一番安く買える販売店|ドコモで個人購入OK!お得に機種変更するなら

続きを見る

 

④Google Pixe 8a

Google Pixel 8a

Google Pixel 8aは昨年大ヒットを飛ばした「7a」の後継モデル。「a」シリーズは廉価版という位置づけですが、そうは思えないハイスペックさで大変コストパフォーマンスの高い機種となっています。

おすすめポイント

  • シリーズ最新・最上位モデルのGoogle Pixel 8 Proと同じチップセットを搭載
  • ベストテイク・編集マジック・音声消しゴムマジックなど、Googleならではの便利機能
  • リアルタイム翻訳・かこって検索・Gemini文章生成などAI機能を本格搭載
  • 7年間のOSアップデート保証

上位モデルGoogle Pixel 8との違いはカメラ性能や防水防塵性能の差、バッテリーシェア機能がないといったところでしょうか。iPhone SEシリーズのように性能面での差別化が見られる部分も少なく、もはや「廉価版とは?」と疑問を持つレベルですね。

長期OSアップデート保証に加え、機能アップデートプログラム「Feature Drop」によって定期的に最新機能が追加されるので、スマホを長く使いたい方にもおすすめですよ。

 

Google Pixel 8aのスペック

機種名 Google Pixel 8a
本体画像 Google Pixel 8a
発売日 2024年05月14日
ディスプレイサイズ 6.1インチ
OS Android 14
チップセット Google Tensor G3
容量 128GB
メモリ(RAM) 8GB
本体サイズ 72.7×152.1×8.9mm
重さ 188g
メインカメラ 6,400万画素
フロントカメラ 1,300万画素
カラー ・Bay
・Aloe
・Obsidian
・Porcelain
電池容量 4,492mAh
顔認証
指紋認証
ワイヤレス充電

Google Pixel 8aの価格

ストレージ 一括購入価格 新トクするサポート適用価格
128GB 77,760円 22,008円

【ソフトバンクオンラインショップ】
Google Pixel8aの詳細はこちら >>

 

関連記事:Google Pixel 8aどこで買うと一番安い?値下げ情報

Google Pixel 8aどこで買うと一番安い?値下げ情報|割引キャンペーンでお得に購入できる! アイキャッチ
Google Pixel 8aどこで買うと一番安い?値下げ情報|auの割引キャンペーンでお得に購入できる!

続きを見る

関連記事:【在庫あり】Google Pixel 8aの入荷情報まとめ

【在庫あり】Google Pixel 8aの入荷情報まとめ|店頭在庫なしだと入荷待ちはいつ?納期の調べ方 アイキャッチ
【在庫あり】Google Pixel 8aの入荷情報まとめ|店頭在庫なしだと入荷待ちはいつ?納期の調べ方

続きを見る

 

⑤Xperia 1 Ⅵ

Xperia 1 VI

Xperia 1 VIは、ソニーの先進技術を結集したフラッグシップモデル「Xperia 1」シリーズの2024年最新機種。ソフトバンクでは6月7日に発売となりました。

おすすめポイント

  • 光学7倍ズームや最短約4cmの接写ができる「テレマクロ」撮影など、カメラ性能が進化
  • より高性能な新ユニットを搭載したフルステージステレオスピーカーで臨場感がアップ
  • 輝度1.5倍の有機ELディスプレイと「サンライトビジョン」で直射日光下での視認性が向上
  • 独自の省エネ設計で充電長持ち&4年使い続けても劣化しにくい長寿命バッテリー
  • 業界最高クラスのゲーミングパフォーマンス

あらゆる面で前作から進化しているXperia 1 VIですが、今作で大きく変化したのがディスプレイです。

これまでは映画など横向きの映像を重視した21:9という細長いディスプレイにこだわっていたXperiaですが、Xperia 1 VI ではSNSなどに適した19.5:9という一般的なアスペクト比になりました。

また、解像度は4KからフルHDにダウングレードしています。だからといって画質が悪くなったと感じることはなく、ディスプレイの消費電力を減らすことで最長の電池持ちを実現しました。

高性能カメラなどのクリエイター向け機能だけでなく、高画質なディスプレイや臨場感あふれるオーディオなど、ゲーマー的にも注目の一台ですね。

 

