日本では2020年3月からサービス提供が始まった5G。スタートから3年が経過し、利用者も少しずつ増えてきました。4G回線のスマホを使ってる方の中には、
「5Gって本当に通信速度が速いの?」
「4Gはいつまで使えるの?早く5Gにしないとダメ?」
そうお考えの方も多いのではないでしょうか。この記事ではドコモユーザーの方向けに
- 4Gから5Gへ機種変更するタイミング
- 5Gに機種変更するメリット
- 4Gから5Gへの機種変更手続き
などについて解説しています。4Gスマホからの機種変更を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
\ オンラインなら頭金・事務手数料0円 /
目次
いつがいい?ドコモ4Gから5Gへ機種変更するベストタイミング
まず一番心配なのが4Gいつ終わるのか問題ですよね。
4G回線の終了(停波)を心配して5Gへの機種変更を考えている方もいるかもしれませんが、2023年6月現在、どのキャリアからも4Gの終了時期についての正式発表はありません。
それどころか、ドコモでは2026年3月31日までは3G回線の供給も続きます。
また4Gが終了する場合は何年も前からアナウンスがされるはずなので、4Gの停波を心配して慌てて5Gへ機種変更する必要は全くありません。自分に都合のよいタイミングで機種変更を行いましょう。
いつ機種変更をするべきか悩んでいる方には、以下のタイミングをおすすめします。
- 新機種発売の前後
- 分割払いが終わったとき
- スマホの寿命が近いとき
では、それぞれについて詳しく説明していきましょう。
おすすめタイミング①新機種発売の前後
新機種の発表~発売直後は、型落ち機種が値下げされることが多いです。そのため最新機種にこだわらない方にはおすすめのタイミング。
最近のスマホは性能が良いため1~2年前の型落ち機種であっても十分高性能ですし、新機種と旧機種であまりスペックに違いがないこともあります。
新機種の発売時期は…
- iPhoneは9月
- Androidは3~7月頃、9~12月頃
なので、型落ち機種を購入する場合はこの時期を狙うようにしましょう。
おすすめタイミング②分割払いが終わったとき
スマホは24回や36回などの分割払いで購入している方が多いかと思います。
分割払いの途中で機種変更をすることも可能ですが、一括清算するか端末代金を2重で支払うかになるので、どちらにしても少々負担になりますよね。
分割払いが終わっていれば負担を感じることなく機種変更ができるので、タイミングとしては大変おすすめです。
おすすめタイミング③スマホの寿命が近いとき
スマホの寿命は使い方にもよりますが、だいたい3年程度と言われています。スマホの寿命が近づいているサインとしては、以下のようなものが挙げられます。
- 充電の減りが早くなる
- 突然電源が切れたり、再起動したりする
- バッテリーがすぐに熱くなる
- スマホの動作が遅くなる
これらの症状が頻繁に現われる場合は、早めに機種変更を行うことをおすすめします。完全に壊れてしまうとデータの移行ができなくなるので注意しましょう。
関連記事:ドコモ機種変更のタイミングは4つ!知らないと大損する1つの事
-
ドコモ機種変更のタイミングは4つ!知らないと大損する1つの事|安くなるおすすめ時期は5月・10月
続きを見る
ドコモで4Gから5Gに機種変更するメリット
ドコモで4Gから5Gに機種変更した場合、以下のようなメリットがあります。
- 高速大容量通信が可能
- 5Gエリアだけでなく4Gエリアも使える
- 「5Gギガホプレミア」ならデータ無制限
では、詳しく解説していきましょう。
高速大容量通信が可能
5Gは4Gよりも通信速度が速く、一度に大容量のデータを送信することが可能となりました。
SNSに高画質動画を投稿するのも、アプリや動画をダウンロードするのも、とても快適に行えます。また、4Gでは利用が難しかったオンラインゲームも、5Gであれば快適にプレイできる可能性が高いでしょう。
5Gエリアだけでなく4Gエリアも使える
5G対応エリアは年々拡大していますが、地方ではまだ利用できない場所も少なくありません。
5G対応エリア外では全く繋がらないのかと心配されるかもしれませんが、そうではありません。エリア外の場合は4G回線を利用することになるので、高速通信はできませんが今使っている4Gスマホと同じように使うことができますよ。
