本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

実はメリットだらけ?UQモバイルからauに乗り換えで起きる事|目立つデメリットは料金くらい

UQモバイルからau乗り換えはメリットいっぱい

2024年3月15日時点の情報です。最新の情報は必ず公式サイトご確認ください。

この記事では、「評判のいいUQモバイルで契約したけど、ライフスタイルにイマイチ合わない…」という人向けにUQモバイルからauに乗り換えすると起きることを解説します。

ポイント

  • UQからauに乗り換えするメリット・デメリット
  • UQからauに乗り換えする方法・手順
  • auに乗り換えしたほうがいい人・UQのままがいい人

事務手数料や違約金が必要かどうかなど、乗り換えするときの不安や疑問が出てこないようにポイントを解説していきます。

正直なところ、UQモバイルからauに乗り換えする人限定キャンペーンのメリットは大。デメリットと比較検討するお得感は間違いなくあるので、ぜひ参考にしてくださいね。

UQモバイルからauに乗り換えたい

UQモバイルからauに乗り換えするのはかんたん

まず、UQモバイルからauに乗り換えたいと考えている人に

ポイント

  • UQとauなら同じKDDIなので乗り換えが簡単
  • 乗り換えにかかる費用も無料

この2点を解説します。

UQモバイルからauに乗り換えたいけど乗り換え方法や違約金がかかるかどうかなど、ちょっと不安…という人に安心してもらえるポイントです。

 

UQとauなら同じKDDIなので乗り換えが簡単

UQとauなら同じKDDIなので乗り換えが簡単

UQモバイルからauに乗り換えするケースは、他社からauに乗り換えするより手続きがカンタンです。

その理由は
・UQモバイルとauは同じKDDIグループの会社なので、余計な手間がかからない

ポケットWi-Fi・格安SIMの会社としてKDDIが設立した『UQコミュニケーションズ』から2020年にKDDIがUQモバイル事業(格安SIMの部分)を引き取って直接運営するようになり、2021年からはauショップでもUQモバイルを取り扱うようになりました。

つまり、auとUQモバイルは兄弟のような関係です。

UQモバイルからauに乗り換えするケースで統合した当初は必要だったMNP予約番号も現在は不要で、au IDや支払い方法設定を引き継いで使えるため他社からauに乗り換えするよりも簡単な手続きになりました。

 

乗り換えにかかる費用も無料

UQモバイルからauに乗り換えする場合にかかる解約金や事務手数料は無料ですので、安心してください。

先述のとおり、2020年当初は同じKDDI内の移行なのに、MNP予約番号が必要だった以外にも手数料が最大1万5500円かかっていました。総務省からの指導もあり、現在ではUQモバイルからauへの乗り換えに違約金や事務手数料は必要ありません。

 

UQモバイルからauに乗り換える7つのメリット

UQモバイルからauに乗り換えする7つのメリット

ここでは、UQモバイルからauに乗り換える7つのメリットを解説します。

ポイント

  1. 専用の乗り換え特典がある
  2. 通信品質がさらに良くなる
  3. 家族割の割引額が増える
  4. キャリアメールを無料で使える
  5. 無制限プランがある
  6. 最新のiPhoneが購入できる
  7. 最新のハイエンドAndroidが購入できる
おそらく、UQからauに乗り換えしたくなった理由が複数見つかると思います。それ以外のメリットも知っておくと、よりauへの乗り換えで満足できるでしょう。

 

①専用の乗り換え特典がある

UQからau移行プログラム

UQモバイルからauに乗り換えるメリット、その①は
・UQモバイルからauに乗り換え限定の乗り換え特典があること

UQからauへの乗り換えでは『UQ mobile→au移行プログラム』という限定の乗り換え特典があり、かなりお得になります。

  • 対象料金プランが2,640円×12カ月間割引
  • 機種代金が最大22,000円割引(au Online Shopお得割)

特典対象は使い放題系の料金プランで2,640円×12カ月間というかなりお得な月額の割引、さらにau Online Shopお得割が使える限定特典。2024年3月1日から内容・適用条件がリニューアルされました。