Xperia 1 Ⅵのスペック

機種名 Xperia 1 VI
本体画像 Xperia 1 VI
発売日 2024年06月07日
ディスプレイサイズ 6.5インチ
OS Android 14
チップセット Snapdragon® 8 Gen 3
容量 256GB
メモリ(RAM) 12GB
本体サイズ 74×162×8.2mm
重さ 192g
メインカメラ 4,800万画素
フロントカメラ 1,200万画素
カラー ・ブラック
・プラチナシルバー
電池容量 5,000mAh
顔認証 ×
指紋認証
ワイヤレス充電

 

Xperia 1 Ⅵの価格

ストレージ 一括購入価格 新トクするサポート適用価格
256GB 210,960円 67,500円
(+別途 早トクオプション利用料12,100円)

【ソフトバンクオンラインショップ】
Xperia 1 Ⅵの詳細はこちら >>

 

関連記事:【在庫速報】Xperia 1 VIの入荷情報まとめ

【在庫速報】Xperia 1 VIの入荷情報まとめ|店頭在庫ありなし・品切れ入荷待ち納期の確認方法 アイキャッチ
【在庫速報】Xperia 1 VIの入荷情報まとめ|店頭在庫ありなし・品切れ入荷待ち納期の確認方法

続きを見る

関連記事:どこで買う?Xperia 1 VIを安く買う一番損しない方法

どこで買う?Xperia 1 VIを安く買う一番損しない方法|値下げを待たずに最安値で購入可能! アイキャッチ
どこで買う?Xperia 1 VIを安く買う一番損しない方法|値下げを待たずに最安値で購入可能!

続きを見る

 

⑥AQUOS R9

AQUOS R9

AQUOS R9は、シャープのハイエンドモデル「AQUOS R」シリーズの2024年最新機種。ソフトバンクでは2024年7月中旬以降に発売予定となっています。

おすすめポイント

  • ライカ監修の背面デュアルカメラと、オートフォーカス対応の5,030万画素インカメラを搭載
  • AQUOSスマートフォン史上最大のBOX構造ステレオスピーカー採用
  • ベイパーチャンバー搭載で放熱性能アップ
  • 防水性能IPX5/8、防塵性能IP6X、MIL-STD-810G規格準拠の耐衝撃性能

チップセットは「Snapdragon 7+ Gen 3」を搭載。Snapdragon 7シリーズはミドルレンジクラスに採用されることが多いのですが、実際の処理能力はSnapdragon 8 Gen 2に匹敵するということです。

カメラ性能としては、広角・超広角・インカメラのすべてが5,030万画素でオートフォーカス対応と大幅に向上。自撮りがきれいに撮れるのは嬉しいという方も多いのではないでしょうか。

本体デザインは、三宅一成氏のデザインスタジオ「miyake design」が監修。シンプルでありながら個性的で、どこか可愛らしいような不思議なデザインとなっています。

 

AQUOS R9のスペック

機種名 AQUOS R9
本体画像 AQUOS R9
発売日 2024年7月中旬以降
ディスプレイサイズ 6.5インチ
OS Android 14
チップセット Snapdragon® 7+ Gen 3
容量 256GB
メモリ(RAM) 12GB
本体サイズ 測定中
重さ 測定中
メインカメラ 5,030万画素
フロントカメラ 5,030万画素
カラー ・グリーン
・ホワイト
電池容量 5,000mAh
顔認証
指紋認証
ワイヤレス充電 ×

 

AQUOS R9の価格

ストレージ 一括購入価格 新トクするサポート適用価格
256GB 未定 未定

【ソフトバンクオンラインショップ】
AQUOS R9の詳細はこちら >>

 

2024年春夏にソフトバンクで発売されそうなスマホ予想

2024年春夏にソフトバンクで発売されそうなスマホ予想

ソフトバンクで今後発売が予想されるモデルとしては、昨年7月に発売された「Google Pixel Fold」の後継機「Google Pixel Fold 2」が有力視されています。

 

Google Pixel Fold 2

2023年7月にGoogleの折りたたみスマホとして登場したGoogle Pixel Fold。その後継機であるGoogle Pixel Fold 2が2024年春夏モデルとして登場するのではないかと噂されていましたが、6月5日時点では発表がありません。発売は秋以降になる可能性が高そうですね。

折りたたみスマホが市民権を得始め、興味を持っている方も多いかと思います。今後の情報に注目しましょう!