「5Gギガホプレミア」ならデータ無制限
5Gを利用すると大容量のデータ通信が可能となりますが、そうなると心配になるのはデータ通信量が増えることではないでしょうか。
使いすぎて速度制限がかかったら、せっかくの5Gの意味がなくなってしまいますよね。
では、ドコモの大容量プランの内容を見てみましょう。
5Gギガホプレミア | ギガホプレミア (4G対応プラン) |
|||
利用可能データ量 | 無制限 | ~3GB | ~60GB | ~3GB |
月額料金 | 7,315円 | 5,665円 | 7,205円 | 5,555円 |
みんなドコモ割 (3回線以上) |
-1,100円 | -1,100円 | -1,100円 | -1,100円 |
ドコモ光セット割 | -1,100円 | -1,100円 | -1,100円 | -1,100円 |
dカードお支払割 | -187円 | -187円 | -187円 | -187円 |
最安月額料金 | 4,928円 | 3,278円 | 4,818円 | 3,168円 |
引用:https://www.docomo.ne.jp/charge/promotion/gigaplan/
ドコモの料金プラン「5Gギガホプレミア」なら、月額税込7,315円でデータ量無制限です。
4G対応の「ギガホプレミア」では60GBを超えると1Mbpsの速度制限がかかりますが「5Gギガホプレミア」なら完全無制限なので速度制限の心配もありません。料金も税込110円しか変わらないので、気にするほどの差ではないかと思います。
さらに嬉しいのが「5Gギガホプレミア」ならデザリングも使い放題!auやソフトバンクの無制限プランではデザリングは30GBまでと制限がかけられていますが、ドコモなら無制限で利用できちゃいますよ。
\ オンラインなら頭金・事務手数料0円 /
ドコモで4Gから5Gスマホにするとき確認すること
ドコモで4Gスマホから5Gスマホへ機種変更する際には、以下の2点について確認しておきましょう。
-
5G対応の料金プランになっているか?
ドコモでは4Gと5Gでそれぞれ別の料金プランが用意されています。そのため4Gスマホから5Gスマホへ機種変更をした場合、プラン変更が必須となります。詳しくはドコモで4Gから5Gへの機種変更は料金プラン変更必須で解説しています。
-
5G開通手続きが必要になる
4Gスマホから4Gスマホへの機種変更であれば基本的に開通手続きは不要ですが、4Gスマホから5Gスマホへの機種変更の場合は開通手続きが必要となります。詳しい手順などはドコモで5G回線を利用するには開通手続きが必要で解説していますので、ぜひご確認ください。
ドコモで4Gから5Gへの機種変更は料金プラン変更必須
ドコモで4Gスマホから5Gスマホへ機種変更をする場合、5G対応料金プランへの変更が必須となります。
現在ドコモが提供している5G対応プランは以下の2種類です。
5Gギガホプレミア | 5Gギガライト | |||||
利用可能データ量 | 無制限 | ~3GB | ~1GB | ~3GB | ~5GB | ~7GB |
月額料金 | 7,315円 | 5,665円 | 3,465円 | 4,565円 | 5,665円 | 6,765円 |
みんなドコモ割 (3回線以上) |
-1,100円 | -1,100円 | -1,100円 | -1,100円 | -1,100円 | -1,100円 |
ドコモ光セット割 | -1,100円 | -1,100円 | - | -550円 | -1,100円 | ‐1,100円 |
dカードお支払割 | -187円 | -187円 | -187円 | -187円 | -187円 | -187円 |
最安月額料金 | 4,928円 | 3,278円 | 2,178円 | 2,728円 | 3,278円 | 4,378円 |
引用:https://www.docomo.ne.jp/charge/promotion/gigaplan/
データ量を気にせず5Gのデータ通信を思う存分使いたい方は「5Gギガホプレミア」を選ぶのがおすすめ。
あまりデータ通信を使わない方は「5Gギガライト」を選択すれば良いでしょう。
月途中にプラン変更すると日割りになる?