UQ mobile→au移行プログラム適用条件は

  1. UQ mobileご利用開始月から6カ月を経過していること
  2. UQ mobileからauの対象料金プランへ同一の電話番号で移行すること

2月末までの条件に比べると、かなり甘くなった条件なので対象外になるほうが難しいでしょう。

【UQ mobile→au移行プログラム】
詳細はこちら >>

2024年3月15日時点の情報です。最新の情報は必ず公式サイトご確認ください。

②通信品質がさらに良くなる

通信速度イメージイラスト

UQモバイルからauに乗り換えるメリット、その②は
・通信品質がさらに良くなること

UQモバイルはauの通信回線を利用しているため、他の格安SIMより通信品質の良さが安定しているのは間違いありません。ただ、昼や夕方(通勤時間帯)のような回線が混雑する時間では通信速度が落ちることもあります。

auの通信設備を利用するUQの通信品質も決して悪くありませんが、通信設備を持っているauの方がそもそも品質が優秀なのは当然のことですよね。

 

③家族割の割引額が増える

家族割の割引額が増える

UQモバイルからauに乗り換えるメリット、その③は
・家族割の割引額が増えること

UQモバイルの『家族セット割』が550円/月の割引額に比べて、auの『家族割プラス』ではカウント対象回線数が3回線以上なら1,100円/月の割引と割引額が増えます。

同居の家族以外でも「auスマートバリュー」に加入していれば別住所の家族(50歳以上)も割引適用になるため、さらにお得になる可能性もありますよ。

 

関連記事:auの携帯料金を安くする8つの方法(プラン変更・割引)

auの携帯料金を安くする8つの方法(プラン変更・割引)|スマホ代が高い・節約したい人はすぐ実践! アイキャッチ
auの携帯料金を安くする8つの方法(プラン変更・割引)|スマホ代が高い・節約したい人はすぐ実践!

続きを見る

 

④キャリアメールを無料で使える

メールイメージ

UQモバイルからauに乗り換えるメリット、その④は
・キャリアメールを無料で使えること

UQモバイルでキャリアメールを利用するには、月額330円で各キャリアのメールアドレス継続利用サービスを利用するか、オプションメールサービス(○○@uqmobile.jpのメールアドレス)を220円/月で利用するかのどちらか。

auではキャリアメールとして○○@au.comのメールアドレスを無料で使うことができるため、

  • インターネットバンキングで無料のフリーメールアドレス不可
  • 幼稚園や学校の連絡網でキャリアメールなど信頼性の高いメールアドレスが必要

このようなケースで助かります。

UQモバイルで有料のメールアドレスを利用している人にとっては、少額でも大きなメリットですよね。

 

⑤無制限プランがある

無制限プランがある

UQモバイルからauに乗り換えるメリット、その⑤は
・無制限プランがあること

以前は低速通信ながらデータ無制限プランがあったUQモバイルですが、現在は新規加入できなくなっていてギガ使い放題の料金プランはありません。

UQモバイルの通信品質が良い&余ったギガを翌月に繰り越しできる料金プランというメリットは格安SIMの中でも評価が高いです。ですが2024年3月の記事作成時点ではデータ無制限プランがないため

  • サブスクサービスで動画や音楽を流しっぱなしにする
  • 大容量ファイルをクラウドから出し入れして作業する

このような使い放題系プランが望ましいケースでは不利と言えるでしょう。

auではベーシックなデータ無制限プラン以外にも、さまざまなコンテンツオプションがセットになった料金プランを多数用意しています。

NetflixやApple Music、YouTube Premiumなどサブスクとセットのデータ無制限プランがお得になる人も多いと思われますので、ぜひ乗り換え前にチェックしてみてくださいね。

auの料金プラン一覧はこちら >>

 

関連記事:auで4Gから5Gへ機種変更するには(オンライン・持ち込み)

auで4Gから5Gへ機種変更するには(オンライン・持ち込み)|SIMカードや料金プランが変わります アイキャッチ
auで4Gから5Gへ機種変更するには(オンライン・持ち込み)|SIMカードや料金プランが変わります

続きを見る

 