 

ソフトバンクの2024春夏機種を安く買う方法

ソフトバンクの2024春夏機種を安く買う方法

最後に、ソフトバンクでスマホを安く機種変更する3つの方法をご紹介します!

では、それぞれ詳しく解説していきましょう。

 

①新トクするサポートを利用する

新トクするサポート

新トクするサポートをざっくり解説すると、

  1. iPhoneを48回払いで購入する
  2. 24回目(または12回目)の分割払いを終えたタイミングで機種を返却する
  3. 残りの最大24回分(または36回分)の機種代金が支払い不要になる

要は2年(または1年)で返すレンタルのような契約方式です。

このサービスを利用すると、2年間(1年間)でスマホを買い換える場合でも残債の支払いが不要になります。つまり損をせずに新しい機種に切り替えることができるというわけですね。

新トクするサポートには、

  • 最大24回分の支払いが不要になる「スタンダード」
  • 最大36回分の支払いが不要になる「プレミアム」

の2種類があります。どちらが適用されるかは購入機種によって決まっているので、自分で選ぶことはできません。基本的には最新のハイスペック機種が「プレミアム」になるようです。

ソフトバンクオンラインショップ
「新トクするサポート」の詳細はこちら>>

 

関連記事:ソフトバンク『新トクするサポート』のメリットデメリット

ソフトバンク『新トクするサポート』のメリットデメリット|返却しないと支払いが続く罠? アイキャッチ
ソフトバンク『新トクするサポート』のメリットデメリット|返却しないと支払いが続く罠?

続きを見る

 

②「オンラインショップ割」を利用する

オンラインショップ割

ソフトバンクオンラインショップでは、対象機種を「のりかえ(MNP/番号移行)」で購入すると機種代金が割引になるキャンペーンを開催しています。
対象機種はオンラインショップで販売しているほとんどのスマホで、

  • LEITZ PHONE 3
  • Redmi 12 5G
  • DuraForce EX
  • Google Pixel 8a

など、この記事でご紹介した機種も対象となっています。

そのため、今使っている機種をそのままソフトバンクに持ち込むより、乗り換えのタイミングでスマホも買い替えてしまうのがおすすめ。乗り換えが済んでしまうと割引対象にならないので、チャンスを逃さず活用してくださいね。

ソフトバンクオンラインショップ限定
「オンラインショップ割」の詳細はこちら>>

 

③オンラインショップなら頭金がかからない

ソフトバンクオンラインショップ

すでにソフトバンクで契約していて「オンラインショップ割」が利用できないという方でも、機種変更をするならオンラインショップがおすすめです。

というのも、ソフトバンクオンラインショップなら

  • 事務手数料3,850円が無料になる
  • 頭金5,500円~16,500円が無料になる

実店舗で手続きをするよりも1万円以上お得になることも!

しかも店舗に足を運ぶ必要なく、家にいながら簡単に手続き完了。忙しい方や余計な出費を抑えたい方には特におすすめですよ。

\ ソフトバンク2023-2024春夏モデルはこちら /

 

関連記事:ソフトバンクの値段が安いスマホ機種おすすめ10選

ソフトバンクの値段が安いスマホ機種おすすめ10選|格安iPhone・アンドロイドへ機種変更! アイキャッチ
ソフトバンクの値段が安いスマホ機種おすすめ10選|格安iPhone・アンドロイドへ機種変更!

続きを見る

関連記事:ソフトバンクでiPhoneを安く買う3つの方法(値引き制度・割引情報)

ソフトバンクでiPhoneを安く買う3つの方法(値引き制度・割引情報) アイキャッチ
ソフトバンクでiPhoneを安く買う3つの方法(値引き制度・割引情報)

続きを見る

-SoftBank
-, , , , , , ,

Copyright© スマホの賢者 , 2024 All Rights Reserved.