ドコモでは4G対応プランから5G対応プランへ変更した場合、月途中の変更であっても日割計算にはなりません。開通後すぐに5G対応プランが適用され、開通月は5G対応プランの料金が請求されます。
つまり月初に機種変更しても月末に機種変更しても、その月の請求は5G対応プランの料金となるのです。
違約金はないので好きなタイミングで構いませんが、どちらにしても5G対応プランの料金になるのなら月初に機種変更をして早くから5G回線が使えた方がお得ですよね。
「シェアパック」「2台目プラス」を利用中の場合は解約が必要
5G対応プランへ変更する際に注意してほしいのが、これまでシェアパック・2台目プラスを利用していた方はシェアパック・2台目プラスを解約しなければならないという点です。
5特に5Gへ機種変更するスマホがシェアパックの代表回線となっている場合、他の回線を代表回線へ変更しておかなければシェアグループ自体が廃止されてしまいます。
シェアパックの新規受付は終了しているので、グループが廃止されたら元に戻すことはできないので注意しましょう。
ただしシェアグループの回線が少なくなると割高になる場合もあるので、一度他の回線も料金プランの見直しをしてみると良いかもしれませんね。
参照:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/5g_notes/index.html
プラン変更はドコモオンラインショップがお得
ドコモショップで4Gから5Gへの機種変更を行うと、プラン変更の事務手数料として税込3,850円がかかります。
一方、ドコモオンラインショップなら事務手数料0円で手続きが可能です!ぜひドコモオンラインショップでお得に機種変更を行いましょう。
\ オンラインなら頭金・事務手数料0円 /
ドコモで5G回線を利用するには開通手続きが必要
4Gから4Gへの機種変更であれば、SIMカードの変更がなければ開通手続きは必要ありません。
しかし4Gから5Gへの機種変更の場合、SIMカードの変更がなくても開通手続きが必要となります。
ドコモオンラインショップで機種変更申し込み後、商品出荷日から15日以内に開通手続きをしてください。出荷日から15日以内に開通手続きを行っていない場合は、ドコモ側で自動的に開通手続きが行われます。
初期設定・開通手続きの方法
ドコモオンラインショップで5Gへの機種変更を申し込んだ後は、以下の手順で初期設定・開通手続きを行います。
詳細はドコモオンラインショップの商品到着後の設定・開通(利用開始の手続き)でも確認できます。
①商品の確認
商品が届いたら、注文した商品と相違がないかの確認をします。
②データのバックアップ
データ移行のために連絡先やアプリなどのバックアップをしておきましょう。
③SIMカードを端末に差し込む
新しい端末にSIMカードを差し込みます。必ず電源をOFFにした状態で行ってください。
④開通手続き
新しい端末の開通手続きを行います。開通手続きは以下の2つの方法のどちらかで行います。
- ドコモオンラインショップで開通手続きをする(機種変更は24時間受付可能)
ドコモオンラインショップの「購入履歴」をクリック
→ログインまたは「受付番号」「連絡先電話番号」「暗証番号」を入力
→「切り替え(開通)のお手続きへ」をクリック
→「開通前のご確認事項」「受付確認メール送信先」を確認
→内容を確認し「ご注文を確定する」をクリック
以上で開通手続きは完了です。 - 電話で開通手続きをする(機種変更は24時間受付可能)
SIMを挿入した新しい端末から切替専用ダイヤル1580へ電話をかけます。手続きの際にはネットワーク暗証番号が必要なので用意をしておきましょう。音声ガイダンスに従って手続きを行えば手続き完了となります。開通手続きが完了したら必ずスマホの電源を切り、再度電源を入れてください。