提供終了となる料金プランやオプションに注意

UQモバイルは2024年4月以降、順次4G LTE 料金プランのシステム切り替えを実施します。5G通信や世界データ定額をSIM交換なしで利用できるのは嬉しいメリットですが、システム切り替えにあわせて2024年6月30日で提供終了となる料金プランやオプションサービスがあります。

1.提供終了となる料金プラン

  • データ高速プラン
  • データ無制限プラン

 

2.提供終了となるオプションサービス

  • KKBOX
  • UQ×with HOME
  • UQあんしんパック(UQあんしんサポート、クラウドバックアップ、UQ SNS セキュリティ)
  • 家族みまもりパック(Filli、みまもりサービス)
  • セキュリティサービス
  • 端末補償サービス
  • つながる端末補償
  • ぴったりアプリパック
  • アプリ通話かけ放題(24時間いつでも)/アプリ通話かけ放題(10分/回)

基本的に同じ月額・ほぼ同じ内容の料金プランへ自動的に切り替え、オプションは2024年6月30日で提供終了予定です。詳細はUQモバイル公式サイトのお知らせページ『UQ mobileの4G LTE料金プランのシステム切り替えに関するご案内』でご確認ください。

 

⑥最新のiPhoneが購入できる

iPhone15カラーバリエーション

UQモバイルからauに乗り換えるメリット、その⑥は
・最新のiPhoneが購入できること

KDDIグループ内で特色を出すためか

  • UQモバイル:2世代落ちiPhone、au Certified iPhone(認定中古品)
  • au:2~3世代落ちから最新iPhone、au Certified iPhone(認定中古品)
  • povo:端末販売なし

このように購入できるiPhoneを分けています。

最新iPhoneを各種キャンペーン適用で安く買いたいなら、auに乗り換えるメリットはかなり大きいですよ。

【auオンラインショップ】
取り扱い中のiPhone一覧はこちら

 

関連記事:auでiPhone安く買う6つの方法【機種変更の値段安くなる】

auでiPhone安く買う6つの方法【機種変更の値段安くなる】

続きを見る

 

⑦最新のハイエンドAndroidが購入できる

PixelFold本体画像

UQモバイルからauに乗り換えるメリット、その⑦は
・最新のハイエンドAndroidが購入できること

UQモバイルには、基本的にハイエンドAndroid機種がありません。そもそも安い料金プラン+ミドルスペックの安い機種を組み合わせ、格安・高品質なau回線を利用できるのがUQモバイルのメリット。そのため仕方がない部分ですが、ハイエンドAndroid機種を使いたい人には不向きですよね。

auでは最新のハイエンドAndroid機種を取り揃え、しかもキャンペーン適用でかなり安く買えることも。

最新のハイエンドAndroid機種が欲しい&活用したいなら、データ無制限の料金プランを含めて考えるとauに乗り換えるメリットはかなり大きいでしょう。

【auオンラインショップ】
取り扱い中のiPhone一覧はこちら

 

関連記事:auに乗り換えキャンペーン!iPhone割引対象&還元キャッシュバックも

【2023年10月】auに乗り換えキャンペーン!iPhone割引対象&還元キャッシュバックも アイキャッチ
【2024年4月】auに乗り換えキャンペーン!iPhone割引対象&還元キャッシュバックも

続きを見る

 

UQモバイルからauにするデメリットも知っておこう

UQモバイルからauに乗り換えするデメリット

ここでは、逆にUQモバイルからauにするデメリットを解説します。

ポイント

  • 月額基本料金が高くなる
  • UQの家族割から除外される
  • UQのメールアドレスは持ち運べない

2024年2月に実施されたMMD研究所の調査でもメイン利用率推移で2回連続トップになるほど評価の高いUQモバイル。

UQモバイルからauにするデメリットも、しっかりと確認しておいてくださいね。

 

①月額基本料金が高くなる

UQモバイルからauに乗り換えるデメリットの1つめは
・月額基本料金が高くなること

UQモバイルとauで各種割引適用後の最安月額をデータ通信量ごとに比べると、以下のようになります。

GB au
税込月額
UQモバイル
税込月額
~1GB 2,178円
(スマホミニプラン)
990円
(トクトクプラン)
2GB 3,278円
(スマホミニプラン・使い放題MAX)
1,078円
(ミニミニプラン)
3GB 3,278円
(使い放題MAX)
1,078円
(ミニミニプラン)
4GB 4,928円
(使い放題MAX)
1,078円
(ミニミニプラン)
15GB 4,928円
(使い放題MAX)
2,178円
(トクトクプラン)
20GB 4,928円
(使い放題MAX)
2,728円
(トクトクプラン+増量オプションⅡ)
無制限 4,928円
(使い放題MAX)

auは使い放題系プランでNetflixやAmazon Primeなどがセットになったコンテンツパックが好評ですが、使い放題系プランで一番安いのは『使い放題MAX 5G/4G』。3GBまでの利用なら、スマホをあまり使わない人向けの『スマホミニプラン 5G/4G』と同額まで安くなります。

auスマホデビューの人向け料金プラン『スマホスタートプラン 5G/4G』は例外的に最初の1年間だけUQモバイルより安くなりますが、各種割引適用後の料金プラン月額は基本的にauのほうが高く、スマホをあまり使わない人なら余ったデータ容量を繰り越しできるUQモバイルのほうが安い&有利。

このようにUQモバイルからauに乗り換えすると、基本的に月額基本料金が高くなるのがデメリットの1つ。

2024年3月15日時点の情報です。最新の情報は必ず公式サイトご確認ください。

関連記事:【auスマホミニプランとは】使えるギガ容量や料金割引の違い

【au新料金】スマホミニプランとは?使えるギガ容量や割引の違い|データ通信量が多いなら使い放題MAXがおすすめ アイキャッチ
【auスマホミニプランとは】使えるギガ容量や料金割引の違い|改悪?データ使用量が多いなら使い放題MAXがおすすめ

続きを見る

 

②UQモバイルの家族割から除外される

UQモバイルからauに乗り換えるデメリットの2つめは
・UQモバイルの家族割から除外されること

意外と思われるかもしれませんが、UQモバイルの家族割『家族セット割』はau回線が家族セット割の対象外。

以下はUQモバイルの家族セット割紹介ページからの引用です。

★UQ mobile回線合計10回線までとなります。ご家族がau回線をお持ちの場合au回線と合わせて10回線までとなります。(※au回線は家族セット割の対象外です)

引用:UQモバイル|家族セット割

auの家族割『家族割プラス』では割引対象になる人が2人以上から割引されるため、1人だけauに乗り換えるケースでは注意しましょう。

 

③UQのメールアドレスは持ち運べない

UQモバイルからauに乗り換えるデメリットの3つめは
・UQのメールアドレスは持ち運べないこと

④キャリアメールを無料で使える」で解説したように、無料でキャリアメールを使えるのはauに乗り換えるメリット。

ただUQモバイルのオプションメールサービス(@uqmobile.jp)には、auのメールアドレスを継続利用するサービス『auメール持ち運び』のような仕組みがありません。つまり、UQモバイルのメールアドレスは他社に持ち運びできないということです。

UQモバイルのオプションメールサービスを利用している人にとっては、auへUQのメールアドレスを持ち運べないことがデメリットになるかもしれません。重要なメールデータを別の場所にバックアップしておいてくださいね。

 

UQモバイルからauへ乗り換える流れ

UQモバイルからauに乗り換えする手順と用意するもの

ここでは、UQモバイルからauへ乗り換える流れを解説します。

  • 乗り換えの流れ
  • 乗り換えに必要なものや書類は?

スムーズな乗り換えができるように、確認しておいてくださいね。

 

乗り換えの流れ

UQモバイルからauへの乗り換えは、24時間年中無休のauオンラインショップを利用するのがおすすめです。

ざっくりとした手順は以下のとおり。

  1. auオンラインショップにアクセスする
  2. 機種を選び、「UQ mobileから乗りかえ(番号移行)」を選択する
  3. 画面を下にスクロールして契約・購入方法で「オンラインショップ」を選び、「購入手続きに進む」をタップする
  4. au IDでログインする
  5. 画面の指示に従って料金プランなどを選び、契約者情報など内容を確認し「注文完了」まで進む
  6. SIMカード/スマホ本体が届いたら開通手続きをする

UQモバイルからauへ乗り換えするケースでは、同じKDDIグループということで他社からの乗り換えに比べてかなりシンプルな手順です。乗り換えと機種変更を同時にする場合は、auユーザーが機種変更するのと同じ扱いになります。

 

乗り換えに必要なものや書類は?