⑤APN設定(Android)
Android端末の場合はAPN設定を行います。APN設定の手順は機種によって違いますが、一般的な流れをご説明します。
- 「設定」>「ネットワークとインターネット」>「モバイルネットワーク」>「アクセスポイント名」>「+」
- 「名前」は任意のものを入力、「APN」は「spmode.ne.jp」に設定
- 「認証タイプ」を「未設定」または「なし」を選択、「APNプロトコル」を「IPv4/IPv6」に設定
参照:https://www.docomo.ne.jp/support/for_simfree/apn.html
⑥アクティベーションを行う(iPhone)
iPhoneの場合はアクティベーションを行います。画面の指示通りに通信方法やApple IDの設定、パスコードの作成など、iPhoneを利用するために必要な設定を進めていくことになります。
⑦新機種へのデータ移行
バックアップをした旧機種のデータを新機種へ移行します。
自分でできない場合は「初期設定サポート」を利用
設定自体はそれほど難しくないかと思いますが、どうしても自分でできない場合はドコモショップの「初期設定サポート」(税込3,850円:7/1~)を利用しましょう。
最初から初期設定サポートを利用するつもりなら、ドコモショップ受取がおすすめですよ。
関連記事:ドコモショップのデータ移行!店頭で手数料無料でやってくれる裏ワザ
-
ドコモショップのデータ移行!手数料無料でやってくれる裏ワザ|店頭でどこまでしてくれる?
続きを見る
関連記事:ドコモオンラインショップ 店頭受け取りのデータ移行!自分で初期設定できない人向け
-
ドコモオンラインショップ 店頭受け取りのデータ移行!自分で初期設定できない人向け
続きを見る
まとめ
高速大容量通信が可能な5G。4Gから慌てて機種変更する必要はありませんが、分割払いが終わっていたり、スマホの寿命が近かったりする場合には機種変更がおすすめです。
事務手数料無料のドコモオンラインショップで、お得に5Gスマホへ機種変更を行いましょう!
/ 各オンラインショップへ飛びます \
スマホは手続きをする場所で支払い総額が違う!
いつもスマホの機種変更を、携帯ショップや家電量販店で行っている方…
実は超絶にもったいないことをしてますよ。
ショップでは、機種代金の他に「頭金」を請求されます。
※頭金の金額は1万円~2万円が一般的。
この頭金、実はいくら支払っても端末の分割金額は減りません。
車や家の頭金と同じに考えると、結果的に多くのお金を取られますので注意しましょう!
ちなみにオンラインショップスマホを購入した場合は、この分割払い時の頭金がかかりません。
ドコモであれば事務手数料も無料になります。
ドコモオンラインショップは事務手数料・頭金がかからない
ドコモオンラインショップを使うの最大のメリットは、事務手数料が無料、頭金も不要になること。
つまりオンラインショップなら、ドコモショップや家電量販店よりも10,000円~20,000円も安くスマホを買うことができるんです。
・事務手数料と頭金がかからないドコモオンラインショップのメリット
・24時間365日機種変更ができる
・ショップに行く必要がない
・2,750円以上の購入で送料無料
・dポイントが使える
・自宅以外でも受取先を選べる・機種変更の場合は到着まで2~3日かかるドコモオンラインショップのデメリット
・新規契約/MNPは審査含め約10日かかる
・実機を直接触ることができない
・対面での相談ができない
わざわざドコモショップに行かなくても、自宅でスマホから同じ手続きができます。
購入した端末は自宅に送られてくるので、外出する必要は一切ありません。
ドコモショップまで行く時間、順番待ちの時間、交通費を考えると、オンラインショップの方が圧倒的にお得ですよ。
/ 各オンラインショップへ飛びます \