UQモバイルからauへ乗り換えするケースで必要なものや書類は、以下のとおり。

  • au ID
  • 本人確認書類(対象サービス利用時のみ)
  • 本人名義のクレジットカード(端末代の一括払い時のみ)

同じKDDIグループなので、必要なものがかなり少なくなります。


本人確認書類が必要になる対象サービス

  • アップグレードプログラムの特典利用
  • かえトクプログラムの特典利用
  • スマホトクするプログラムの特典利用
  • 郵送下取りの利用

これらのサービスを利用しない人は、本人確認書類も必要ありません。

本人名義のクレジットカードが必要になるケース
クレジットカードが絶対に必要となるのは端末代を一括で支払う場合だけ。分割払いの場合は口座振替でも支払えるので、クレジットカードは不要です。

ちなみにUQモバイルからauへの乗りかえでは、契約事務手数料はかかりません。ただし、同時に機種変更する場合は機種変更に関する手数料がかかります。

 

結局UQからauへ乗り換えた方がいい?

UQとauどっちがいい

ここまでのまとめは、以下のようになります。

  • UQモバイルからauへの乗り換えは違約金・事務手数料不要でかんたん
  • UQモバイルからauへの乗り換えは限定特典などメリットが多い
  • 基本料金が高くなるなどデメリットもある
  • UQモバイルからauへの乗り換えはauユーザーの機種変更とほぼ同じでシンプル&かんたん

 

これらのポイントをふまえて

それぞれ、UQモバイルからauへ乗り換えしたほうがいいかどうかをまとめます。

 

auへ乗り換えた方がいいのはどんな人?

auに乗り換えするほうがいい人

UQモバイルからauへ乗り換えをおすすめするのは、以下のような人です。

  • 外出時のデータ通信量が多い人
  • auへの乗り換え特典で最新ハイエンドスマホを購入したい人

 

外出時のデータ通信量が多い

UQモバイルの自宅セット割のためにauひかりなど対象の自宅インターネット回線があるのに、外出時ギガが足りないような人・我慢している人はauへの乗り換えがおすすめです。「増量オプションⅡ」で5GB追加している人なら、尚更おすすめになります。

自宅インターネット回線はauでも「auスマートバリュー」の対象回線なので、料金プランをauの使い放題系プランにしても1,100円割引とUQモバイルの550円割引より有利。

auでの各種割引サービスが適用できる環境なら、UQモバイル料金プランのデータ通信量が足りない人はauに乗り換えてしまうのがおすすめです。

 

auへの乗り換え特典で最新ハイエンドスマホを購入したい

どうせなら、この機会に最新のハイエンドスマホに機種変更したい人はauに乗り換えてしまうのがおすすめ。

iPhoneだけでなくGalaxyやXperiaの最新モデルが22,000円割引の対象になっていて、さらに使い放題系プランから2,640円/月×12か月間(最大31,680円/年)割引きされる限定特典はめちゃくちゃ魅力的です。

たとえば、

  • iPhone14 128GBを限定特典&スマホトクするプログラムで購入すると最初の2年間は90円/月
  • 料金プランを使い放題MAXにすれば最初の1年間は2,288円/月(各種割引適用後)

UQモバイルで割引適用後のトクトクプラン月額(15GB:2,178円)と同レベルな限定特典!機種代金がほぼタダになる価格破壊っぷりの特典は、利用しないと本気でもったいないですよ。

ハイエンドスマホ最新機種に機種変更するなら、Android機種も対象になっているUQモバイル→au乗り換え限定特典を一度チェックしてみてくださいね。

\ お得なオンラインショップはこちら /

 

UQのままの方がいいのはどんな人?

UQモバイルロゴ

UQモバイルのままにしておいたほうがいいのは、以下のような人です。

  • 家族全員データ通信量が少ない人
  • スマホデビューするお子さんがいる人

 

家族全員データ通信量が少ない人

①月額基本料金が高くなる」で解説したように、家族全員が20GB以下のデータ通信量で済むならauに乗り換えないほうが月額が安いのは間違いありません。

自宅インターネット回線が自宅セット割対象&勤務先など外出時もWi-Fi環境があるような人なら、毎月の月額が安く済むUQモバイルのままにしておくのがおすすめです。

ハイエンドスマホ最新機種に機種変更したいなら、auオンラインショップでスマホトクするプログラムを利用してスマホだけ購入する方法もありますよ。

 

スマホデビューするお子さんがいる人

UQモバイル→au乗り換え限定特典は使い放題系プランが対象となるため、スマホデビューするお子さん向けではありません。子供のスマホデビュー&スマホ代節約の目的には不向きです。

auスマホスタートプラン 5G/4G(22歳以下)を検討するのも1つの方法ですが、12か月間30GB(10GB増量)+国内通話10分以内無料のUQ親子応援割を利用するほうがお子さん・ご家族ともメリットは多くなるでしょう。

2年目以降、スマホスタートプラン 5G/4Gなら3,916円/月(au PAYカードお支払い割適用時)ですがUQ親子応援割では3,278円/月。正直なところ同じ20GBの通信容量で無料通話が付いてくるので、お子さんのスマホデビューにはUQモバイルのほうがおすすめです。

ある程度ギガの消費量を把握できたら、同じKDDIグループのpovo2.0を検討してもいいかもしれませんね。

\ 使い方に合わせて3つのプラン /

UQ mobile 公式サイト ≫

 

関連記事:【auのスマホデビュー】980円で子どもに携帯を持たせる方法

【auのスマホデビュー】980円で子どもに携帯を持たせる方法|スマホスタートプランを活用しよう アイキャッチ
【auのスマホデビュー】980円で子どもに携帯を持たせる方法|スマホスタートプランを活用しよう

続きを見る

関連記事:【60歳以上】YモバイルとUQモバイル比較。料金が安いのは?

【60歳以上】YモバイルとUQモバイル比較。料金が安いのは?|基本プランや通話料にシニア割はあるか確認 アイキャッチ
【60歳以上】YモバイルとUQモバイル比較。料金が安いのは?|基本プランや通話料にシニア割はあるか確認

続きを見る

 

有名な格安SIMをざっくり比較(料金順)

有名な格安SIMをざっくり比較(料金順)

  1. 1GB~3GBの料金順
  2. 3GB~10GBの料金順
  3. 10GB~20GBの料金順
  4. 20GB~の料金順

で見やすくタブ分けされています。普段のデータ使用量と照らし合わせてご参照ください。

※家族割・シェア割は加味しておりません。ご家族で乗り換えを検討中の方は、各サービスサイトにてお得な割引情報をご確認ください♪

①1GB~3GBの料金順②3GB~10GBの料金順③10GB~20GBの料金順④20GB~の料金順

サービス名 データ量:料金 対応回線
NUROモバイル ロゴNUROモバイル ~3GB:792円
ドコモ
au
ソフトバンク
IIJmio ロゴIIJmio ~2GB:850円
~5GB:990円
ドコモ
au
LINEMO ロゴLINEMO ~3GB:990円 ソフトバンク
povo ロゴpovo2.0 1GB:390円
3GB:990円
au
楽天モバイルのロゴ楽天モバイル ~3GB:1,078円 楽天
JCOMモバイル ロゴJ:COMモバイル ~1GB:1,078円
~5GB:1,628円
au
イオンモバイル ロゴイオンモバイル ~1GB:858円
~2GB:968円
~3GB:1,078円
ドコモ
au
mineo ロゴmineo ~1GB:1,298円
~5GB:1,518円
ドコモ
au
ソフトバンク
UQモバイル ロゴUQモバイル 1GB以下:2,277円
~4GB:2,365円
au
ワイモバイル ロゴY!mobile ~4GB:2,365円 ソフトバンク
ahamo ロゴahamo ~20GB:2,970円 ドコモ

※上部タブ切替で大容量プランの料金を比較できます。

サービス名 データ量:料金 対応回線
NUROモバイル ロゴNUROモバイル ~5GB:990円
~10GB:1,485円
ドコモ
au
ソフトバンク
IIJmio ロゴIIJmio ~5GB:990円
~10GB:1,500円
ドコモ
au
イオンモバイル ロゴイオンモバイル ~5GB:1,298円
~10GB:1848円
ドコモ
au
mineo ロゴmineo ~5GB:1,518円
~10GB:1,958円
ドコモ
au
ソフトバンク
JCOMモバイル ロゴJ:COMモバイル ~5GB:1,628円
~10GB:2,178円
au
楽天モバイルのロゴ楽天モバイル ~20GB:2,178円 楽天
povo ロゴpovo2.0 ~20GB:2,700円
au
LINEMO ロゴLINEMO ~20GB:2,728円 ソフトバンク
ahamo ロゴahamo ~20GB:2,970円 ドコモ
UQモバイル ロゴUQモバイル ~15GB:3,465円
※トクトクプラン
au
ワイモバイル ロゴY!mobile ~20GB:4,015円 ソフトバンク

※上部タブ切替で大容量プランの料金を比較できます。

サービス名 データ量:料金 対応回線
イオンモバイル ロゴイオンモバイル ~20GB:1,958円 ドコモ
au
IIJmio ロゴIIJmio ~15GB:1,800円
~20GB:2,000円
ドコモ
au
楽天モバイルのロゴ楽天モバイル ~20GB:2,178円 楽天
JCOMモバイル ロゴJ:COMモバイル ~20GB:2,178円 au
mineo ロゴmineo ~20GB:2,178円 ドコモ
au
ソフトバンク
NUROモバイル ロゴNUROモバイル ~15GB:1,790円
~20GB:2,699円
ドコモ
au
ソフトバンク
povo ロゴpovo2.0 ~20GB:2,700円
au
LINEMO ロゴLINEMO ~20GB:2,728円 ソフトバンク
ahamo ロゴahamo ~20GB:2,970円 ドコモ
UQモバイル ロゴUQモバイル ~20GB:3,278円
※コミコミプラン
au
ワイモバイル ロゴY!mobile ~20GB:4,015円 ソフトバンク

※上部タブ切替で低価格プランの料金を比較できます。

1GBあたりの金額で順に並べています。

サービス名 データ量:料金 対応回線
楽天モバイルのロゴ楽天モバイル ~無制限:3,278円
※1GBあたり算出不可
(最安)
楽天
ahamo ロゴahamo ~100GB:4,950円
※1GBあたり49.5円
ドコモ
IIJmio ロゴIIJmio ~30GB:2,700円
※1GBあたり90円
~40GB:3,300円
※1GBあたり約83円
~50GB:3,900円
※1GBあたり78円
ドコモ
au
povo ロゴpovo2.0 ~60GB:6,490円
※1GBあたり約108円
~150GB:12,980円
※1GBあたり約87円
au
NUROモバイル ロゴNUROモバイル ~40GB:3,980円
※1GBあたり約99円
ドコモ
au
ソフトバンク
イオンモバイル ロゴイオンモバイル ~30GB:3,058円
~40GB:4,158円
~50GB:5,258円
※1GBあたり約105円
ドコモ
au
ワイモバイル ロゴY!mobile ~30GB:5,115円
※1GBあたり約170円
ソフトバンク
UQモバイル ロゴUQモバイル
※データ追加購入
au
LINEMO ロゴLINEMO
※データ追加購入
ソフトバンク
JCOMモバイル ロゴJ:COMモバイル
※データ追加購入
au
mineo ロゴmineo
※データ追加購入
ドコモ
au
ソフトバンク

※上部タブ切替で低価格プランの料金を比較できます。

-au, 格安スマホ・SIM
-, , , , , ,

Copyright© スマホの賢者 , 2024 All Rights Reserved.